まだまだ New Arrival
/
You Caught Me Out (Japanese press) 1,980円
【レーベル】ビクター 【品番】VIL-6148 【発売年】1985 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 プロモステッカー(表)
【盤質詳細】 ステレオ / 見本盤 / 歌詞カード付き
【特記事項】 見本盤。
オールディーズ・ファン即死の超名曲「Terry」!
夢見るエイティーズ・ガールポップ! トレイシー・ウルマンのセカンド・アルバムです。オールディーズ・ファン即死の超名曲「Terry」、ウェイトレスのぐんにゃり脱力ポップ「I Know What Boys Like」やシャングリラス「Give Hime A Great Kiss」などカヴァーの選曲もナイス。カースティ・マッコールなどソングライターたちも彼女の魅力を活かした名曲を提供。このキラキラ感がまぶしいです。日本語解説付。.
Terry
.
I Know What Boys Like
.
Give Him A Great Big Kiss
.
/
Black Orchid, The (1979 Japanese press) 2,200円
【レーベル】ビクター 【品番】VIM-7255 【発売年】1979 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 1979年の日本盤リイシュー(オリジナルリリースは1959年)。
哀歓や愛のせつなさを描き出しています。
ソフィア・ローレンとアンソニー・クインが共演したアメリカ映画「黒い蘭」のサウンドトラックです。アメリカのイタリア人街を舞台にした内容なので、ふたりが起用されたそうです。国際的な俳優を揃えたからでしょうか。サントラもイタリアから名匠アレッサンドロ・チコニーニが指名されました。市民の暮らしの哀歓や愛のせつなさを描き出します。日本語解説付。.
Prologue
.
Hurdy Gurdy Song
.
Love Theme
.
/
I Can’t Give You Anything But Love (Japanese press) 3,080円
【レーベル】ビクター 【品番】VIM-5609(M) 【発売年】1982 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / 歌詞カード付き
【特記事項】 帯付。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)
思わずにんまりしちゃう愛すべき彼女の歌。
お顔はちょっといかついけれど歌わせたらブロッサム・ディアリー級にラブリーなシンガー、ローズ・マーフィー。彼女が1950年代〜60年代初めにかけてDeccaに残した全音源14曲をまとめた日本企画盤です。スラム・スチュアートとの仲睦まじい「The Flat Foot Floogee」なんてもう最高。笑える冗談音楽じゃなくて、思わずにんまりしちゃう愛すべき音楽です。日本盤解説は青木啓さん。.
I Can’t Give You Anything But Love
.
Cecilia
.
The Flat Foot Floogee
.
/
As Long As You Love Me 2,420円
【レーベル】ビクター 【品番】VIM-6131 【発売年】1977 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(中) / カットアウト(コーナー)(中) / プロモステッカー(裏)
【盤質詳細】 ステレオ
夕暮れどきのメロウ・ブルーアイドソウル。
よく伸びるハイトーンが魅力のヴォーカリスト。これがファースト・ソロ。こんなジャケだし、隠れAORの名盤だなんて信じないでしょうけど、実はそうなんです。ジェフ・ポーカロ、デヴィッド・ペイチらLA勢と、スティーヴ・クロッパー、ドナルド・ダック・ダンら南部のグルーヴを知る面々が融合したサウンド。AORファンはまずはご試聴を。夕暮れどきのメロウ・ブルーアイドソウルです。.
The Street Only Knew Your Name
.
Take Me To Your Lover
.
Baby I Caunght You
.
/
涙のさだめ:ジャンニ・モランディー ベスト 2,750円
【レーベル】ビクター 【品番】RCA-5015 【発売年】1972 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / 見本盤
あの「サンライト・ツイスト」がよみがえる!
巨匠エンニオ・モリコーネ作曲、映画「太陽の下の18歳」挿入歌「サンライト・ツイスト」(1962)の歌唱で知られるイタリアのシンガー。デビュー直後のヒット「サンライト・ツイスト」から72年の「青春の汗」まで、代表的なヒット曲を網羅したアルバムです。情熱をふりしぼるような、エネルギーがほとばしる歌が並び、思わず手に汗を握ってしまいますね。解説は石田豊さん。.
収録曲・データ
【曲目】涙のさだめ / 青春の汗 / カプリッチオ / あなたへの愛 / 雨が降ってきた(エリノア) / キメラ // サンライト・ツイスト / 貴方にひざまづいて / 愛をあなたに / 君なしには生きられない / 8月15日の夜 / 愛の世界
サンライト・ツイスト
.
貴方にひざまづいて
.
雨が降ってきた(エリノア)
.
Hi-Fi Record Store Top へ