7件ヒットしました

並び順    

Damned, The (東芝EMI / No Obi)

Damned, The ダムド

/

Damned, The (東芝EMI / No Obi)

   66,000円
N.W./Neo Acoustic Punk LP
【レーベル】東芝EMI 【品番】ILS-80839 【発売年】1977 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞カード付き

ごくわずかしか流通しなかった初の日本盤。

ダムドのファースト・アルバムはStiffの第一弾アルバムですし、パンク元年の衝撃のひとつにも数えられるめちゃめちゃにかっこいい内容です。その国内発売は東芝EMIから。Stiffの権利をIsland経由で配給したものでしたが、その後、すぐにビクターに権利が移行したため、この東芝盤の流通期間はごくわずかでした。解説は大貫憲章さん。見本盤ではなくレギュラープレスです。.

Neat Neat Neat.
Fan Club.
New Rose.
Damned, Theの全関連アイテムを見る
Compositions Of Bobby Scott : 2 (Japanese reissue)

Bobby Scott ボビー・スコット

/

Compositions Of Bobby Scott : 2 (Japanese reissue)

   2,750円
Jazz Modern Jazz 10inch
【レーベル】東芝EMI 【品番】TOJJ-1029 【発売年】2000 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 2000年の日本盤リイシュー(オリジナルリリースは1955年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

底知れない18歳。

名曲「A Taste Of Honey」の作者であり、後年はヴォーカリストとしても評価されるボビー・スコット。デビューはなんと18歳で、その年に早くも数枚のアルバムを発表しています。こちらもそのひとつ。ピアニストとしてのみならず卓越したコンポーザーとしてジャズコンボを立体的に組織。西海岸の職人揃いとはいえ、自分よりひとまわりは上のミュージシャンを才能でねじ伏せていったさまが音楽から伝わります。バート・ゴールドブラットのアートワークは彼の音楽的なニューロンをデザインしたかのよう。日本語解説付。.

The Creed.
The Tablecloth Stomp.
The Wig.
Bobby Scottの全関連アイテムを見る
Linear Sketches (1993 Japanese press)

Julius Wechter Quartet ジュリアス・ウェクター・カルテット

/

Linear Sketches (1993 Japanese press)

   4,180円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】東芝EMI 【品番】TOJJ-5839 【発売年】1993 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 1993年日本盤リイシュー(オリジナルリリースは1956年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

当時21歳の彼が残した唯一のジャズ・アルバム。

1950年代後半、アーサー・ライマンの後任としてマーティン・デニー・グループに参加し、その後A&Mでバハ・マリンバ・バンドを結成というキャリア以前のジュリアス・ウェクター。録音当時21歳の彼が残した唯一のジャズ・アルバムです。カルテットのメンバー全員無名の若手で、登竜門的なレコーディングだったのかもしれませんが。ウェクターの才気は演奏、作曲、アンサンブルのアレンジに、しっかり感じられます。オリジナルは大変なレア盤。こちらは日本での復刻版で、解説付です。.

Trousseau.
Melancholy Baby.
Cy’s Blues.
Julius Wechter Quartetの全関連アイテムを見る
Lacombe Lucien(ルシアンの青春)

O.S.T. Django Reinhardt ジャンゴ・ラインハルト

/

Lacombe Lucien(ルシアンの青春)

   1,650円
Soundtrack Acoustic Swing LP
【レーベル】東芝EMI 【品番】EOS-80144 【発売年】1974 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。A-1「Minor Swing」後半など、両面に凸プレスミスが数カ所あり、大きめのプチノイズが出ます。

「ルシアンの青春」!

ルイ・マル監督の名作「ルシアンの青春」のサウンドトラック盤。美しいジャケットとジャンゴ・ラインハルトの音楽が絶妙にマッチしています。しかし映画に描かれているのは1944年にナチスが侵攻してきたフランスで、レジスタンスに加わる若者の短く儚い青春を描いたもの。それを知ると若草のようにみずみずしく思えたジャンゴの音楽にせつなさが加わります。.

Minor Swing.
Manoir De Mes Reves.
Belleville.
O.S.T. Django Reinhardtの全関連アイテムを見る
Jonah Jones Sextette (Japanese press)

Jonah Jones Sextette ジョナ・ジョーンズ

/

Jonah Jones Sextette (Japanese press)

   2,750円
Jazz Swing Jazz 10inch
【レーベル】東芝EMI 【品番】TOJJ-1014 【発売年】2000 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 凹み痕(小)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

彼の本気のジャズが味わえる時代の逸品。

1930年代から活躍したスイング世代のトランペッター。後年(1960年代)は自身のおちゃめなキャラクターを前面に出し、イージーリスニングの世界でも好まれてレコードを多く出しました。1950年代はその端境期で、彼の本気のジャズが味わえる時代。名門Bethlehemに残されたこの10インチもそんな一枚です(オリジナルリリースは1955年)。バート・ゴールドブラットによるアートワークが例によってキレキレです! 日本語解説付。.

Beale Street Blues.
The Sheik Of Araby.
Down By The Riverside.
Jonah Jones Sextetteの全関連アイテムを見る
Pete Brown Sextette (2000 Japanese press)

Pete Brown Sextette ピート・ブラウン

/

Pete Brown Sextette (2000 Japanese press)

   2,750円
Jazz Modern Jazz 10inch
【レーベル】東芝EMI 【品番】TOJJ-1011 【発売年】2000 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ベテラン・サイドマンの快調な初リーダー作。

1906年生まれで戦前スイング世代のサックスマンが1955年にBethlehemに残した10インチです。サイドマンとしての活動が長く、50代を迎えようという時期に吹き込んだ本作が初のリーダー作。スタイルはすでにバップになっていて、彼より年若のプレイヤーたちと快調にセッションしています。エンジニアで若きトム・ダウドがクレジットされていますね。ジャケット・デザインはバート・ゴールドブラット。日本語解説付。.

There Will Never Be Another You.
I Can’t Believe You’re In Love.
The World Is Waiting For The Sunrise.
Pete Brown Sextetteの全関連アイテムを見る
Great Scott (2000 Japanese press)

Bobby Scott Trio, The ボビー・スコット

/

Great Scott (2000 Japanese press)

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】東芝EMI 【品番】TOJJ-1004 【発売年】2000 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 2000年の日本プレス盤(オリジナルリリースは1955年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

このレコーディングの時点で彼はまだ17歳でした。

ジャズ・ピアニストとしての天賦の才能だけでなく、作曲家/シンガーとしても大成功を収めていくボビー・スコットのデビュー・アルバムです。驚くなかれ、このレコーディングの時点で彼はまだ17歳でした。バート・ゴールドブラットのイラストで描かれている彼の表情はまるで熟練の職人さん! 実際、プレイを聴いても底知れない感性に驚かされます。日本盤解説付。.

Pee Wee.
Tenderly.
Ode To Monk.
Bobby Scott Trio, Theの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