151件ヒットしました

並び順     

1   2   3   4   5   6 
<Back Next>
Happy Feet / Stay With Me

Peggy Lee ペギー・リー

/

Happy Feet / Stay With Me

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal 7inch
【レーベル】Capitol 【品番】5678 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

ロックビートでリアレンジ。

オリンピック後の東京を舞台に撮影された映画「Walk Don’t Run」の挿入曲だったこの曲。映画ではクインシー・ジョーンズによるスインギーなアレンジでしたが、Capitol盤はロックビートでリアレンジ。かっこいいですね。オリジナルでも口笛を聴かせてくれていたトゥーツ・シールマンスもちゃんと参加です。シングルオンリーです。.

Happy Feet .
Stay With Me.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
I Like Men!

Peggy Lee ペギー・リー

/

I Like Men!

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1131 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦に文字ライン)。

コンセプトはずばり“男性が好き”。

冒頭の「Charley, My Boy」の流れる水のような粋なアレンジから、これがジャック・マーシャルによる高品質アレンジであることを保証してくれます。ギターやフルートの使い方にとても特徴があるのです。「I'm Just Wild About Harry」なんかその典型。アルバムのコンセプトはずばり“男性”。生涯、タフな男性遍歴を重ねた彼女の姿がダブるよう。.

収録曲・データ
【曲目】Charley, My Boy / Good For Nothing Joe / I Love To Love / When A Woman Loves A Man / I Like Men! / I’m Just Wild About Harry // My Man / Bill / So In Love / Jim / It’s So Nice To Have A Man Around The House / Oh Johnny, Oh Johnny, Oh!
Charley, My Boy.
I'm Just Wild About Harry.
I Love To Love.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
If You Go (stereo)

Peggy Lee ペギー・リー

/

If You Go (stereo)

   1,980円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1630 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 角折れ(上右)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ※Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ。1962年ごろから用いられたデザイン。オリジナル・リリースは1961年)。A-1「As Time Goes By」前半にキズが2ヶ所あり、プチノイズが少々あります。

クインシー・ジョーンズによる非凡なアレンジ。

クインシー・ジョーンズをアレンジャーに迎えたアルバム。ジャケットのムードが物語るように、憂いを帯びたバラード中心の選曲。しかし、聴けば聴くほど起伏に富んだ音楽的表情の豊かさに圧倒されます。彼女自身がシンガーとして絶頂期にあったということもありますが、タイトル曲や「Smile」でのアレンジの緻密さなど、クインシーの非凡さも、大きな役割を果たしています。.

If You Go.
Say It Isn’t So.
Smile.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
I’m A Woman (US mono)

Peggy Lee ペギー・リー

/

I’m A Woman (US mono)

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1857 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • スタンプ(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

彼女の歌う「One Note Samba」ここに入ってます。

ブルース・ナンバー「I'm A Man」を改作して「I'm A Woman」(マリア・マルダーがカヴァーしました)。こんな曲を歌える肝っ玉は、やっぱりこの人ですね。スターダムと波乱の人生を生き抜いている女性らしい強さです。このアルバムは、ジャズコンボ・アレンジが気持ちいいです。「マック・ザ・ナイフ」「思い出のサンフランシスコ」「The Alley Cat Song」も素晴らしいし、そう、彼女の歌う「One Note Samba」探してた方、ここに入ってます。.

収録曲・データ
【曲目】The Alley Cat Song / Mama's Gone, Goodbye / I'm Walkin' / Come Rain Or Come Shine / There Ain't No Sweet Man That's Worth The Salt Of My Tears / I'm A Woman // Mack The Knife (From Threepenny Opera) / You're Nobody Till Somebody Loves You / I'll Get By / I Left My Heart In San Francisco / A Taste Of Honey / One Note Samba
One Note Samba.
I Left My Heart In San Francisco.
The Alley Cat Song.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
Latin ala Lee! : Broadway hits styled with an Afro-Cuban Beat

Peggy Lee ペギー・リー

/

Latin ala Lee! : Broadway hits styled with an Afro-Cuban Beat

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1290 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。盤はUS盤、ジャケにはPrinted In Canadaと書かれています。

“おしゃま”という言葉がよく似合う傑作ラテン盤!

