238件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8 
<Back Next>
One By One

Dee Bell ディー・ベル

/

One By One

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Concord 【品番】CJ271 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(表)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

からだにきちんとジャズが入ったヴォーカル。

スタン・ゲッツとの共演でジャズファンを魅了したファーストに続き、ベテランギタリスト、エディ・デュランを相棒に帯同。さらにトランペッター、トム・ハレルを従えて、本作でも快調ぶりを示しています。スピーディーな「What A Little Moonlight Can Do」ラテンな横揺れも素敵な「Don't Be That Way」と、両面頭からキャッチーです。エディ・デュラン作のボッサ「One By One」も素敵ですね。からだにきちんとジャズが入ったヴォーカルです。.

収録曲・データ
【曲目】What A Little Moonlight Can Do / This Time The Dream’s On Me / One By One / Please / Estate // Don’t Be That Way / All My Tears / Wonder Why / Let’s Fall In Love / Zingaro
What A Little Moonlight Can Do.
Don't Be That Way.
One By One.
Dee Bellの全関連アイテムを見る
And Then There Was Lana (late60s press)

Lana Cantrell ラナ・カントレル

/

And Then There Was Lana (late60s press)

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP3755 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorオレンジ・レーベル(1968年頃から使用されたデザイン。オリジナルリリースは1967年)。

スケールの大きな歌唱力が売り。

デビューアルバム。ビッグバンドをバックに、ミュージカルや映画のナンバーを歌います。スケールの大きな歌唱力が売りで、目の覚めるような超速ビッグバンドジャズ「Nothing Can Stop Me Now!」も、さっそうと歌いこなしてみせます。この曲での彼女、まさにタイトル通りのド迫力です。.

Nothing Can Stop Me Now!.
A Man And A Woman.
Isn’t This A Lonely Day (To Be Caught In The Rain?).
Lana Cantrellの全関連アイテムを見る
For Those Who Think Young (mono)

Joanie Sommers ジョニー・ソマーズ

/

For Those Who Think Young (mono)

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】W.B. 【品番】W1436 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(天)(小) / 角折れ(下右)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.グレー・レーベル。

甘くてちょつぴりハスキーな歌が魅力。

ジャズ・シンガーとしてデビューし、のちにポップスを歌うようになった彼女。これがデビュー3作目。ジャズの素養に恵まれた甘くてちょつぴりハスキーなボーカルが胸キュンな白人女性シンガー。フレーズの歌い終わりや、声の張り方が可愛くて。A面はマーティ・ペイチ楽団によるスタジオ録音。大学キャンパスでのツアー・バンドとの演奏ライヴをB面に。こちらは二管入りのピアノ・トリオの演奏。歌うまいです!.

収録曲・データ
【曲目】A Lot Of Livin’ To Do / Out Of This World / ‘Round Midnight / Hey! Jealous Lover / Har Hearted Hannah / Blues In The Night // I Feel A Song Comin’ On / You Came A Long Way From St. Louis / My Ship / Ev’rything I’ve Got / Why Shouldn’t I / I Feel Pretty
A Lot Of Livin’ To Do.
You Came A Long Way From St. Louis.
Out Of This World.
Joanie Sommersの全関連アイテムを見る
Sings The Music Of Johnny Mandel

Sue Raney スー・レイニー

/

Sings The Music Of Johnny Mandel

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Discovery 【品番】DS-875 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

才女、ジョニー・マンデルを歌う。

60年代にジャズ/ポピュラー・シンガーとしてデビューした当時から抜群の歌唱力と知的なムードで人気を誇った彼女。70年代の雌伏期を経て、80年代に入ると再び積極的にシンガーとしての活動を再開します。西海岸の名アレンジャーでもあるピアニスト、ボブ・フローレンスのトリオをバックに、ジョニー・マンデルの楽曲を歌った本作は、その再開初期の作品。「Suicide Is Painless」や、マンデルがデイヴ・フリッシュバーグと共作した「You Are There」、フローレンスの浮遊感あるエレピも美しい「A Time For Love」など、シンプルながら歌も楽曲もアレンジも素晴らしいのです。.

