/
To Give (The Reason I Live) / Watch Where You Walk 1,980円
【レーベル】Philips 【品番】40510 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / カットアウトホール(レーベル・小) / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 レーベル面にドリルホール。
ドラマチック! B面も隠れ名曲。
両面ボブ・クリュー&ボブ・ゴーディオ・コンビ(アレンジはチャーリー・カレロ)。60年代末を迎え、よりアダルトなリスナーへのアピールを志向していた時期のシングルです。A面はオーケストラルでドラマチックなバラード(全米29位のヒット)。B面は「I Make A Fool Of Myself」の続篇的な曲調で、隠れ名曲の感あり。70年代に一度セルフ・リメイクもしてますね。.
To Give (The Reason I Live)
.
Watch Where You Walk
.
【レーベル】Philips 【品番】844.916BY 【発売年】1969 【発売国】France
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 ステッカー(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 コーティングジャケット。
「悲しき天使」のコサック版も収録。
はたしてコサックダンスはオシャレになりうる? そんな命題に挑戦した東欧経由フランス産コサックラウンジといいますか、意外と音源はかなり本気のコサックダンス向けです。しかし、このフォークダンス的な高揚感はハマればかなりハマると思います。メリー・ホプキンで有名になった「悲しき天使」のコサック版も収録。.
Casatschok
.
Le Temps Des Fleurs
.
Le Tzigane Amoureux
.
/
Allegria (1989 French reissue) 2,750円
【レーベル】Philips 【品番】PG253 【発売年】1989 【発売国】France
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
「ジョビ・ジョバ」収録のデビュー・アルバム!
ジプシー・キングスが1982年にリリースしたデビュー・アルバム。その時点での彼らの正式なグループ名は“Gipsy Kings Los Reyes”でした。のちに日本ではCMソングとしてブレイクする「Djobi, Djoba」はこの時点ですでに彼らの重要レパートリーでした。今回入荷品は1989年のリイシューで、ジャケットが変更になっています。.
Djobi, Djoba
.
Pene Penita
.
Un Amor
.
【レーベル】Philips 【品番】844 702BY 【発売年】1967 【発売国】France
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 シミ(裏)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 コーティング折り返しジャケット。
銀のドレスに身を包むグレコ。かっこいい!
シャンソンの名花。いつも黒いドレスを着ている人……というイメージを軽くすっとばしてくれる銀のタイト・ドレス! うつむいていますが、眉の上にも銀ラメのメイクをしているのでは? グラム・ロッカーでも、ここまでかっこいいのはいません! そしてアルバムの内容もフランソワ・ローバー、ミシェル・コロンビエら気鋭アレンジャーが彼女の意志に応えたモダンで緊張感の高い仕事をしています。.
Il Ne Faudrait Pas Que...
.
Il Fait Deja...
.
Deshabillez-Moi
.
/
Vivaldi's Four Seasons In Jazz 3,520円
【レーベル】Philips 【品番】PHS600-198 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
ヴィヴァルディ「四季」をモダンジャズ化!
ヴィヴァルディの超有名組曲「四季」をモダンジャズ化! 折しもジョニー・グリフィンやジミー・ウッズらアメリカのジャズメンたちが渡欧して演奏していた時期です。フランスのピアニスト・レイモン・フォルが彼らを指揮、見事な春夏秋冬を賑やかに表現しました。とりあえず誰でも知ってる「春」の第一楽章をカリプソジャズ化したオープニングに大拍手!.
Concerto No. 1: Spring
.
Concerto No. 2: Summer
.
Concerto No. 4: Winter
.
/
Toi Qui T’en Vas 2,750円
【レーベル】Philips 【品番】9101 105 【発売年】1975 【発売国】France
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
フランス語圏向けのアルバム。透明な歌声です。
ギリシャ出身で、知的な眼鏡フェイスと透明感あふれる歌声で世界に愛されたシンガーです(見開きジャケにはゴールドディスクに囲まれた自室での写真が)。各国語に堪能で、本作はフランス語圏向けのアルバム。穏やかな内容ですが、録音に臨む際の緊張感は相当に研ぎ澄まされていたのではないでしょうか。.
Toi Qui T’en Vas
.
L’Amour Est Pareil
.
Hartino To Fengaraki
.
