New Arrival
/
Best Of My Love / A Feeling Is 1,980円
【レーベル】Columbia 【品番】3-10544 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
これぞスウェイ・ビート! 晴れた日に大きな音で!
これぞスウェイ・ビート! もともとキャリアの長い黒人ガールコーラス・グループでしたが、EW&Fのモーリス・ホワイトに手がけられたことで一躍ブレイク。晴れた日に大きな音で聴くしかないシングルです! 音の切れ味ばっちりの7インチ!.
Best Of My Love
.
A Feeling Is
.
New Arrival
/
Everyday People / Sing A Simple Song 1,980円
【レーベル】Epic 【品番】5-10407 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル / 書き込み(レーベル)(小)
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
最強のカップリング。A面は初の全米1位です。
最強のカップリング。A面は初の全米1位です。アッパーでタイト、希望にあふれていた時代のスライ。B面は「Stand」などと同様に、スライ流ファンクが生まれる瞬間が記録された曲のひとつ。すごく元気が出ます。モノラルミックスの音の塊感によって全然違うサウンドに聞こえる瞬間も。.
Everyday People
.
Sing A Simple Song
.
New Arrival
/
You Are The Sunshine Of My Life / Tuesday Heartbreak 1,650円
【レーベル】Tamla 【品番】T319L 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 A面序盤にサーフェスノイズ(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。A面Ex+/B面M--。
B面も大好き!
スティーヴィーの70年代を大々的に飾った代表曲。かつ、素晴らしいのはB面のカップリング。これを持ってきますか!と思わず叫びたくなるほど最強の組み合わせですね。両面ともにステレオ・ミックスながら、音の押し出しはアルバムより明らかに上。.
You Are The Sunshine Of My Life
.
Tuesday Heartbreak
.
New Arrival
/
Lonely Island / You Were Made For Me 3,080円
【レーベル】Keen 【品番】3-4009 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
サム・クック、エデン・アーベを歌う。
ゴスペル界からR&Bに転身し、「You Send Me」の大ヒットを放って翌年のシングルです。奇才エデン・アーベ作で、ちょっとだけエキゾ風なR&BなA面、まさにサム・クック節なB面、両方ともチャートインしました(A面26位、B面39位)。.
Lonely Island
.
You Were Made For Me
.
まだまだ New Arrival
/
Getaway / Getaway (Instrumental) 1,650円
【レーベル】Columbia 【品番】3-10373 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
切れ味最高のアッパー・ファンク!
前年(75年)の「Shining Star」ナンバーワンで一躍メインストリームに躍り出たEW&F。その快調さが継続していることを強く印象づけるヒット曲(ポップ12位/R&B1位)です。切れ味最高のアッパー・ファンク! B面がインスト・ヴァージョン!.
Getaway
.
Getaway (Instrumental)
.
まだまだ New Arrival
/
Keem-O-Sabe / Broad Street 1,650円
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
のちのサルソウル・オーケストラ!
60年代末にヒットした怪しげなエキゾファンク・ユニットですが、今となっては彼らはヴィンセント・モンタナ・ジュニア(サルソウル・オーケストラ)を筆頭としたフィリー・ソウルの裏方で、超絶テクニックのソウルメンたちだったことがわかってます。ユーモラスなA面に対して、B面のソリッドなかっこよさ!.
Keem-O-Sabe
.
Broad Street
.
まだまだ New Arrival
/
Them That Got / I Wonder 1,980円
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
どことなく「Hallelujah I Love Her So」のよう。
この1960年、「Georgia On My Mind」の大ヒットが生まれ、ついに全国民に愛されるスターとなったレイ・チャールズ。一年の締めくくりにリリースされたシングルです。持ち前のR&Bフィーリングをビッグバンドで披露。どことなく「Hallelujah I Love Her So」を思い出させる曲調です。.
Them That Got
.
I Wonder
.
まだまだ New Arrival
/
Splashdown Time (mono) / Splashdown Time (stereo) 1,980円
【レーベル】Arista 【品番】AS0518 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
スペーシーなファンクが気持ちいいです。
90年代のフリーソウル・シーンで大きく再評価されたグループ、ブレークウォーター。2枚残したアルバムはどちらも夏っぽい要素が濃厚でいまも人気があります。こちらはセカンド・アルバム「Splashdown」の事実上のタイトル曲。スペーシーなファンクが気持ちいいです。.
Splashdown Time
.