Suicide Is Painless.
You Are There.
A Time For Love.
Sue Raneyの全関連アイテムを見る
Memories Of You

Rita Reys With Trio Pim Jacobs リタ・ライス&ピム・ヤコブス・トリオ

/

Memories Of You

   4,400円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Utopia Music 【品番】814 273-1 【発売年】1983 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下右)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ

ひとこと、ひとこと、噛みしめるようにして。

オランダ人ベテラン女性ジャズ・ヴォーカリスト。ピアニストのご主人ピム・ヤコブス率いるトリオと、豊穣なストリングスをフィーチャーしたオーケストラをバックに、ゆったりと美声を聞かせます。彼女が長く親しんできたスタンダードからの選曲を、ひとこと、ひとこと噛みしめるように、実に丁寧に。年齢を重ねた彼女が聞かせる穏やかで大人なヴォーカルの味わいです。.

収録曲・データ
【曲目】The Shadow Of Your Smile / Little White Lies / Memories Of You / Moonglow / Little Girl Blue / All The Way // When I Fall In Love / Pick Yourself Up / Bewitched / Early Autumn / Deep Purple【Arranger】【Conductor】 Lex Jasper
Moonglow.
When I Fall In Love.
Bewitched.
Rita Reys With Trio Pim Jacobs の全関連アイテムを見る
Nancy Wilson Show, The

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

Nancy Wilson Show, The

   2,200円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】SKAO2136 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル。

客席とのやりとりも交えての堂々としたショー。

この時期の彼女は出すアルバムは軒並み全米トップ10入りするなど最初のキャリアハイを迎えていました。LAの名門クラブ、ココナッツ・グローヴでのライヴ・レコーディング。ビッグバンドを従え、客席とのやりとりも交えての堂々としたパフォーマンスです。この時代のエンターティナーたちの実力を思い知ります。.

Fireworks.
Ten Good Years.
I’m Beginning To See The Light.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
From Broadway With Love

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

From Broadway With Love

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST2433 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

60年代半ばならではのブロードウェイの愉しみ。

彼女にとっては2枚目のブロードウェイ名曲集。60年代半ばのヒット・ミュージカルからの楽曲を多く収めています。レーベルメイト(?)のビートルズを意識したようなビート・アレンジの「He Loves Me」など、この時代ならではのかっこいいアレンジ多数。さっそうとスイングする「This Dream」「I Had A Ball」など、かっこいいだけでなく歌の上手さが際立ってます。.

収録曲・データ
【曲目】Hey There / This Dream / I’ll Only Miss Him When I Think Of Him / He Loves Me / Here’s That Rainy Day / I Had A Ball // Hello, Dolly / Makin’ Whoopee! / Somewhere / I’ve Got Your Number / Young And Foolish / You’d Better Love Me
He Loves Me.
This Dream.
Hello, Dolly.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
Abroad (1958 second press)

Pearl Bailey パール・ベイリー

/

Abroad (1958 second press)

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Roulette 【品番】R-25012 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Rouletteクリスクロス・レーベル(1958年のセカンド・プレス。オリジナルリリースは1957年)。

歌で世界を旅させてくれます。

舞台で鍛えた張りのある歌声と表現力で長く人気を誇った黒人女性シンガー、パール・ベイリー。人気ドラマー、ルイ・ベルソンと結婚し、しかも生涯を添い遂げたんですよね。誘惑や浮き沈みの多い音楽の世界でそれを貫けたのは彼女の意志の強さ、そして才能の大きさゆえでしょうか。本作は、世界各国のリズムとメロディを歌ったアルバム。歌で世界を旅させてくれます。「Mambo, Tango, Samba, Calypso, Rhumba, Blues」は曲名も曲調もすごい!.

Mambo, Tango, Samba, Calypso, Rhumba Blues.
C’Est Magnifique.
There’s A Boat Dat’s Leavin’ Soon For New York.
Pearl Baileyの全関連アイテムを見る
But Beautiful. (mid70s reissue)

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

But Beautiful. (mid70s reissue)

   1,980円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】SM-798 【発売年】Mid70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Capitolイエロー・レーベル(下ロゴ。1972〜75年にかけて使用されたデザイン。オリジナルリリースは1971年)。

愛するスタンダードを歌ったジャズアルバム。

ソウルや同時代のポップヒットを歌うことも多かったナンシー・ウィルソン。このアルバムはハンク・ジョーンズ・カルテットを従えたストレートなジャズヴォーカルアルバムです。愛するスタンダードを歌っています。ロン・カーターの深いところでグルーヴするベースが最高。.

