/
Mysterious Traveller 3,080円
【レーベル】Columbia 【品番】KC32494 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(中) / シワ(中)
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
唯一無二のサウンド!
通算4作目。天才ベーシスト、ミロスラフ・ヴィトゥスの在籍はこのアルバムまで。このアルバムまでが初期のウェザー・リポートと言えるでしょうね。コズミックで複雑なポリリズムを刻みながら気持ちをひたすら解放してくれる唯一無二のサウンド! 以降、ジャコパスが参加するようになるまで、しばらく正規のベーシストが定着しない状態が続きます。.
Nubian Sundance
.
Cucumber Slumber
.
Mysterious Traveller
.
/
Prelude (Canadian press) 2,750円
【レーベル】CTI 【品番】6021 【発売年】1972 【発売国】Canada
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / はがれ(レーベル)(小)
【特記事項】 カナダ盤。
先鋭的なセンスがポップ化した瞬間!
ブラジル出身のピアニスト、アレンジャー、デオダート、CTIでの第一作目。冒頭「ツァラトゥストラはかく語りき」が世界的に大ヒットしたことで、ブラジル出身のミュージシャンが作る音楽という括りをはるかに越えた有名盤になりました。「Baubles, Bangles And Beeds」の大胆な解釈、ローズのうねるファンク「September 13」、カーリー・サイモンとキャロル・キングに捧げた「Carly & Carole」など、先鋭的なセンスがポップ化した瞬間が刻まれた作品です!.
収録曲・データ
【曲目】Also Sprach Zarathustra (2001) / Spirit Of Summer / Carly & Carole // Baubles, Bangles And Beads / Prelude To Afternoon Of A Faun / September 13
Baubles, Bangles And Beeds
.
Carly & Carole
.
ツァラトゥストラはかく語りき
.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 ドン・ランディの写真と解説を記したシート付。
さわやかさの中のダイレクトレコーディング緊張感。
60年代にデビューしたジャズ・ピアニスト、ドン・ランディ。後年はAOR/フュージョン・ミュージシャンをバックアップしました。自身のグループ、クエストを率いて制作したダイレクトディスク・レコーディング盤。グルーヴィーなフュージョンサウンドを完全一発録りでレコードに封じ込めています。さわやかさの中の緊張感。.
Salsalido
.
New Baby
.
Funkin’ Around
.
【レーベル】Columbia 【品番】FC38850 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ
ラップを披露する「Gonna By Happy」も!
なんと彼自身がラップを披露する「Gonna By Happy」で幕開けする83年作。フュージョン/ファンク/ヒップホップまで射程にいれた音作りの柔軟さに脱帽です。80年代のデジタルサウンドに身をまかせてしまわず、ジャズミュージシャンとしての出自をしっかり示す曲もあって、さすがだなと思います。.
Gonna By Happy
.
Swan Lake
.
Morning Star
.
【レーベル】Columbia 【品番】JC35768 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 プロモステッカー(表) / プロモプリント(裏) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
ミュージシャン/ソングライターのつわものたち。
ラルフ・マクドナルド、ヒュー・マクラッケン、アンソニー・ジャクソンなどミュージシャン/ソングライターとしてもつわものなメンバーが集ったバンド。なので名前が「ライターズ(作者たち)」なんですね。これがセカンド・アルバム。歌ものと楽曲の塩梅が絶妙で、まさにフュージョン・ソウルともいうべき感覚です。.
Share Your Love
.
I Wanna Get The Feelin’ Again
.
All In Fun
.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(裏)(小) / 汚れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 見開きジャケット。
知的でスリリングなUS産ブラジリアンフュージョン!
ジャンルは「Brazil」としましたが、録音はアメリカ西海岸で、ミュージシャンもアメリカ在住のミュージシャンによる知的でスリリングなブラジリアン・フュージョン。名前の通った人はいませんが、腕は達者なラテンジャズ系ミュージシャン揃い。ウルスラ・ズディアックに捧げる曲があったりして、彼女のスタイルの系譜にあるスキャットを聴かせる女性シンガーも在籍しています。.
Voa, Quetzal!
.
Nevadan Madam
.
The Drawin Dilemma
.
/
Jungle Waterfall / Jungle Waterfall 1,980円
【レーベル】Polydor 【品番】PD15099 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。両面おなじステレオテイク。
ディスコ向けにシングルカットされたのでした。
1975年のリターン・トゥ・フォーエヴァー。この時期はギターがアル・ディ・メオラになっています。ファンクロック的な要素が強まっていて、この曲もディスコ向けにシングルカットされたのだと、このプロモ盤のクレジットで知りました。.
Jungle Waterfall
.
【レーベル】ATCO 【品番】SD36-148 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中) / はがれ(裏)(小) / 抜け(天)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
「Sail On Sailer」のカヴァー、しびれます。
ルー・リードのライヴ盤「Rock ‘n’ Roll Animal」での流麗すぎるギターソロや、アリス・クーパー、ピーター・ガブリエルのバックバンドでも名をなしたギタープレイヤー。これがファーストソロ。ロックマインドのフュージョンという意味ではジェフ・ベックと並んで評価されてもいいのにと思います。ビーチボーイズ「Sail On Sailer」のカヴァー、しびれます。.
Sail On Sailer
.
Swept Away
.
Rubber Man
.
【レーベル】Arista 【品番】AL4061 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 抜け(底)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 A-4「Night Flight」に縦傷あり、プチノイズがほぼ一曲ずっと入ります(演奏が激しい曲なので、それほど目立ちません)。他はEX++〜M--で概ね良好です。
ファンキー&メロウな感覚が今聴くとまた新鮮。
ランディ&マイケル・ブレッカーの兄弟に加え、デヴィッド・サンボーン(ts)が加わった最強の3管編成。ギターにスティーヴ・カーンも迎えたバンド名義でのアルバムです。70年代半ばのフュージョン・ブームを支えた一枚ですが、ファンキー&メロウな感覚が今聴くとまた新鮮です。ルーサー・ヴァンドロスが歌う「What Can A Miracle Do」最高ですよね!.
Keep It Steady (Brecker Bump)
.
Lovely Lady
.
What Can A Miracle Do
.
Hi-Fi Record Store Top へ