まだまだ New Arrival
/
Confusion / Neighbor’s Daughter 2,200円
【レーベル】Amy 【品番】952 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
70年代のニューオリンズ・サウンドを予兆させます。
ニューオリンズ随一のいなせなシンガーで、アラン・トゥーサンとのコンビで傑作を数多く残したリー・ドーシー。このシングルはヒットはしていませんが、ソリッドなファンク味が出てきてて、70年代に花開くニューオリンズ・サウンドを予兆させます。.
Confusion
.
Neighbor’s Daughter
.
まだまだ New Arrival
/
I’m Not Getting Any Better / The Road We Didn’t Take 1,980円
【レーベル】Invictus 【品番】Is-9109 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 A面レーベルがずれて貼られていますが、再生には支障ありません。
歌心メロウソウル。
1970年の大ヒット「Band Of Gold」でInvictusを一時期引っ張った彼女。その後、ヒットの勢いは落ち着き、このシングルも最高100位止まり。とはいえ、もともとジャズも歌っていた彼女ならではの歌のうまさにひきこまれます。歌心メロウソウル。シングルのみのモノラルミックス。.
I’m Not Getting Any Better
.
The Road We Didn’t Take
.
まだまだ New Arrival
/
We Are Family / Easier To Love 1,650円
【レーベル】Cotillion 【品番】44251 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 ステレオ / 書き込み(レーベル)(中)
【特記事項】 B面に傷がありプチノイズ入ります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
古びない魅力のディスコダンサーです。
ナイル・ロジャース(シック)のプロデュース・ワークとしては彼女たちが最初の大成功でした。全米2位の成績は彼女たちのキャリアでは最高。ハッピーでアッパーで古びない魅力のディスコダンサーです。.
We Are Family
.
Easier To Love
.
まだまだ New Arrival
/
Girl You’re Too Young / Do The Hand Jive 1,650円
【レーベル】Atlantic 【品番】45-2644 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX<並品>
【盤質詳細】 モノラル / 書き込み(レーベル)(中)
【特記事項】 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
ソウルグループとしての充実を感じます!
ギャンブル&ハフをプロデュースに迎え、フィリーソウル路線に向かったサード「There’s Gonna Be A Showdown」からのシングルカット。ソウルグループとしての充実度は、サードが最高と言われているのもうなずけるナイスなカップリング。ノーザンソウルならではのシャッフルビートで泣けるA面、ダンスグループ出身らしいキャッチーさが光るB面、どっちもいいんだ! シングルのみのモノラルミックス。音質音圧ともに最高です!.
Girl You’re Too Young
.
Do The Hand Jive
.
まだまだ New Arrival
/
Hold On, I’m A Comin’ / I Got Everything I Need 1,980円
【レーベル】Stax 【品番】S-189 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX<並品>
【盤質詳細】 モノラル / 汚れ(レーベル)(弱) / 書き込み(レーベル)(中)
【特記事項】 少々サーフェスノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
「Hold On, I’m A Comin’」で「A」が入ります。
サム&デイヴの名前を一躍全国区にした大ヒット・シングル(ポップ21位/R&B1位)。オリジナル通りの曲表記は「Hold On, I’m A Comin’」で「A」が入ります。アルバム・リリース時に「A」が削除されました。7インチに刻まれた彼らの熱いシャウトをどうぞ!.
Hold On, I’m A Comin’
.
I Got Everything I Need
.
まだまだ New Arrival
/
Baby, I’m For Real / Moment Of Truth 2,750円
【レーベル】Soul 【品番】S-35066 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
モータウン流スウィートソウルといえる名曲。
ローラ・ニーロがカヴァーした「The Bells」で知られるモータウンのグループ。この曲が彼らにとって「The Bells」に先駆けた初ヒットでした(全米14位)。モータウン流スウィートソウルといえる名曲、じっくり味わってください。.
Baby, I’m For Real
.
Moment Of Truth
.
まだまだ New Arrival
/
Almighty Fire (Woman Of The Future) / I’m Your Speed 1,650円
【レーベル】Atlantic 【品番】3468 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 盤にややソリありますが、問題なくトレースします。
カーティスがアレサを再度プロデュース。
1976年にサントラ盤として制作したアルバム「Sparkle」から2年経ち、カーティス・メイフィールドがアレサを再度プロデュース。そのアルバム「Almighty Fire」からタイトルトラックのシングルカットです。A面はカーティス作。イントロのシンセなど不思議なアレンジですけど、歌い出したらもうアレサ。.