Happiness Is A Thing Called Joe.
Oh! Look At Me Now.
Do It Again.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
Salena Jones (Poland press)

Salena Jones サリナ・ジョーンズ

/

Salena Jones (Poland press)

   4,950円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Muza 【品番】XL0774 【発売年】1969 【発売国】Poland
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(中) / ペラジャケ
  • モノラル

ジャマイカ盤みたいなジャケですが、ポーランド盤!

ジャマイカのLPみたいなジャケですが、ポーランド盤! イギリス・レコーディング盤「The Moment Of Truth」の珍しいジャケ違い盤です。彼女のLPが当時こんなかたちで東欧でリリースされていたこと自体驚きですね。バックのアレンジはキース・マンスフィールド。イギリス特有のクールさを帯びたジェントルかつヒップなストリングスやジャズ・コンボが彼女の歌声を引き立てます。ビートナンバー「Right Now」で始まるB面の流れにはゾクゾクします!.

Right Now.
What Is This Thing Called Love.
This Girl’s In Love With You.
Salena Jonesの全関連アイテムを見る
Sings Songs By Jerome Kern And Harry Warren (mono)

Joni James ジョニ・ジェイムス

/

Sings Songs By Jerome Kern And Harry Warren (mono)

   6,050円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】MGM 【品番】E3533 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • MGMイエロー・レーベル。

歌姫ジョニ・ジェイムス、50年代の逸品です。

歌姫ジョニ・ジェイムス、50年代の逸品です。タイトル通り、A面でジェローム・カーン、B面でハリー・ウォーレンの名曲を歌ってます。ソングブック・シリーズとしてはフランク・レッサー&ヴィクター・ヤングに続く2作目。しとやかで、過剰に歌い上げることなく端正にメロディを伝える彼女の歌声をデヴィッド・テリーのストリングスが優しく包み込みます。.

収録曲・データ
【曲目】Long Ago (And Far Away) / Smoke Gets In Your Eyes / Why Was I Born? / Can’t Help Lovin’ That Man / Bill / All The Things You Are // I Only Have Eyes For You / I Wish I Knew / The More I see You / Friendly Star / You’ll Never Know / I’ll String Along With You
Smoke Gets In Your Eyes.
I Only Have Eyes For You.
Long Ago (And Far Away).
Joni Jamesの全関連アイテムを見る
Flight Of Fancy

Sue Raney With Bob Florence スー・レイニー&ボブ・フローレンス

/

Flight Of Fancy

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Discovery 【品番】DS-931 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

80年代になってもスー・レイニーは才女でした。

60年代に美女シンガーとして脚光を浴び、70年代以降はバックシンガーで活躍するかたわら、質の高いアルバムをマイペースでリリースしたスー・レイニー。アレンジャーでキーボード奏者ボブ・フローレンスと組んだ本作は、作詞家アラン&マリリン・バーグマンの作品を歌うという企画物ながら、非常に質の高い驚きの一枚。まずは挨拶代わりに披露されるフローレンスと彼女の共作オリジナル「Flight Of Fancy」の飛翔感にドキドキ。エレピ主体のアレンジが醸し出す淡いメロウさも出来の良さに一役買ってます。.

収録曲・データ
【曲目】Flight Of Fancy / Sure As You’re Born / Nice ‘N’ Easy / Summer Me, Winter Me / You Must Believe In Spring / A Piece Of Sky // Make Me Rainbows / His Eyes, Her Eyes / That Face / (Medley) The Trouble With Hello Is Goodbye / I Will Say Goodbye / Little Boy Lost (Pieces Of Dreams) / Take Me Home
Flight Of Fancy.
A Piece Of Sky.
Make Me Rainbows.
Sue Raney With Bob Florenceの全関連アイテムを見る
Laura

Laura ローラ

/

Laura

   1,650円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Ovation 【品番】OV/14-11 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

もうひとりのローラ。

ラストネームはわかりません。単に“ローラ”だけ。同時代にローラ・ニーロがいたのですが、思い切ったデビューですね。作品のプロデュースと楽曲提供をしているのはケネス・ハンドラー。丁寧なアレンジに演劇的な要素を感じさせつつ、スケールの大きなオーケストラに負けない伸びやかな歌声が魅力的。バーブラ・ストライザンドやライザ・ミネリのいた場所を狙っていたのでしょう。2曲ジャズ・スタンダードをカヴァーしていて、そのうちの一曲「Crazy He Calls Me」が素敵です。.

