Today
/
Dizzy Gillespie And The Double Six Of Paris 4,620円
【レーベル】Philips 【品番】PHM200-106 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
SOLD OUT
お洒落なだけじゃないスリリングなジャズる心。
おとぼけヒップなトランペット伯父さんガレスピーと、ウォード・スウィングル、クリスチャンヌ・ルグラン在籍の超絶テクのフレンチ・コーラス最高峰ダブル・シックス・オブ・パリスの夢の共演! しかもアレンジは若きラロ・シフリンときた。ただお洒落なだけじゃない、スリリングなジャズ心がくすぐられまくる傑作です!.
収録曲・データ
【曲目】Ow / The Champ / Emanon / Anthropology / Tin Tin Deo / One Bass Hit / Two Bass Hit / Groovin’ High / Oo-Shoo-Be-Doo-Be / Hot House / Con Alma / Blue N’ Boogie
Ow
.
The Champ
.
Two Bass Hit
.
まだまだ New Arrival
/
Soul Strings And A Funky Horn 2,750円
【コンディション】 ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 ウォーター・ダメージ(表)(裏)(中) / シミ(表)(裏)(内)(中) / 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / ステッカー(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 ジャケ下にウォーターダメージのシミ。
完全に謎! レベルの高いソウル・ジャズ盤。
プロデューサーがソニー・レスターであるということ以外、いっさいの参加メンバーが伏せられた謎のソウル・ジャズ・アルバム。しかし、その内容のレベルの高さから、非常に人気のある一枚です。シカゴでリチャード・エヴァンスが率いたソウルフル・ストリングスの亜流というか便乗ものなんでしょうけど、これは驚きます。音圧、音質ともに最高! “A Horn”という名義でトランペットを吹いているのが誰なのか、とても気になります。.
収録曲・データ
【曲目】The Look Of Love / Do You Know The Way To San Jose? / Grazing In The Grass / Stoned Soul Picnic / What The World Needs Now Is Love / This Guy’s In Love With You // Baby You Come Rollin’ Across My Mind / Hang ‘em High / Think / Bring A Little Lovin’ / Yester Love / Mrs. Robinson
The Look Of Love
.
Do You Know The Way To San Jose
.
Grazing In The Grass
.
まだまだ New Arrival
/
Where The Five Winds Blow 6,050円
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-1326 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。
リラックスした演奏のようで、ピーンと緊張感。
ショーティ・ロジャースは卓越したトランペッターでありながら、アレンジの技能を買われて、だんだん裏方仕事が多くなってしまうのです。そんな彼のジャズマンとしての本懐を思う存分遂げさせたクインテット盤。Atlanticとの契約中のジミー・ジュフリーがあえて特別参加。ショーティと彼の管のアンサンブルはとても知的! リラックスした演奏のように聴こえて、ピーンと緊張感があります。.
Hurricane Carol
.
Marooned In A Monsoon
.
Prevailing On The Westerlies
.
/
Tread Ye Lightly 3,080円
【レーベル】Cameo 【品番】C-1071 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 シミ(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / スタンプ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 裏ジャケに薄く茶シミ。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。ジャケ裏の曲目ではA-5「East Side Drive」とありますが、盤の曲目は「Sweet Juke」を収録。
「Georgia On My Mind」で泣きそうに。
歌心のあるトランペット。スタジオミュージシャンとしての確かな技術もありながら、人間味で心をつかむ人です。このアルバムでもいきなり「Georgia On My Mind」で泣きそうになってしまいました。セルダン・パウエル、デイヴ・ベイリーらメンバーも実力派揃い。奇才ケニヨン・ホプキンスが楽曲提供した「Sweet Juke」なんてストレンジな曲や、ハーモニカをフィーチャリングしたR&Bタッチの「Lilies Of The Field (Amen)」もあり、ふところの広さに感服します。.
収録曲・データ
【曲目】Georgia On My Mind / Free And Oozy / Misty / Sapphire Blue / Sweet Juke // Lillies Of The Field (Amen) / Tread Ye Lightly / Freedom Blues
Georgia On My Mind
.
Lilies Of The Field
.
Sweet Juke
.
/
What It’s All About 2,970円
【レーベル】Pablo 【品番】2310 766 【発売年】1976 【発売国】U.K.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ / スタンプ(レーベル)(小)
ジャズの変遷を生きてきた名手の70年代NY録音。
戦前スイングジャズ、ジャイヴ、そしてバップからモダンへとジャズの変遷を同時代で生きてきた名手。76年、65歳の年にニューヨークでレコーディングしたグッドジャズ・アルバムです。ミルト・ジャクソンがゲスト参加したB面での「Recardo Bossa Nova」から自作曲「Melange」への流れは至福。.
The Heat’s On
.
Recardo Bossa Nova
.
Melange
.
/
When Lights Are Low 3,080円
【レーベル】Liberty 【品番】LRP-3484 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 プロモスタンプ(裏) / 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
【盤質詳細】 モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
ボッサやラウンジ的なセンスを披露。
戦前から活躍する名トランペッター。戦後はベテランの味わいを活かしつつムード/ラウンジ方面にも活路を見出しました。このアルバムでもストリングスやコーラスを伴奏にして、ボッサやラウンジ的なセンスを披露。のびやかな音色を聴かせます。音色に人を酔わせる本質的な力があるからでしょう。素敵です。.