“おしゃま”という言葉がよく似合う、ペギー・リーの傑作ラテン盤。バックのアレンジはCapitolポップ・ジャズの仕掛け人ジャック・マーシャル。どうりでイカしてるはずです! もともとラテン曲ではないスタンダードを、切れ味がよくて洒落たアレンジのラテン・ポップに仕立て直しているのがポイント!そのセンス、素晴らしいです。.

収録曲・データ
【曲目】Heart / On The Street Where You Live / Till There Was You / I Am In Love / Hey There / I Could Have Danced All Night // The Surrey With The Fringe On Top / The Party’s Over / Dance Only With Me / Wish You Were Here / C’est Magnifique / I Enjoy Being A Girl
君住む街で.
Till There Was You.
踊りあかそう.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
Let's Love

Peggy Lee ペギー・リー

/

Let's Love

   2,420円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD18108 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ポールの書き下ろし曲もあるコンテンポラリーな名作。

ポール・マッカートニーが彼女のために書き下ろし、プロデュースしたタイトル曲を収録した74年のアルバム。70年代になってもコンテンポラリーなセンスのアルバムを発表し続けていた中でも、際立つアルバムです。全体のプロデュースはデイヴ・グルーシン。「Don't Let Me Be Lonely Tonight」や「You Make Me Feel Brand New」も絶品。「You Make Me Feel Brand New」では、デヴィッド・T・ウォーカーのとろけるようなソロが聴けます。.

収録曲・データ
【曲目】Let's Love / He Is The One / Easy Evil / Don't Let Be Lonely Tonight / Always // You Make Me Feel Brand New / Sweet Lov'liness / The Heart Is A Lonely Hunter / Sweet Talk / Sometimes / Let's Love (Reprise)
You Make Me Feel Brand New.
Don't Let Me Be Lonely Tonight.
Let’s Love.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
Lover

Peggy Lee ペギー・リー

/

Lover

   2,200円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74458 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(背)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。B面に少々チリノイズあります。

Decca時代のペギー・リーの豊かな魅力!

やっぱり「Lover」ってイイ曲ですね! そんな名曲を冒頭に配したDecca時代(1953〜57年)にゴードン・ジェンキンスのアレンジで残した楽曲を60年代にリパッケージした編集盤。全速力でスピーディに打ちまくるパーカッションと鮮やかなアレンジが痛快です。さらにソングライターとしても才能豊かな彼女がソニー・バークと共作したエキゾテイストの「Sans Souci」に注目! レス・バクスターばりのオーケストラ・アレンジは、かなりストレンジ!.

収録曲・データ
【曲目】Lover / Forgive Me / I Hear Music Now / You Go To My Head / That’s Him Over There / River River // I’m Glad There Is You / Sans Souci / Be Anything (But Be Mine) / Just One Of Those Things / Go You Where You Go / This Is A Very Special Day
Lover.
I’m Glad There Is You.
Sans Souci.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
Peggy (Japanese press)

Peggy Lee ペギー・リー

/

Peggy (Japanese press)

   2,420円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】ポリドール 【品番】MPF1132 【発売年】1977 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小) / シミ(裏)(中) / 歌詞カード付き
  • ステレオ / プロモーション盤
  • 見本盤。帯付。

イギリスで制作したゴージャスなポップ・アルバム。

アメリカのレーベルと契約がなくなっていた時期にイギリスで制作されたアルバムです。プロデューサー、ケン・バーンズによるアメリカン・ポピュラー/ジャズ界の立役者にゴージャスな作品を作る機会を与えるシリーズのひとつでもあります(ビング・クロスビーなども)。いきなりニール・セダカの「Hungry Years」で始まるのが泣けます。さらにピーター・アレンのビッグバンド・サンバ「I Go To Rio」、そして10cc「I’m Not In Love」への流れの素晴らしさ! 日本語解説付。.