Crazy He Calls Me.
The Toy Song.
Take Me Inside Your Heart.
Lauraの全関連アイテムを見る
Sugar And Spice

Joya Sherrill ジョヤ・シェリル

/

Sugar And Spice

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1378 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小) / 角折れ(上左)(大) / カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • Columbia 6eyesレーベル。

子供向けの曲を歌うのがコンセプト。

1957年にサミー・デイヴィス・ジュニアとのデュエット盤もリリースしている黒人女性シンガー。ソロアルバムとしてはこれが初。サミーにも通じる切れ味があって表現力も豊か。なおかつおおげさになりすぎずキュートなのが持ち味ですね。このアルバムはどうやら子供向けの曲を歌うのがコンセプト。アレンジもセンスいいです。.

Peter Peter Pumpkin Eater.
Hi Diddle Diddle.
Mary Had A Little Lamb.
Joya Sherrillの全関連アイテムを見る
Ti Voglio Bene... I Love You

Joni James ジョニ・ジェイムス

/

Ti Voglio Bene... I Love You

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】MGM 【品番】E3623 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / ステッカー(裏)(小) / 抜け(底)(小)
  • モノラル
  • MGMイエロー・レーベル(ミゾあり)。

晴れた日の午後に聴くには最適の雰囲気。

美貌と美声で高い人気を誇るジョニ・ジェイムスのイタリア語アルバム第一弾。ジャズ的なスイング感よりも、おおらかでたおやかな叙情を主眼に置いて制作されていて、晴れた日の午後に聴くには最適の雰囲気に仕上がっています。日本でも昔から親しまれているメロディが多く、美しさに魅せられつつも、ほっとしますよ。.

収録曲・データ
【曲目】Santa Lucia / I Have But One Heart / Non Dimenticar / Come Back To Sorrento / You’re Breaking My Heart / Anema E Core // O Sole Mio / Dicitencello Vuie / Chitarra Romana / Luna Rossa / Per Un Bacio D’amour / Arrivederci Roma
Santa Lucia.
Arrivederci Roma.
You’re Breaking My Heart.
Joni Jamesの全関連アイテムを見る
Over The Rainbow (2LP / 2002 Japanese reissue)

Aura Urziceanu アウラ・ウルジチェアヌ

/

Over The Rainbow (2LP / 2002 Japanese reissue)

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Pヴァイン 【品番】PLP-6923/4 【発売年】2002 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 2002年の日本盤リイシュー(もともとライナーはありません)。

いち早く彼女の自在な魅力の全貌をひもといた選曲。

ルーマニア出身の女性シンガーで、カナダに渡ってレコーディングキャリアでも成功をつかんだ彼女。その時期の作品はレアグルーヴとして90年代に発掘されマニアを狂喜させました。このコンピレーションは1984年にルーマニアでリリースされた2枚組。いち早く彼女の自在な魅力の全貌をひもといた選曲です。.

A Time For Love.
Lonely Lie.
We’ll Be Together Again.
Aura Urziceanuの全関連アイテムを見る
Sound Of Marianna Wroblewska, The

Marianna Wroblewska マリアンナ・ヴルブヴェスカ

/

Sound Of Marianna Wroblewska, The

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Muxa 【品番】SXL0647 【発売年】1972 【発売国】Poland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 擦れ(表)(弱) / シワ(小) / スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ / 書き込み(レーベル)(中) / カットアウトホール(レーベル・小)
  • レーベルに点字と思われるパンチホールあり。

東欧ジャズとしても人気の一枚です。

ポーランドの女性ジャズシンガー、マリアンナ・ヴルブヴェスカのデビュー作です。ジャケットのイラストはちょっと怖いですが、実際の彼女は表情豊か。艶やかな歌声と高い技術のヴォーカリゼーションとで本国で高い人気を誇りました。A面はピアノトリオで端正に、B面はゴージャスなバンド編成でグルーヴィーに。東欧ジャズとしても人気の一枚です。.