/
Grand Orchestre de Paul Mauriat Vol. 2, Le 11,000円
【レーベル】Philips 【品番】P70 309 【発売年】1965 【発売国】France
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小) / はがれ(表)(小)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 コーティング折り返しジャケット。
それにしても、編曲の鮮やかで見事なこと。
フランス・フィリップスに所属することとなり、アルバム1作目と2作目が、それぞれVol.1、Vol.2としてリリースされました。レコード番号も連番になっています。3作目がクリスマス、4作目がシャンソン、そして5作目にはVol.3のタイトルが付けられ、これがVol.6まで続きます。この時期のアルバムは、同時代フランス・ヒットのインスト版コレクションになっています。それにしても、編曲の鮮やかで見事なこと。ちなみに「恋は水色」の収録アルバムは9作目でした。.
収録曲・データ
【曲目】ALINE / POURVU QUE A DURE (Long Live Love) / CAPRI C'EST FINI / ATTENDS OU VA-T-EN / LE CIEL LE SOLEIL ET LA MER / COMME TOUJOURS // MEME SI TU REVENAIS (Love in Every Room) / LA BOH ME / BONSOIR MON AMOUR (Il Silenzio) / MON COEUR D’ATTACHE (My Captive Heart) / UNE PETITE CANTATE / ENCORE UN JOUR DE NOTRE AMOUR
空と太陽と海
.
Attends Ou Va-T’En
.
ラ・ボエーム
.
/
Little By Little / Waf-Woof 1,650円
【レーベル】Philips 【品番】40092 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
ダスティののポップ活動が始まる前夜の記録です。
ダスティが兄トムと組んでいたフォークグループ。屈託のないヨーロッパ・フォークですが、ダスティの歌声は普通に歌ってもハスキーでソウルフルで、印象が図抜けています。彼女のポップ活動が始まる前夜の記録です。.
Little By Little
.
Waf-Woof
.
/
Save It For Me / Funny Face 1,980円
【レーベル】Philips 【品番】40225 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
ドラムを聴いてほしいシングルです。
1964年の全米10位。イントロでド迫力のドラムを叩いているのは彼らのセッション専属だったバディ・サルツマン。これがあるとないとでは曲全体のかっこよさもかなり違ってきます。曲ももちろんいいんですが、ドラムを聴いてほしいシングルです。.
Save It For Me
.
Funny Face
.
/
Dear Hearts And Gentle People / Gotta Travel On 2,200円
【レーベル】Philips 【品番】40072 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
【特記事項】 レーベルにドリルホール。
フォーク時代からすでに彼女は彼女でした!
ソロデビュー前のダスティ・スプリングフィールドが兄トムらと組んでいたフォーク・グループ。この時期からすでに彼女は彼女でした! そしてフォークロックの時代はまだ到来していないのに、実に自然にはずむリズムセクションをとりいれています。.
Dear Hearts And Gentle People
.
Gotta Travel On
.
/
I Feel Pretty (mono) 3,850円
【レーベル】Philips 【品番】PHM200-137 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シミ(裏)(小) / 角折れ(上右)(中) / 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
歌のうまい、めりはりキュート娘。
「Dean Martin Show」出身の美女ヴォーカリスト。すきっとした伸びのある歌声と、おしとやかさの中に垣間見えるキュートさがたまりませんね。ボブ・フローレンスのアレンジはとてもわくわくさせるもの。高揚感ある「Show Me」「On The Other Side Of Tracks」口笛がうれしい「Like Love」米都市名を歌いこむ「Since I've Been To You」…。イイ曲多いですよ、本当に。.
On The Other Side Of Tracks
.
Like Love
.
The Gentleman Is A Dope
.
【レーベル】Philips 【品番】BL7698 【発売年】1965 【発売国】U.K.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 シミ(裏)(中) / 擦れ(裏)(中) / 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 裏ジャケ左上に薄く茶シミ。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
むしろ今の耳のほうがしっくりくるのでは。
中東イスラエル出身のおしどりフォーク・デュオ。目鼻立ちのはっきりした顔立ちの美女エスターの魅力がルックス、歌声ともに大きく際立っています。活動は60年代初頭からはじまっていますが、この時期はフォークロック的な要素が強まってきています。アラブやヨーロッパの音楽要素が入り混じった内容は、むしろ今の耳のほうがしっくりくるのではないかと思います。ディランのカヴァー「Don’t Think Twice, It’s All Right」が、心に響く仕上り。.
Don’t Think Twice, It’s All Right
.
That’s My Song
.
Go Tell It On The Mountain
.