The Hungry Years.
I Go To Rio.
I’m Not In Love.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
Pretty Eyes

Peggy Lee ペギー・リー

/

Pretty Eyes

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1401 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(底)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

ペギー・リーの歌声をソフトに活かすストリングス。

ペギー・リーの歌声をとことんまでソフトに活かす選曲とビリー・メイがアレンジする流麗なストリングスがとても印象的なアルバムです。ビリー・メイというと快活なブラス・セクションのイメージですが、ときどきこういう美しいストリングスでも抜群の手腕を見せてくれますね。とてもぜいたくなふわふわ感があってすばらしいです。.

Pretty Eyes.
As You Desire Me.
Because I Love Him To.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
Where Did They Go

Peggy Lee ペギー・リー

/

Where Did They Go

   1,980円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST8-0810 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / チリ・ノイズ(小) / プチ・ノイズ(小)
  • Capitol グリーン・レーベル。A-1「Where Did They Go」冒頭にプレスミスによるサーフェスノイズ少々あり。

どんなポップスでも“彼女の歌”に。

70年代を迎えても時代の空気を理解し続けたペギー・リーです。制作はスナッフ・ギャレット、編曲はドン・セベスキーとアル・キャップス。気だるい彼女のヴォーカルが乗るだけで、どんなポップスでも“彼女の歌”に。さらりと歌ったセンチメンタルな「All I Want」も素晴らしいし、「Sing」の素敵な解釈は、まるでソフトロックの“ゴッドママ”。.

収録曲・データ
【曲目】Where Did They Go / My Rock And Foundation / Help Me Make It Through The Night / All I Want / I Don’t Know How To Love Him // Goodbye Again / Sing / I Was Born In Love With You / Losing My Mind / My Sweet Lord
Sing.
All I Want.
Help Me Make It Through The Night .
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
Dutch Treat

Pia Beck ピア・ベック

/

Dutch Treat

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Epic 【品番】LN3269 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(背)(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(中)
  • モノラル
  • Epicイエロー・ストロボ・レーベル。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

雰囲気満点。オランダの歌える女流ピアニスト。

オランダの歌える女流ピアニスト。ヨーロッパの古めかしいカフェの貴婦人のようでもあり、酒場を仕切る女主人のようでもある。その歌声は、雰囲気満点なのです。自身の率いるトリオと、優雅なストリングスがときに伴奏。一瞬、軽く口ずさみながら弾くソロも、とてもジェントル、オランダ語とオランダ訛りの英語がとても愛らしいのです。.

収録曲・データ
【曲目】Just A Gigolo / Gone With The Wind / Lullaby Of Birdland / I'm Feeling Like A Stranger / Dancing On The Ceiling / So This Is Love // She's Funny That Way / Have A Good Time / Two Loves Have I / You Better Go Now / Congratulations To Someone / Baby Don't Be Mad At Me
Gone With The Wind.
Lullaby Of Birdland.
Just A Gigolo.
Pia Beckの全関連アイテムを見る
Badz, Po Prostu Badz

Regina Pisarek レジーナ・ピサレック

/

Badz, Po Prostu Badz

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Pronit 【品番】SX 1478 【発売年】1977 【発売国】Poland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 角折れ(上右)(上左)(大) / 角折れ(下左)(下右)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ※ペラジャケ。

東欧の泣きのメロディが美しくドラマチック。

ポーランドの女性シンガー。英米の音楽トレンドをフォローすると言うよりも、ポーランドの伝統的なメロディの好みを体現しているヴォーカリストのようです。しっとりとつやのある美声ヴォーカルに、泣きのメロディ。サウンド的にもイマイチいなたい。でも彼女が感情を込めて歌うと、それがちゃんとした表現となることがわかります。聴き終えてスッキリとした気持ちになる不思議な力のあるレコードです。.