I’ll Be Seeing You.
And The Forest Sings Your Name.
The Slowed Down Movie.
Marianna Wroblewskaの全関連アイテムを見る
Je T’aime... I Love You (early60s stereo)

Joni James ジョニ・ジェイムス

/

Je T’aime... I Love You (early60s stereo)

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】MGM 【品番】SE3718 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • MGMブラック・レーベル(1960年以降に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1958年にモノラルのみ。ステレオ盤はこちらがオリジナルと思われます)。

愛の歌のシャンソンを。

カンツォーネをイタリア語で歌ったアルバム「Ti Voglio Bene... I Love You」の成功を受けて制作された作品で、親しみ深いを収めています。一番と二番をフランス語と英語、または英語とフランス語で歌い分けます。シャンソンになじみの深い日本では断然こちらが人気!耳馴染みのあるメロディが流れてきます。 美女がフランス語で甘やかに歌う愛の歌です。.

収録曲・データ
【曲目】I'll Be Yours (J' Attendrai) / The River Seine (La Seine) / April In Paris (Avril 'a Paris) / The Song From Moulin Rouge (Where Is My Heart) (Chanson Du Film "Moulin Rouge") / Under Paris Skies (Sous Le Ciel De Paris) / Speak To Me Of Love (Parlez-Moi D'Amour) // I Love Paris / Autumn Leaves (Les Feuilles Mortes) / Under The Bridges Of Paris (Sous Les Ponts De Paris) / La Vie En Rose / Maidemoiselle De Paris / The Last Time I Saw Paris
I'll Be Yours (J' Attendrai).
The River Seine (La Seine).
April In Paris (Avril 'a Paris).
Joni Jamesの全関連アイテムを見る
Dinah Down Home!

Dinah Shore ダイナ・ショア

/

Dinah Down Home!

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1655 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。A面に細かい傷のため少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

名花ダイナ・ショア、南部へ行く。

名花ダイナ・ショア、南部へ行く。そんな設定をジャック・マーシャルがお膳立てしたヒップな一枚です。ジャズやR&B、カントリーのエッセンスを吸収して、キュートで溌剌とした歌を聴かせてくれます。スキャットで押し通す「Down Home Rag」は最高! どこか心に切なく染みいる郷愁もあり。とても素敵なお転婆アルバム!.

収録曲・データ
【曲目】Roll On, Missippi, Roll On / ‘Way Down Yonder in New Orleans / Moon Country / The Devil Is Afraid of Music / Any Place I Hang My Hat Is Home / South // Down Home Rag / Sunday in Savannah / Mississippi Mud / I’m Coming Virginia / Do You Know What It Means to Miss New Orleans / Carolina in the Morning
Roll On, Mississippi, Roll On.
Down Home Rag.
Do You Know What It Means to Miss New Orleans.
Dinah Shoreの全関連アイテムを見る
Serenading Duke Ellington With Nils Lindberg’s Orchestra

Alice Babs アリス・バブス

/

Serenading Duke Ellington With Nils Lindberg’s Orchestra

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Swdish Society Discofil 【品番】SLT33233 【発売年】1975 【発売国】Sweden
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ

74年5月に亡くなったエリントンを追慕。

デューク・エリントンの寵愛を受けた北欧の歌姫アリス・バブス。74年5月に亡くなったエリントンを追慕し、盟友ニルス・リンドベルク率いるビッグバンドと制作したアルバムです。ヨーロッパ屈指のヴォーカリゼーションで歌われるエリントンの自作曲。「Don’t Get Around Much Anymore」など、素晴らしいです。.

Lady In Blue.
Don’t Get Around Much Anymore.
Jump For Joy.
Alice Babsの全関連アイテムを見る
Alone Together

Laurel Masse ローレル・マッセ

/

Alone Together

   2,420円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Pausa 【品番】7165 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 角折れ(上右)(小) / 日焼け(裏)(表)(小)
  • ステレオ

ジャズへの敬意を持ち続ける彼女の素晴らしさ。

70年代後半のマンハッタン・トランスファーに在籍した美女。世界的にブレイクする前に、脱退してしまったのです。再起をかけたこのソロは、色気と才気がビート強めの80s Jazzとして結実した傑作。「Harold's House Of Blues」のスピーディー&キュートさに卒倒です! アカペラのタイトル曲を始め知的なくすぐりも満点。ジャズへの敬意が失われていないのが、時代を超えたスリルを呼んでます!.

