13件ヒットしました

並び順    

Jazz For Jean-Agers

Claude Gordon And His Orchestra クロード・ゴードン

/

Jazz For Jean-Agers

   3,850円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3022 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / 抜け(天)(中)
  • モノラル / プロモーション盤
  • Libertyターコイズ・レーベル。レーベル面にプロモーショナル・コピーを示すスタンプ

ずばり、ジーンズ世代の若者のためのジャズ。

Libertyレコード設立初期のジャズカタログのひとつ。Libertyジャズにはユニークなサウンドのものが多いですが、こちらは音というよりコンセプトのおもしろさをアピールした作品。ずばり、ジーンズ世代の若者のためのジャズ。労働者の作業着から若者たちのファッションへと転用され、大流行を始めていたジーンズ。その若々しさに似合う、パリッとした気分のビッグバンドジャズです。.

Bavarian Bounce.
Rhapsody For Trumpet.
Great Day.
Claude Gordon And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Youngblood

Jon Faddis ジョン・ファディス

/

Youngblood

   2,420円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Pablo 【品番】2310-765 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ウォーター・ダメージ(表)(裏)(中) / はがれ(裏)(小) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ
  • ジャケ左右下にウォーターダメージ(裏ジャケ左下にはがれ)。

当時22歳。伸び伸びと吹いています。

ジョン・ファディスは当時22歳の新鋭トランペッター。これが2作目のリーダー・アルバムです。すでにジャズファンク、フュージョン全盛時代になっていたのに、あえてオールドな“モダンジャズ”を選び、歴戦の先輩たちに教えを乞うたのでした。ケニー・バロン(p)ジョージ・ムラーツ(b)ミッキー・ローカー(ds)を従えて、伸び伸びと吹いています。 .

Here ‘Tis.
Samba De Orpheus.
Be Bop.
Jon Faddisの全関連アイテムを見る
Come Blow Your Horn (autographed)

Maynard Ferguson’s Big Band メイナード・ファーガソン

/

Come Blow Your Horn (autographed)

   4,180円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Cameo 【品番】C-1066 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • サイン / 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル
  • 裏ジャケに直筆サイン。

ダンスをうながすビッグバンドの魅力。

キャッチーなポップコーンソウルやオールディーズのイメージが強いフィラデルフィアのCameoとしては珍しいジャズ・カタログ。若き俊英トランペッターとして人気が出始めていたメイナード・ファーガソン率いるビッグバンドのアルバムです。ビッグバンドのダンスをうながす機能を前面に出したサウンドで、だからここからリリースできたのかも。痛快です!.

Groove.
Blues For A Four String Guitar.
New Hope.
Maynard Ferguson’s Big Bandの全関連アイテムを見る
Maynard Ferguson

Maynard Ferguson メイナード・ファーガソン

/

Maynard Ferguson

   1,980円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】C31117 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ロック・ナンバーを大胆にジャズ化したイギリス録音。

するどく伸びる痛快なトーンで人気を博したトランペッター、メイナード・ファーガソンのColumbia移籍盤。ドン・エリスの成功例を手本にしたのか、ロック・ナンバーを大胆にジャズ化しています。しかも本作はキース・マンスフィールドやケニー・ホイーラーをアレンジャーに迎えたイギリス録音。その分、演奏のソリッドさが増しています。ジェームス・テイラー「Fire And Rain」ローラ・ニーロ「Stoney End」など、そそる選曲。.

Stoney End.
My Sweet Lord.
Move Over.
Maynard Fergusonの全関連アイテムを見る
Promise Of A Future,The

Hugh Masekela ヒュー・マセケラ

/

Promise Of A Future,The

   3,080円
Jazz Africa LP
【レーベル】Uni 【品番】73028 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 擦れ(表)(裏)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ヒュー・マセケラの代表作にしてグルーヴィーな快作。

ヒュー・マセケラの代表作にしてグルーヴィーな快作。ジャズロック調の「Aint No Mountain High Enough」のカヴァーやヒットした「Grazing In The Grass」などで気持ち良く踊らせてくれますが、「Madonna」などをはじめ全体はどこかタジ・マハールを思い起こさせるような汎アフロアメリカンな意識の高さと音楽性が活きた作風となっています。.

Aint No Mountain High Enough.
Grazing In The Grass.
Madonna.
Hugh Masekelaの全関連アイテムを見る
It’s Happening With Guido Basso

Guido Basso グイド・バッソ

/

It’s Happening With Guido Basso

   3,080円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Birchmont 【品番】BM527 【発売年】1969 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シワ(小)
  • ステレオ

時代の流行を見逃さないヒップなセンスの持ち主。

カナダのモントリオールを拠点に活動するジャズ・トランペッター。時代の流行を見逃さないヒップなセンスの持ち主です。アレンジのアイデアがいかす「Tequila」や女性スキャットがしゃれてる「Nightcap」を聴いてみてください。1967年に「The Fubulous Trumpet Of Guido Basso」のタイトルで一度リリースされていて、こちらは2年後のリイシュー盤です。.

Tequila.
Nightcap.
Canada.
Guido Bassoの全関連アイテムを見る
Fever!

Doc Severinsen And His Orchestra ドック・セヴェリンセン

/

Fever!

   2,750円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Command 【品番】RS893SD 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

アレンジのデパートみたいなビッグバンド。

めりはりの効いた音色が身上の名トランペッター。60年代のポップな空気を吸い込んで、ユニークなビッグバンド・サウンドを展開します。裏ジャケに書かれた「Fabulous Ideas」という惹句は本当で、怒濤のビッグバンドや、ひとひねりしたボサノヴァなど、アレンジのデパートみたいな感じ。「On A Clear Day」は変化球。「Sidewinder」は直球剛球!.