収録曲・データ
【曲目】Tango Pelne S onca / Tak Naprawde zyc / Lacza Nas / Tam Po Stronie swiat a / Nie Przedawnimy Naszej Milosci / Pytania Pragnien // Dzwieki Walca Kolysza Wspomnienia / Patrze Na Droge / Zrozumiec Wszystko I Wybaczyc / Spokoj Naszych Dni / Badz, Po Prostu Badz / To Co Mine o
Badz, Po Prostu Badz.
Zrozumiec Wszystko I Wybaczyc.
Spokoj Naszych Dni.
Regina Pisarekの全関連アイテムを見る
Brave Man / Tomorrow I’ll Dream And Remember

Rosemary Clooney ローズマリー・クルーニー

/

Brave Man / Tomorrow I’ll Dream And Remember

   1,320円
Pop Vocal Female Vocal 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】4-40187 【発売年】1954 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル
  • ややサーフェスノイズあります。

パーシー・フェイスが伴奏をつけています。

アメリカのスウィートハートにして良き母の役割をつとめたローズマリー・クルーニー。命を落とした知己を悼む歌声が、いまぐっと心にしみます。B面もすばらしくドリーミー。歌伴でオーケストラをつけているのはパーシー・フェイス。.

Brave Man.
Tomorrow I’ll Dream And Remember.
Rosemary Clooneyの全関連アイテムを見る
Clap Hands! Here Comes Rosie!
New Arrival

Rosemary Clooney ローズマリー・クルーニー

/

Clap Hands! Here Comes Rosie!

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-2212 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(中) / シミ(裏)(小) / ステッカー(表)(小)
  • モノラル / チリ・ノイズ(小)
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。

才人ボブ・トンプソンのアレンジで手拍子キメて!

アメリカ中から愛された歌声。ローズマリー・クルーニーのスイング・センスが味わえる楽しい一枚。タイトルにもあるように、ハンドクラップ(手拍子)がアルバム両面の頭で、とても効果的に使われています。そんな気の利いたアレンジをしてくれてるのは才人ボブ・トンプソン。ちょうど「...mmm, Nice」を手がけていた頃の彼がやった歌伴ですから、それはそれは才気走ってますし、受け止めて楽しさ全開のロージーも最高!.

Clap Hands! Here Comes Rosie! - Everything’s Coming Up Roses.
Bye Bye Blackbird.
Something’s Gotta Give.
Rosemary Clooneyの全関連アイテムを見る
Rosie Solves The Swingin' Riddle!

Rosemary Clooney ローズマリー・クルーニー

/

Rosie Solves The Swingin' Riddle!

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-2265 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 角折れ(下左)(大) / シミ(裏)(小) / 角折れ(下右)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。少々チリノイズある盤です。

彼女とリドルのスイング解法!

ローズマリー・クルーニーがネルソン・リドルをアレンジャーに迎えて制作した、タイトル通りのスインギーな一枚。快活で包容力も抜群の彼女のフレージングと呼応するように、ネルソン・リドルはシャープでなめらかな管弦でおもてなし。歌がうまい彼女ならと言わんばかりのアイデア豊かなアレンジ多し! まさに彼女がスイングしながらリドルのスイング魔法を解き明かしてくれる1枚です。.

Get Me To The Church On Time.
April In Paris.
Limehouse Blues.
Rosemary Clooneyの全関連アイテムを見る
Blue Rose

Rosemary Clooney And Duke Ellington ローズマリー・クルーニー&デューク・エリントン

/

Blue Rose

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL872 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小) / スタンプ(裏)(小) / はがれ(表)(小)
  • モノラル
  • Columbia 6eyesレーベル(ミゾあり)。少々プチノイズ入る盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

エリントンとロージー、不世出の名盤!