収録曲・データ
【曲目】Harold’s House Of Jazz / Theme For Lester Young / Paper Moon / Interlude / Doodlin’ // Alone Together / Body And Soul / Love Is Here To Stay / Gee Baby / We’ll Be Together Again / Four
Harold's House Of Blues.
Love Is Here To Stay .
Paper Moon.
Laurel Masseの全関連アイテムを見る
At Carnegie Hall (The Michelangelo Company release)

Joni James ジョニ・ジェイムス

/

At Carnegie Hall (The Michelangelo Company release)

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】The Michelangelo Company 【品番】SE1000 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • テープ(天)(中) / 日焼け(表)(小) / 抜け(天)(中)
  • ステレオ
  • The Michelangelo Companyレーベル(オリジナルのMGM盤よりすこし後のリリースかと思われます)。裏ジャケの左上を透明テープ補修。

ドラマチックに構成されているライヴ・アルバムです。

可憐な美女シンガー、ジョニ・ジェイムスがニューヨークのカーネギー・ホールで1959年5月3日に行なった大コンサートを収録したライヴ・アルバムです。アクアヴィアが指揮する壮麗なオーケストラをバックに堂々と歌う彼女の声に、ただキュートなだけではない器の大きさを実感します。幕間のMCにも臨場感があって、とてもチャーミング。ドラマチックに構成されているライヴ・アルバムです。.

収録曲・データ
【曲目】Joni James Overture / Give Me A Song To Sing / Your Cheatin' Heart / Have You Heard / My Love, My Love / There Goes My Heart / When I Grow Too Old To Dream // Why Don't You Believe Me / Danny Boy / Come Back To Sorrento / Let There Be Love / Purple Shades / May The Good Lord Bless And Keep You
When I Grow Too Old To Dream.
Why Don’t You Believe Me.
Purple Shades.
Joni Jamesの全関連アイテムを見る
Smilin' Through

Cleo Laine And Dudley Moore クレオ・レーン&ダドリー・ムーア

/

Smilin' Through

   2,200円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Finesse Records 【品番】FW38091 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

大人のように、子供のように、二人が音楽で遊びます。

英国ジャズ界を代表する名花クレオ・レーンと、役者にしておくのはもったいないくらいヒップな音楽性を持ったピアニスト、ダッドリー・ムーアの小粋なデュオ・アルバム。トリオで、ストリング入りで、コーラスでと、大人のように子供のように音楽で遊びます。2人のスキャットがめちゃくちゃかわいい「Strictly For The Birds」が百点満点!.

収録曲・データ
【曲目】I Don't Know Why (I Just Do)〜Love Me Or Leave Mex / When I Take My Sugar To Tea / I'll Be Around / Strictly For The Birds / Before Love Went Out Of Style / Soft Shoe // Smilin' Through // I Can't Give You Anything But Love / It's Easy To Remember / Play It Again Sam / Be A Child【Producer】【Arranger】【Soprano Sax】John Dankworth 【Piano】Dudley Moore【Bass】Ray Brown【Drums】Nick Ceroli【Vocals】Cleo Laine
Strictly For The Birds.
I Can Give You Anything But Love.
I'll Be Around .
Cleo Laine And Dudley Mooreの全関連アイテムを見る
Havin' Myself A Time

Kim Parker キム・パーカー

/

Havin' Myself A Time

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Soul Note 【品番】1033 【発売年】1982 【発売国】Italy
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

確かな才能と大人の魅力の中にコケティッシュさ。

次作「Good Girl」がフリーソウル世代にも人気だった彼女。実はチャーリー・パーカーの娘で、フィル・ウッズの親戚にあたる良血です。ケニー・ドリュー・トリオをバックに従えたこのデビュー作では、確かな才能と大人の魅力の中にコケティッシュな部分がのぞく歌声を披露しています。.

Havin' Myself A Time.
Rain Go Away.
The Underdog.
Kim Parkerの全関連アイテムを見る
Songs Of Love (mid90s Japanese reissue)

Sylvia Syms シルヴィア・シムズ

/

Songs Of Love (mid90s Japanese reissue)

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】ビクター 【品番】MVJJ-30073 【発売年】Mid90s 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / 歌詞カード付き
  • 帯付。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ハスキーな歌声に恋の悲しみを宿らせる名手。

しっとりと落ち着きがあり、かすかにハスキーな歌声に恋の悲しみを宿らせる名手。ラルフ・バーンズによるジェントルなストリングスをバックに歌ったアルバムです。彼女にとって本作はDeccaでの2作目でした(オリジナルリリースは1957年)。日本盤ライナーノーツは高田敬三さん。.