Almighty Fire (Woman Of The Future)
.
I’m Your Speed
.
まだまだ New Arrival
/
Chained / At Last (I Found A Love) 2,200円
【レーベル】Tamla 【品番】T-54170 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
従来型のモータウン・ソウルから徐々に脱却しつつ。
68年のマーヴィン・ゲイはタミー・テレルとのデュエットで大ヒットを連発しつつも、ソロでは従来型のモータウン・ソウルとはまた違ったニュアンスを身につけつつあった時期でした。曲調はそれ風でも、より自身の苦悩や意志が感じられるようになってきています。この年の最後に放ったヒットが「I Heard It Through The Grapevine」。こちらはさしずめその前奏曲でしょうか。全米チャートでは最高32位。モノラルミックス。.
Chained
.
At Last (I Found A Love)
.
/
Family Affair / Luv N' Haight 1,650円
【レーベル】Epic 【品番】5-10805 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX<並品>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
スライを聴く最適のメディアは、実は7インチかも。
スライを聴く最適のメディアは、実は7インチかもしれません。アルバムで聴くとモコモコのこの曲。7インチで聴いてもモコモコです。つまり性根の座った、完全無欠のモコモコというか、リズムマシーンの音は音圧を増し、ブリブリですらあります。大音量で聴くと、世界が変わります。.
Family Affair
.
Luv N' Haight
.
/
I Won’t Let That Chump Break Your Heart / Why Don’t They Leave Us Alone 1,980円
【レーベル】Backbeat 【品番】627 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
若く甘酸っぱいミディアム・スウィート。
60年代にキッズ・ソウル・シンガーとしてデビュー。本格的なブレイクは80年代に入ってからの「She’s A Bad Mama Jama」まで待ちますが、ヤングシンガーとしての支持はずっと受け続けていました。このシングルも若く甘酸っぱいミディアム・スウィート。.
I Won’t Let That Chump Break Your Heart
.
Why Don’t They Leave Us Alone
.
/
My Cherie Amour / Don’t Know Why I Love You 2,750円
【レーベル】Tamla 【品番】T-54180 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
大人の階段をのぼるスティーヴィー。
大人の階段をのぼるスティーヴィー。その成長を象徴する名曲にして全米4位のヒット曲。当初は、当時の恋人マーシャに向けて作ったので「My Marsha Amour」だったのを、彼女と別れたため「My Cherie Amour」に変更したと「ラリー・キング・ライヴ」に出演したとき本人が語ってました。モノラルミックス。.
My Cherie Amour
.
Don’t Know Why I Love You
.
/
Superstition / You’ve Got It Bad Girl 1,650円
【レーベル】Tamla 【品番】T54226F 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
迷信!
70年代を迎え、トータル・ミュージシャンとしての才能をついに全開にしたスティーヴィーが放った全米ナンバーワンヒット! クラヴィネットという楽器の特性をファンクで活かし切った曲だとも言えます! スティーヴィー自身のドラムのかっこよさも味わえます。.
Superstition
.
You’ve Got It Bad Girl
.
/
Give Me Just A Little More Time / Since The Day Of Pigtails 1,980円
【レーベル】Invictus 【品番】IS9074 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
これぞ珠玉のノーザン・ソウル・マスター・ピース!
今さら何も言いません。珠玉のノーザン・ソウル・マスター・ピース! ジェネラル・ジョンソンの泣き節は、いつ聴いても胸が熱くなります! ちなみに、あのカイリー・ミノーグ嬢もキュートにカヴァーしてました。B面はもうひとりのリード、ダニー・ウッズの、これまたこみあげた名シャウトが聴けます。.
Give Me Just A Little More Time
.
Since The Day Of Pigtails
.
/
But I Do / Smokey Joe 2,750円
【レーベル】Dimension 【品番】D-1048 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX<並品>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 細かい傷のため多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
ガールポップ/ノーザンソウル・ファンにも人気!
フォー・ジュエルズの名前でデビューし、60年代を通じてシングルのみをリリースした黒人ソウル・グループ。リード・シンガーのサンドラ・ビーンの歌声が魅力的で、ガールポップ/ノーザンソウル・ファンにも人気が高いです。Dimensionレーベルには2枚シングルを残していて、これが2作目。両面ともにブリルビルディング感のある曲調で、このレーベルらしさを感じます。B面では作曲に若きアシュフォード&シンプソンが絡んでいます。.
But I Do
.
Smokey Joe
.