エリントンのビッグバンドとヴォーカルでわたりあうローズマリー・クルーニーのコンビネーションで知られる不世出のジャズ・ヴォーカル名盤。「スイングしなけりゃ意味ナイネ」などスインギーな快演連発ですが、スロー・ナンバーにも神秘的な感じがあって素晴らしいです。ときおり聞こえるエリントンのピアノの不協和音にもゾクゾクッ!.

It Don’t Mean A Swing (If You Ain’t Got That Swing).
Blue Rose.
Hey Baby.
Rosemary Clooney And Duke Ellingtonの全関連アイテムを見る
Shannon Gibbons

Shannon Gibbons シャノン・ギボンズ

/

Shannon Gibbons

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Soul Note 【品番】SN1163 【発売年】1987 【発売国】Italy
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表)
  • ステレオ

美女、ジャズを歌う。

サンフランシスコ出身の美女ヴォーカリスト。80年代に良質なジャズ作品を送り出していたイタリアの名門ジャズレーベルSoul Noteからリリースしたデビュー作。ケニー・バロンがピアノで参加。クインテットによるシンプルで洗練された演奏が、とてもグルーヴィー。最高の「This Can’t Be Love」のカヴァーをはじめ、選曲の妙と彼女の高いポテンシャルが相まった好盤です。ジャケのポートレートも見目麗しいですからね!.

収録曲・データ
【曲目】This Could Be The Start Of Something Big / But Beautiful / This Can’t Be Love / Lately / Make Someone Happy // Just In Time / My One And Only Love / There Will Never Be Another You / You Don’t Know What Love Is
This Can’t Be Love.
There Will Never Be Another You.
Just In Time.
Shannon Gibbonsの全関連アイテムを見る
this is sheila

Sheila Guyse シェイラ・ガイス

/

this is sheila

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】MGM 【品番】SE3698 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / シミ(裏)(小) / プロモステッカー(表) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • MGMイエロー・レーベル。

大人の可愛らしさがにじむキュートなヴォーカルです。

1940〜50年代にかけて活躍した黒人歌手、女優。1945年にはブロードウェイ・ミュージカルの舞台に立ち、数々の雑誌の表紙を飾った美人モデルでもありました。気っ風が良く歯切れ良く、華やかなショービズ感を持つ歌唱を聴かせてくれますね。大人の可愛らしさがにじむキュートなヴォーカルは、これからの季節にぴったりです。レアなステレオ盤。.

収録曲・データ
【曲目】Let There Be Love / I Cover The Waterfront / I Warm Up / Out Of This World / You Took Advantage Of Me / You'd Be So Nice To Come Home To // Easy Does It / You Do Something To Me / Make Love To Me / You're Driving Me Crazy / I'm Glad There Is You / Easy To Love
Let There Be Love.
You'd Be So Nice To Come Home To.
Easy To Love.
Sheila Guyseの全関連アイテムを見る
Bassey Spectacular (2LP)
New Arrival

Shirley Bassey シャーリー・バッシー

/

Bassey Spectacular (2LP)

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Philips 【品番】BET505 【発売年】1963 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • コーティングジャケット(浮き上がりが少々あります)。

のびやかでセンセーショナル! 初期の彼女の全貌。

「007」シリーズで歌った「Goldfinger」で世界的に有名になる以前、彼女がイギリスでデビューした初期の音源をコンパイルした2枚組です。のびやかでセンセーショナルな響きのある彼女の歌声を絶妙にとらえたアートワークが見事! 全24曲どこを切っても歌の神様に恵まれたよろこびにあふれています。.

Kiss Me, honey Honey, Kiss Me.
Burn My Candle.
From This Moment On.
Shirley Basseyの全関連アイテムを見る
Happiness Is A Warm

Sue Raney スー・レイニー

/

Happiness Is A Warm

   12,100円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Philips 【品番】PHM200-160 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

スキャット疾走「世界は日の出を待っている」に脱帽!