On A Clear Day
.
Summer Samba
.
Misty
.
【レーベル】GRP 【品番】5502 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シュリンク残存 / 書き込み(ジャケット)(表)(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
【特記事項】 シングルジャケット(オリジナルリリース時は見開きジャケ)。シュリンクヴィニールの上にオフィシャルステッカー(7割ほど残存)。
「Funkin’ For Jamaica (N.Y.)」だけじゃない名作!
ヒップホップ・ファンの間でクラシックとして重宝された「Funkin’ For Jamaica (N.Y.)」を収録。デイヴ・グルーシンのアレンジによる洗練されたメロウ・フュージョンを展開しています。ドン・ブラックマンが曲を書き、ウェルドン・アーヴァインがアレンジした「Forever More」も最高。ラストはセルメンのようなボサノヴァ「Weak In The Knees」。淡く美しい余韻を残して終演します。.
Funkin’ For Jamaica (N.Y.)
.
Weak In The Knees
.
Forever More
.
/
Martians Come Back! (Canadian press) 2,750円
【レーベル】Atlantic 【品番】1232 【発売年】1956 【発売国】Canada
【コンディション】 ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / テープ(背)(大) / 抜け(天)(大) / 抜け(底)(大)
【盤質詳細】 モノラル / 書き込み(レーベル)(中)
【特記事項】 カナダ盤。Atlanticレッド・レーベル(銀文字、ミゾあり)。少々チリノイズのある盤です(試聴サンプルは今回入荷商品から録音しています)。ジャケの背を透明テープで補修してあります。
宇宙飛行士(潜水夫風?)ジャケットも最高です。
西海岸のジャズ・アレンジャー、ショーティ・ロジャースのプレイヤー(トランペット)としての代表作。ウェストコーストジャズならではの洗練とバップのアドリブ感覚をまとめあげています。コンボの演奏で随所にヒップなキメを作ってゆくのも、アレンジャーの仕事。その力量を痛感させる傑作。宇宙飛行士(潜水夫風?)ジャケットも最高です。カナダ盤。.
収録曲・データ
【曲目】Martians Come Back / Astral Alley / Lotus Bud / Dickie's Dream // Papouche / Serenade In Sweets / Planetarium / Chant Of The Cosmos
Martians Come Back
.
Planetarium
.
Chant Of The Cosmos
.
/
Plays Jazz For Dancing 3,080円
【レーベル】Roulette 【品番】SR52038 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
春の訪れに「It Might As Well Be Spring」を。
切れ味の鋭いトーンで若手トランペッターとして頭角を表し、この時代には人気プレイヤーとなっていたメイナード・ファーガソン。ビッグバンドを従えての本作では、ダイナミックなスイングからリリカルな響きのバラードまで自在な対応力を見せてくれます。春の訪れに「It Might As Well Be Spring」はいかがでしょう。.
It Might As Well Be Spring
.
Stompin’ At The Savoy
.
Hey There
.
/
Excitement Unlimited 4,180円
【レーベル】Capitol 【品番】ST1883 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
ボッサなど新しい時代にも目を配ったゴキゲンな演奏。
密かに注目のCapitolのDimension In Jazzシリーズ。60年代前半にリリースされたこのシリーズ。ヒップなジャズの楽しみを教えてくれます。ベテラン黒人トランペッターを迎えた本作も、タイトでシンプルなコンボジャズ。冗長さも無くボッサなど新しい時代にも目を配った、テンポのいいゴキゲンな演奏の連続です。「School Days」では渋い喉も披露。ハードバップや新主流派とはまた違った方法で、ジャズ本来の楽しさを追求していたこういうレコード。今とても気になる存在です。.
Period Of Adjustment
.
Bossa Nova Petite
.
School Days
.
/
Most Beautiful Horn In The World, The 2,420円
【レーベル】Columbia 【品番】CS8520 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 角折れ(上左)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Columbia赤黒6eyesレーベル。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
神秘的で催眠的な出会い。
ボビー・ハケットの美しいコルネットの調べと、グレン・オッサーがしつらえたパイプオルガンによるシンフォニックなハーモニーとの出会い。ありそうでない組み合わせと音響です。神秘的で催眠的でもあります。オルガンは鍵盤楽器ですが、パイプオルガンは「ホーン」でもあるんですね。.
Can’t Get Out Of This Mood
.
Love Letters
.
Midnight Sun
.
/
Most Intimate (2000 Japanese reissue) 2,750円
【レーベル】東芝EMI 【品番】TOJJ-1021 【発売年】2000 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 はがれ(裏)(小)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 2000年の日本盤リイシュー(オリジナルリリースは1955年)。裏ジャケに引っ掻いたような跡あり。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。
心地よいムードがずっと続きます。至高の愉楽です。
もっとも親密な。そのタイトルに偽りはありません。東海岸ジャズシーンの名トランペター、チャーリー・シェイヴァースのウィズ・ストリングス盤。ゆったりとふくよかな音色を大仰にならずにストリングスがエスコート。両面ともに曲間をほとんど空けずに編集されているので、心地よいムードがずっと続きます。至高の愉楽です。日本語解説付。.
Ill Wind
.
Stormy Weather
.
I Cover The Waterfront
.
Hi-Fi Record Store Top へ