/
Fight The Power Part 1 / Fight The Power Part 2 1,980円
【レーベル】T-Neck 【品番】ZS8 2256 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
チャート4位は70年代の彼らにとっての最高位です。
70年代アイズレーの再評価はメロウ方面が盛んですが、彼らの人気を当時盛り立てていたのは、こうしたファンクナンバーの力強さでもあるんですよね。全米チャート4位は70年代の彼らにとっての最高位です。.
Fight The Power Part 1
.
Fight The Power Part 2
.
/
War / He Who Picks A Rose 2,420円
【レーベル】Gordy 【品番】G7101 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
モータウン・ソウルのイメージを刷新した劇的な曲!
1970年、混迷を深めるベトナム戦争やアメリカ国内の人種問題などに、はっきり「戦争」へのNOを叩きつけた強烈なファンクナンバー。モータウン・ソウルのイメージを刷新した劇的な曲で、全米ナンバーワンに! 7インチはモノラルミックス。.
War
.
He Who Picks A Rose
.
/
Don’t Mess With Bill / Anything You Wanna Do 2,420円
【レーベル】Tamla 【品番】54126 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
彼女たちにとって最後のトップテンヒット。
モータウンの屋台骨を初期から支えてきたガールグループは、シュープリームスでもヴァンデラスでもなく彼女たち。この曲は彼女たちにとって最後のトップテンヒット(最高7位)。でもその後も先輩グループとしてコンスタントにレベルの高い曲をリリースしてます。.
Don’t Mess With Bill
.
Anything You Wanna Do
.
/
Bridge Over Troubled Water / Brand New Me 3,080円
【レーベル】Atlantic 【品番】45-2796 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
アレサの歌う「明日に架ける橋」。
アレサの歌う「明日に架ける橋」。これはもう最高です。ゴスペル・タッチのアレンジが原曲のフィーリングをさらに深く深く引き出します。なお、このシングル・ヴァージョンは3分17秒のショート・エディットです。モノラル!.
Bridge Over Troubled Water
.
Brand New Me
.
/
(Shake, Shake, Shake) Shake Your Booty / Boogie Shoes 1,650円
【レーベル】T.K. 【品番】1019 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
この音を聴いてビージーズもディスコへ。
小室哲哉がブレイクするまで「T.K,」といえばこのマイアミディスコの名門レーベルのことでしたよ。彼らにとって3曲目の全米ナンバーワン! この音を聴いてビージーズもディスコへ向かったんですから。.
(Shake, Shake, Shake) Shake Your Booty
.
Boogie Shoes
.
/
Keep On Lovin’ Me Honey / You Ain’t Livin’ Till You’re Lovin’ 2,200円
【レーベル】Tamla 【品番】T-54173 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
最高のデュエット。両面最高です。
メリー・ウェルズ、キム・ウェストンとデュエットを重ねて、ついに見つけた最良の伴侶。それが若さあふれるタミー・テレルの歌声でした。彼女が病魔に襲われ夭逝してしまうという悲劇まで神様は用意したわけですが……。このコンビのヒットとしては最高24位は目立たない成績かもしれませんが、やっぱりいいものはいい! 両面最高です。.
Keep On Lovin’ Me Honey
.
You Ain’t Livin’ Till You’re Lovin’
.
/
Dueling Bongos / Let There Be Drums 2,750円
【レーベル】MGM 【品番】K14635 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
パーカッション全体の怒濤グルーヴに焦点!
レアグルーヴ定番「Apache」だけでなく、このグループの他の7インチもおもしろいですよ。ボンゴというよりドラムも含めたパーカッション全体の怒濤グルーヴに焦点を当てたカップリング! .
Dueling Bongos
.
Let There Be Drums
.
/
I Ain’t Got Nobody / I Can’t Turn You Loose 3,300円
【レーベル】Loadstone 【品番】3951 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
スライ流ファンキーサウンド誕生期のかっこよさ!
Epicと契約する以前、サンフランシスコでレコーディングされていた未発表曲を、その時期の音源の権利を主張するレーベル「Loadstone」がリリース。ぎりぎりイリーガルではありませんが、スライ公認ではなかったと思われる7インチです。スライ流ファンキーサウンドが生まれた時期のかっこいいグルーヴで、内容には文句なし! B面はオーティスのカヴァーで、は60年代末にヨーロッパのみでシングルリリースされていました。.
I Ain’t Got Nobody
.
I Can’t Turn You Loose
.
Hi-Fi Record Store Top へ