まだまだ New Arrival
/
Peppermint Twisters, The 3,080円
【レーベル】Scepter 【品番】503 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
若きツイスターたちの痛快な生演奏(擬似?)。
若き日のヤング・ラスカルズのメンバーもかつて在籍し、大ヒット「Peppermint Twist」を持つ白人R&Bパーティーバンド。本作には「Peppermint Twist」は未収録ですが、ツイスト精神はもちろん健在。「These Memories」みたいなチークタイム用のスウィートなバラードもキメてたり、60'sイタロアメリカンサウンドの魅力を存分に味わえます。ちなみに本作は擬似ライヴと思われるのですが、客席の音が大きくて、カップのふれあう音や話し声がかなり聴こえます。それも時代の記録ですね!.
Walking Down The Street
.
There Memories
.
The Twister
.
/
Dance, Everybody, Dance / You Must Come In At The Door 2,200円
【レーベル】Hanover 【品番】4506 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
あの「ハヴァ・ナギラ」に英語歌詞をつけて踊る!
スティーヴ・アレンが設立したレーベルHanoverに残されたカタログはユニークなものばっかり! あの「ハヴァ・ナギラ」に英語歌詞をつけてロックンロールビートにしてみたストレンジなコーラス7インチです。B面は楽しいハンドクラッピンソング!.
Dance, Everybody, Dance
.
You Must Come In At The Door
.
【レーベル】Columbia 【品番】JC35768 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 プロモステッカー(表) / プロモプリント(裏) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
ミュージシャン/ソングライターのつわものたち。
ラルフ・マクドナルド、ヒュー・マクラッケン、アンソニー・ジャクソンなどミュージシャン/ソングライターとしてもつわものなメンバーが集ったバンド。なので名前が「ライターズ(作者たち)」なんですね。これがセカンド・アルバム。歌ものと楽曲の塩梅が絶妙で、まさにフュージョン・ソウルともいうべき感覚です。.
Share Your Love
.
I Wanna Get The Feelin’ Again
.
All In Fun
.
/
All The World Is Twistin' ! 3,080円
【レーベル】Roulette 【品番】R25171 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(底)(小) / スタンプ(裏)(小)
【盤質詳細】 モノラル
ツイスト集団、その実体は、東海岸R&B学校!
メンバーにエディ・ブリガッティの兄デヴィッドがいた関係で、のちにヤング・ラスカルズに発展するメンバーを加入させるなど、東海岸のR&B学校みたいなグループだったんだと思います。彼らのアルバムはライヴ盤が多く、それはそれで臨場感があって素敵なのですが、スタジオ録音ならこのアルバムを是非。一応テーマはツイストで世界を回ろうというものですが、ポップで間口の広い雑食感覚がNYやフィリーの若者たちを育てていたことがわかります。.
収録曲・データ
【曲目】Just Walkin’ In The Rain / Wing-Ding / Irresistible You / Speak Up Mambo / Let’s Have A Party / Crazy Love // All The World Is Twistin’ / Leave My Woman Alone / Starlight Special / Goin’ To Chicago / Cyclone / Goin’ Back To My Home Town
Wing-Ding
.
Crazy Love
.
Leave My Woman Alone
.
Hi-Fi Record Store Top へ