しっとりとしたジャズ味をきわめた60年代前半のCapitol時代と、60年代後半のソフトロック・テイストを取り入れたImperial時代。ちょうどその狭間にPhilipsに一枚だけ残されたアルバムが、こちらです。ベテランの貫禄ですが、まだ彼女はこのとき24歳。落着きの中に、実年齢らしい若さも垣間見えます。ひょっとして、早くから大人びた歌を歌わされた彼女にとって、これはフレッシュな気分を取り戻す試みだったのかも。ラルフ・カーマイケルのアレンジは上品で洒落たもの。スキャットで駆け抜ける「世界は日の出を待っている」に脱帽! とてもレアです!.

収録曲・データ
【曲目】Be Warm / Beautiful Friendship / Sunday In Savannah / The World Is Waiting For The Sunrise / Lorna’s Here / I’m Painting The Town Red // Wait Till The Sun Shines Willie / Better Luck Next Time / As Long As I Live / Statue Of Snow / My Future Just Passed / I’m In Love With Honorable Mr. So And So【Producer】Jack Tracy 【Arranger】Ralph Carmichael
The World Is Waiting For The Sunrise.
Beautiful Friendship.
As Long As My Live.
Sue Raneyの全関連アイテムを見る
Sings The Music Of Johnny Mandel

Sue Raney スー・レイニー

/

Sings The Music Of Johnny Mandel

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Discovery 【品番】DS-875 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

才女、ジョニー・マンデルを歌う。

60年代にジャズ/ポピュラー・シンガーとしてデビューした当時から抜群の歌唱力と知的なムードで人気を誇った彼女。70年代の雌伏期を経て、80年代に入ると再び積極的にシンガーとしての活動を再開します。西海岸の名アレンジャーでもあるピアニスト、ボブ・フローレンスのトリオをバックに、ジョニー・マンデルの楽曲を歌った本作は、その再開初期の作品。「Suicide Is Painless」や、マンデルがデイヴ・フリッシュバーグと共作した「You Are There」、フローレンスの浮遊感あるエレピも美しい「A Time For Love」など、シンプルながら歌も楽曲もアレンジも素晴らしいのです。.

Suicide Is Painless.
You Are There.
A Time For Love.
Sue Raneyの全関連アイテムを見る
Flight Of Fancy
New Arrival

Sue Raney With Bob Florence スー・レイニー&ボブ・フローレンス

/

Flight Of Fancy

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Discovery 【品番】DS-931 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

80年代になってもスー・レイニーは才女でした。

60年代に美女シンガーとして脚光を浴び、70年代以降はバックシンガーで活躍するかたわら、質の高いアルバムをマイペースでリリースしたスー・レイニー。アレンジャーでキーボード奏者ボブ・フローレンスと組んだ本作は、作詞家アラン&マリリン・バーグマンの作品を歌うという企画物ながら、非常に質の高い驚きの一枚。まずは挨拶代わりに披露されるフローレンスと彼女の共作オリジナル「Flight Of Fancy」の飛翔感にドキドキ。エレピ主体のアレンジが醸し出す淡いメロウさも出来の良さに一役買ってます。.

収録曲・データ
【曲目】Flight Of Fancy / Sure As You’re Born / Nice ‘N’ Easy / Summer Me, Winter Me / You Must Believe In Spring / A Piece Of Sky // Make Me Rainbows / His Eyes, Her Eyes / That Face / (Medley) The Trouble With Hello Is Goodbye / I Will Say Goodbye / Little Boy Lost (Pieces Of Dreams) / Take Me Home
Flight Of Fancy.
A Piece Of Sky.
Make Me Rainbows.
Sue Raney With Bob Florenceの全関連アイテムを見る
Sunny

Sunny Gale サニー・ゲイル

/

Sunny

   7,700円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Warwick 【品番】W2018ST 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(底)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

名前の通り、パッと晴れやかになる歌声。

名前の通り、パッと晴れやかになる歌声。ジャズというより、ポップで活発なイメージの歌声です。50年代にはシングル・ヒットをいくつも出し、ロックンロール的な表現にも手を伸ばしていた彼女ですが、アルバムというと正式にレコーディングされたものは2枚のみ。これが彼女の2枚目になります。ロックンロールからおしとやかな曲まで、元気が出ますね。.