He Loves And She Loves.
Can’t We Be Friends.
When A Woman Loves A Man.
Sylvia Symsの全関連アイテムを見る
Silk 'N' Latin

Caterina Valente With Edmundo Ros カテリーナ・ヴァレンテ&エドムンド・ロス

/

Silk 'N' Latin

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】London 【品番】SP44125 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

才女ヴァレンテとエドムンド・ロスとのタッグは最高!

六カ国語を自在に用いる歌う通訳とも言われ、多くのアルバムを発表している才女カテリーナには、傑作はうなるほどあります。エドムンド・ロスとの久々のタッグ盤でも、冒頭の「La Bamba」のアッパーなカヴァーから抜群に息のあったところを見せてくれます。アルマンド・トロヴァヨーリ作「O Meu Violao」も気持ちイイ。「The Fool On The Hill」や「Dream A Little Dream On Me」のスペイン語カヴァーもまったりしなやか!.

収録曲・データ
【曲目】La Bamba / Azulao / The Fool On The Hill / La Peregrinacion / Sabor A Mi / Dream A Little Dream Of Me // Be In / Samba De Verao / O Meu Violao / La Rosita / Canto De Ossanha
La Bamba.
O Meu Violao.
Dream A Little Dream Of Me.
Caterina Valente With Edmundo Rosの全関連アイテムを見る
Story Of The Blues, The

Della Reese デラ・リース

/

Story Of The Blues, The

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Jubilee 【品番】JGM1095 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(中)
  • モノラル
  • Jubileeブラック・レーベル(楕円ロゴ)。裏ジャケの右端から背にかけて白インクで補正してあります。

黒人としてのアイデンティティを問い直すブルース史。

タイトル通り、ジャズ史におけるブルースの意味と歴史を問い直すアルバムです。彼女の語りを交えながら20世紀初頭からの黒人たちの歩みをたどります。黒人としてのアイデンティティを問い直すこうした試みはとても重要なものでした。.

The Story Of The Blues.
Good Morning Blues.
Empty Bed Blues.
Della Reeseの全関連アイテムを見る
Peggy Connelly (1986 Spanish reissue)

Peggy Connelly ペギー・コネリー

/

Peggy Connelly (1986 Spanish reissue)

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Fresh Sound 【品番】FSR-2018 【発売年】1986 【発売国】Spain
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 1986年スペインでのリイシュー(オリジナルリリースは1956年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

はつらつと歌いこなす彼女の声の良さ!

1950年代にジャズヴォーカル・ファンに人気の高いアルバムを2枚残した女性シンガー。これがデビュー作で、ラッセル・ガルシアがゴージャスなバックをつけています。A-1「That Old Black Magic」の粋なラテンアレンジと、それをはつらつと歌いこなす彼女の声の良さ! 2枚で歌手引退なんてもったいないと思って調べたら、70年代にはヨーロッパに移住して活動を続けていました。.

That Old Black Magic.
Trav’Lin’ Light.
Gentleman Friend.
Peggy Connellyの全関連アイテムを見る
Don’t Mess With Tess

Teresa Brewer テレサ・ブリュワー

/

Don’t Mess With Tess

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Coral 【品番】CRL757414 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Coralあずき色レーベル。

完全にロックンロールやリズム&ブルースのノリも。

ジャズ、ポピュラーの境目を気にせず、ちゃきちゃきした魅力で愛された彼女。このアルバムのタイトル曲など、完全にロックンロールやリズム&ブルースのノリだと感じます。粋で踊れるグルーヴだけでなく、しっとり系でも抜群の実力を発揮。彼女の幅広い魅力を味わえる入門盤といえますね。.

Don’t Mess With Tess.
You Came A Long Way From St. Louis.
An Occasional Man.
Teresa Brewerの全関連アイテムを見る
Don’t Forget I Still Love You

Bobbi Martin ボビー・マーティン

/

Don’t Forget I Still Love You

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Coral 【品番】CRL57472 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / 角折れ(上左)(中) / シミ(表)(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

現代にまた聴かれていい気がしてます。

60〜70年代初期にかけて活躍した女性カントリー・ポップ・シンガー。大人っぽい歌声ですけど、この頃まだ25歳でした。ゆったりと揺れるカントリー・ソング集です。こういうアルバム、昔はなかなか中古市場では売れにくかったんですが、リンダ・ロンシュタット再評価などを経て、現代にまた聴かれていい気がしてます。.

This Love Of Mine.
I Can’t Stop Loving You.
Everybody Loves Somebody.
Bobbi Martinの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