/
I Feel Pretty (stereo) 3,300円
【レーベル】Philips 【品番】PHS600-137 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 はがれ(裏)(中) / シミ(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 裏ジャケにはがれと茶シミ。盤は良好です。
歌のうまい、めりはりキュート娘。
「Dean Martin Show」出身の美女ヴォーカリスト。すきっとした伸びのある歌声と、おしとやかさの中に垣間見えるキュートさがたまりませんね。ボブ・フローレンスのアレンジはとてもわくわくさせるもの。高揚感ある「Show Me」「On The Other Side Of Tracks」口笛がうれしい「Like Love」米都市名を歌いこむ「Since I've Been To You」…。イイ曲多いですよ、本当に。.
I Feel Pretty
.
Like Love
.
On The Other Side Of Tracks
.
/
Warum Gehst Du Vorbei 2,750円
【レーベル】Philips 【品番】843 990SY 【発売年】1967 【発売国】Germany
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 角折れ(上左)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 コーティングジャケット。A-5「「A Taste Of Honey」途中にプレスミスがあり、数回プチノイズが入ります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
物憂げな表情が印象的ですね。
オランダ出身の女性シンガー。物憂げな表情が印象的ですね。リリカルであり、ときに情熱的であることも隠さないドラマチックな歌声です。ジャジーにスイングする「A Taste Of Honey」のクールさがとても印象的。のちにロッド・マキューンと意気投合したというエピソードもうなづけますね、これが彼女のセカンド・アルバム。.
Non C’est Rien
.
A Taste Of Honey
.
Geh, deinen Weg allein
.
【レーベル】Philips 【品番】PHS600-020 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 A-1「Bewitched」に小さな傷があり、曲中と曲間にプチノイズが入ります。他はEx++程度です。
鬼才フィル・ムーアが引き出す彼女の歌の魅力。
オペラ歌手の下積みを経てテレビタレントに転身した女性シンガーだそうです。なるほど伸びやかな歌唱力には、ひとかたならぬものがあります。その彼女の歌をユニークなアレンジで輝かせているのが鬼才フィル・ムーア。「Come On-A My House」「Ill Wind」のアレンジなど、随所にその奇想で挑みかかってきます。そのチャレンジに答える歌唱力あっての技なんでしょうね。.
Come On-A My House
.
Ill Wind
.
Ain’t That Love
.
/
Glass Of Champagne, A 2,200円
【レーベル】Philips 【品番】6305 305 【発売年】1976 【発売国】Germany
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 ステッカー(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 コーティングジャケット。
多幸感あふれるヨーロピアン・ポップコーラス!
多幸感あふれるヨーロピアン・ポップコーラス! ドイツ・イージー界の巨人ジェームス・ラストの実兄でもあるカイ・ワーナーは、本当にこういう空気感の演出が達者です。日本ではなじみの深いヒットはあんまり選曲されてません。ナザレスでヒットした「Love Hurts」くらい? でも、レイ・コニフなら選ばないヨーロッパ独自ヒットの数々が新鮮です。.
Love Really Hurts Without You
.
You See The Trouble With Me
.
Love Hurts
.
/
Heracules / I’m Gonna Clip Your Wings 1,650円
【レーベル】Philips 【品番】40070 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 少々サーフェスノイズあります。
強力なロックンロール・ポップ!
フランキー・ヴォーンは俳優としてマリリン・モンローとの共演歴もあるイギリス人シンガー。彼が60年代初頭にノヴェルティ的なムードでリリースした強力なロックンロール・ポップ! ダイナミックなアレンジはのちにダスティ・スプリングフィールドをポップスターにした名アレンジャー、アイヴァー・レイモンドです!.
Heracules
.
I’m Gonna Clip Your Wings
.
/
Jazz At The Metropole 2,750円
【レーベル】Philips 【品番】PHM200-022 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 オリジナル内袋付き / ウォーター・ダメージ(表)(裏)(中) / はがれ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 ジャケ下(裏ジャケ下)にウォーターダメージあります。
ジャズの重鎮を北欧にお迎え。
スイングからバップへと至るアメリカンジャズの生き字引的存在のコールマン・ホーキンスをスウェーデンに迎えてのライヴ録音。クラリネット奏者のソル・イエグドがリーダーとなり現地のミュージシャンでバックアップ。なのでホットな演奏ながら、とてもクールな風が吹いているように感じます。ジャズを待ち望むお客さんの歓声も一役買ってます。.
Swiss Movement
.
I Can't Get Started
.
I Would Do Anything For You
.
Hi-Fi Record Store Top へ