収録曲・データ
【曲目】Hot Dog That Made Him Mad / A Meeting Of The Eyes / One Kiss Led To Another / Three O'Clock / Let's Be Friendly / What Do You Wanna Make These Eyes At Me For / Where Have You Been All My Life / Honey Mooning // Come Go With Me / Don't Worry 'Bout Me / Near You / Did You Ever See A Dream Walking / Blacksmith Blues / Just One Look / He's So Fine / Be My Baby
Did You Ever See A Dream Walking?.
Sunny.
Teardrop On My Pillow.
Sunny Galeの全関連アイテムを見る
Little Travelin' Music, A

Susan Barrett スーザン・バレット

/

Little Travelin' Music, A

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1412 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(底)(大) / 抜け(天)(中) / はがれ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(背)(小)
  • モノラル
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。ジャケ下を透明テープで補修。

ベスパに乗った彼女と一緒にアメリカ歌巡り。

ハツラツとしたアレンジで、ベスパに乗った彼女と一緒にアメリカ歌巡り。ブロンド美女の彼女には60年代後半にポップス作品もありますね。しかし、このアレンジ、男声コーラスのあしらいやホーンのリフとか、バカにいかしてると思ったらケニヨン・ホプキンス(クリード・テイラーの右腕となる人物です)。細かい工夫もバシバシとにくいほど決まってます!.

A Little Travelin' Music.
Manhattan.
Georgia On My Mind.
Susan Barrettの全関連アイテムを見る
For Once In My Life

Sylvia Syms シルヴィア・シムズ

/

For Once In My Life

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Prestige 【品番】PRST7489 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • Prestige紺レーベル。

ウォームな感覚が漂う大人の女性ヴォーカルです。

ブロードウェイ出身の女性シンガー。良きジャズマンとの共演に恵まれ、Prestigeレーベルに佳作を残しています。本作はオルガンのジョニー・ハモンド・スミス率いるクインテットで9曲。ゆったりラテン・グルーヴ「Vaya Con Dios」からいい感じです。バッキー・ピザレリのギターのワザが光る曲が1曲(「Games That Lovers Play」)という構成。ジャケットの色合い通りのウォームな感覚が漂う大人の女性ヴォーカルです。.

Vaya Con Dios.
Games That Lovers Play.
I Will Wait For You.
Sylvia Symsの全関連アイテムを見る
Unmistakable Tammy Grimes, The

Tammy Grimes タミー・グライムス

/

Unmistakable Tammy Grimes, The

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8784 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Columbia 360°レーベル(黒字)。

エキセントリックなハスキー・ヴォイス美女!

これがセカンドなのでしょうか?  ハイファイ大人気の美人女性シンガー、タミー・グライムスです。ジャケからも想像されるように、とてもエキセントリックなハスキー・ヴォイスでにアンニュイかつジャジィに歌います。ダンサブルに行きたいなら「Toot Toot Tootsie」、スインギー&ヒップに気取りたいなら「Java Jive」、「Just Squeeze Me」を!.

収録曲・データ
【曲目】Toot, Toot, Tootsie! / Miss Otis Regrets / Bye Bye Blackbird / Gonna Build A Mountain / Hi - Lili, Hi - Lo / Just Squeeze Me // Hold On / My Man / Time After Time / Lullaby Of Broadway / Java Jive / I’d Do Anything
Toot, Toot, Tootsie!.
Java Jive.
Just Squeeze Me.
Tammy Grimesの全関連アイテムを見る
I Goota Go Get My Baby / What More Is There To Say
まだまだ New Arrival

Teresa Brewer テレサ・ブリュワー

/

I Goota Go Get My Baby / What More Is There To Say

   1,980円
Pop Vocal Female Vocal 7inch
【レーベル】Coral 【品番】9-61339 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

ほとんどロックンロールの原型みたい。

カントリータッチではありますが、このイントロからの天bかいはもうほとんどロックンロールの原型みたいな曲ですね。テレサ・ブリュワーはパンチのある歌唱力とリズム感でこういう曲も大得意でした。.