The Sidewinder.
On A Clear Day.
Fever.
Doc Severinsen And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Time For Love, A

Bobby Hackett ボビー・ハケット

/

Time For Love, A

   3,300円
Jazz Mood LP
【レーベル】Project 3 【品番】PR5016SD 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(小) / シワ(小)
  • ステレオ

穏やかでなおかつポップなレパートリーを奏でます。

リリカルな音色で長く活動してきたボビー・ハケット。活動の中心にあるのはジャズですが、イージーリスニングの世界ではジャッキー・グリースンに重用されるなど、職人的な活動も続けてきた人です。イノック・ライト主宰のProject3では、良質音響のストリングスとともに穏やかでなおかつポップなレパートリーを奏でます。古さや新しさにこだわらない柔軟なバランス感覚も素敵です。.

You Only Live Twice.
My Funny Valentine.
On The Street Where You Live.
Bobby Hackettの全関連アイテムを見る
Plays Jazz For Dancing

Maynard Ferguson メイナード・ファーガソン

/

Plays Jazz For Dancing

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Roulette 【品番】SR52038 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

春の訪れに「It Might As Well Be Spring」を。

切れ味の鋭いトーンで若手トランペッターとして頭角を表し、この時代には人気プレイヤーとなっていたメイナード・ファーガソン。ビッグバンドを従えての本作では、ダイナミックなスイングからリリカルな響きのバラードまで自在な対応力を見せてくれます。春の訪れに「It Might As Well Be Spring」はいかがでしょう。.

It Might As Well Be Spring.
Stompin’ At The Savoy.
Hey There.
Maynard Fergusonの全関連アイテムを見る
High - Wide And Wonderful

Doc Severinsen ドック・セヴェリンセン

/

High - Wide And Wonderful

   2,750円
Jazz Lounge LP
【レーベル】Command 【品番】RS883SD 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ドック・セヴェリンセンってかっこいい! 

60年代Commandレーベルのドック・セヴェリンセンってかっこいい! ロックビートでトランペットを野蛮に吹きまくるB-1「What's Up Doc?」を聴けば本当にそう思えます。「Sing Sing Sing」のリフでアレンジした「If I Had A Hammer」も強引だけどセンス良し!.

収録曲・データ
【曲目】It Ain’t Necessarily So / Hey, Pretty Pussycat! / I Will Wait For You / Bluesette / Memories Of You / Malaguena / What’s New // What's Up Doc? / Theme From “Black Orpheus” / The Phantom Trumpet / For Mama ( La Mamma ) / If I Had A Hammer / You Are My Sunshine
What's Up Doc?.
If I Had A Hammer.
Bluesette.
Doc Severinsenの全関連アイテムを見る
Ruby Braff Swings (2000 Japanese reissue)

Ruby Braff ルビー・ブラフ

/

Ruby Braff Swings (2000 Japanese reissue)

   2,750円
Jazz Modern Jazz 10inch
【レーベル】東芝EMI 【品番】TOJJ-1005 【発売年】2000 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 凹み痕(小)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ブランコを配したデザインのように心地よいです。

アートワークだけで一枚の美術作品のような魅力を放っている1950年代Bethlehemの10インチ群。デザイナー、バート・ゴールドブラットが与えた美的センスが、スイングとモダンの境目にいたミュージシャンたちの存在感も新しくしていたと感じます。ルビー・ブラフというミュージシャンの個性もまさにそのあたり。メロディアスなワンホーン・アルバム。ブランコを配したデザインのように心地よいです。日本盤解説付。.

Struttin’ With Some Barbecue.
Mean To Me.
Blue And Sentimental.
Ruby Braffの全関連アイテムを見る
Jonah Jones Sextette (Japanese press)

Jonah Jones Sextette ジョナ・ジョーンズ

/

Jonah Jones Sextette (Japanese press)

   2,750円
Jazz Swing Jazz 10inch
【レーベル】東芝EMI 【品番】TOJJ-1014 【発売年】2000 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 凹み痕(小)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

彼の本気のジャズが味わえる時代の逸品。

1930年代から活躍したスイング世代のトランペッター。後年(1960年代)は自身のおちゃめなキャラクターを前面に出し、イージーリスニングの世界でも好まれてレコードを多く出しました。1950年代はその端境期で、彼の本気のジャズが味わえる時代。名門Bethlehemに残されたこの10インチもそんな一枚です(オリジナルリリースは1955年)。バート・ゴールドブラットによるアートワークが例によってキレキレです! 日本語解説付。.

Beale Street Blues.
The Sheik Of Araby.
Down By The Riverside.
Jonah Jones Sextetteの全関連アイテムを見る
Trumpet Rhapsody

Maynard Ferguson メイナード・ファーガソン

/

Trumpet Rhapsody

   2,750円
Jazz Big Band LP
【レーベル】MPS/BASF 【品番】MB 20662 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(表)(小)
  • ステレオ

ストレートなビッグバンドを欧洲的なシャープネスで。

トランペッター、メイナード・ファーガソンのドイツMPS録音。ビッグバンドのアレンジはロルフ・ハンス・ミュラー。すでに同時代のアメリカでは聴くことが難しくなっているストレートなビッグバンド・サウンド+ヨーロッパ的なシャープネスで構築された作品です。「It's Almost Like Being In Love」がシャープ!.

収録曲・データ
【曲目】It's Almost Like Being In Love  / Knarf / Ole / Dancing Nitely // Tenderly / Whisper Not / Got The Spirit
It's Almost Like Being In Love.
Got The Spirit.
Dancing Nitely.
Maynard Fergusonの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