I Goota Go Get My Baby.
What More Is There To Say.
Teresa Brewerの全関連アイテムを見る
Gigolo

Tiziana Simona And Kenny Wheeler ティツィアナ・シモーナ&ケニー・ホイーラー

/

Gigolo

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】ITM 【品番】0014 【発売年】1986 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ

この空気感がまさにヨーロッパ的なんですよね。

イタリア人女性ジャズ・シンガー、ティツィアナ・シモーナのデビュー・アルバム。トランペッターのケニー・ホイーラーとの連名でのリリースでした。彼女はいわゆるスタンダードを歌うシンガーではなくオリジナル曲を歌います。また歌唱も、より演劇的な(クルト・ワイル的な)表現力もをあるタイプ。でも、この空気感がまさにヨーロッパ的なんですよね。.

5 4 6.
Zaira bella il Valser.
Kind Folk.
Tiziana Simona And Kenny Wheelerの全関連アイテムを見る
Don't Break My Pretty Balloon

Vikki Carr ヴィッキー・カー

/

Don't Break My Pretty Balloon

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST7565 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Liberty レインボー・レーベル(左ロゴ)。A面レーベルがずれて貼られていますが再生にはまったく支障ありません。

滑らかな歌唱でポップス・ファンを魅了します。

彼女の歌声をじっくり楽しむ”聞き物”アルバム。ゆったりと伸びやかな雰囲気が全体を包み込んでいて、とても暖かな印象を与えます。まるでバカラックみたいな「The Magic Of People」が最高! さらに、意外なアレンジの「よくあることさ(It's Not Unusual)」に目から鱗が…。アレンジの妙も含めて、ポップスを丁寧にカバーしたアルバムとの聴後感です。.

収録曲・データ
【曲目】Don't Break My Pretty Balloon / Tears On My Pillow / It's Not Unusual / Happy Together / Just For You / Your Heart Is Free Just Like The Wind // All My Love / She’ll Be There / The Glory Of Love / Nothing To Lose / The Magic Of People / Honey
The Magic Of People.
It’s Not Unusual .
Don't Break My Pretty Balloon.
Vikki Carrの全関連アイテムを見る
It Must Be Him (UK edition)

Vikki Carr ヴィッキー・カー

/

It Must Be Him (UK edition)

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Liberty 【品番】LBS83037E 【発売年】1967 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • コーティング・ジャケット。

ボッサも加えた選曲でより洗練された印象のUK盤。

アメリカで初のトップ30ヒットとなった「It Must Be Him」を含む67年のオリジナル。オーストラリアでヒットを放ったとはいえ、なかなか本土アメリカで芽がでなかった彼女は、この作品をきっかけに大きくステップを踏み出すことに。丁寧な歌唱に好感。このUK盤はアメリカ盤とはジャケット・デザイン、曲目もまったく違う仕様。それまでイギリスで未発売だったボッサ・アルバム「Intimate Excitement」などからの曲も加わり、随分趣が違います。上品な女性像を求められたアメリカ盤と比べ、UK盤での印象はもっと洒落た感じ。.

収録曲・データ
【曲目】It Must Be Him / None But The Lonely Heart / Her Little Heart Went To Loveland / Laia Ladaia (Reza) / Look Again / Forget You // Cuando Caliente El Sol / How Does The Wine Taste / Should I Follow / May I Come In / Toys / San Francisco
It Must Be Him.
Laia Ladaia.
Forget You.
Vikki Carrの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