/
Fastest Guitar In The World, The 3,850円
【レーベル】Carlton 【品番】12/104 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 ウォーター・ダメージ(裏)(中) / シミ(裏)(大)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 裏ジャケにウォーターダメージの茶シミ。
宇宙時代を意識したアートワークも人気です!
「世界一の速弾きギター」! そんな代名詞を背負ったギタリスト、ロイド・エリス。世界一かどうかはわかりませんが、痛快なファストテンポのギタージャズを収めた気持ちよさ満点のジャズアルバムです。ギター、ベース、ドラムスにサックス(フルート)が絡むピアノレスのカルテット編成。宇宙時代を意識したアートワークも人気です!.
Crazy Rhythm
.
Patsy
.
Hot Rod
.
【レーベル】Big Tree 【品番】BT76009 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(切れ目)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
同時期のジェフ・ベックを意識したような。
この翌年にシンガー・ソングライター、レニー・ルブランとのデュオ、ルブラン&カーとしてAORヒットを出す人ですが、基本的には南部セッション界きっての達人ギタリスト。なので彼のソロは、同時期のジェフ・ベックを意識したようなロック&メロウなギターインスト主体作なのです。うっすらとコーラスも入る「Take Away The Wheels」やスタンダードをポップにリメイクした「Canadian Sunset」など、高中正義好きにもおすすめ。.
Take Away The Wheels
.
Canadian Sunset
.
The Southern Cross
.
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP1694 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 RCA Victorブラック・レーベル(銀ロゴ、大ニッパー、ミゾあり)
いきなりギターの逆回転音から始まってビックリ!
いきなりギターの逆回転音から始まってビックリ! いつも弾き過ぎのストレンジ・ギターマン、ビリー・ミューアの最高傑作でしょう! オープニングを飾るやりすぎなくらいのロッキン・ツイストナンバー「Firecrackers」、B-2「Crackerjack」で痙攣するように踊りましょう! アレンジャーとしても活躍したビリー・ミューア。本作もただワイルドなだけでなくて、キチンと作り込まれてるんですよ。.
収録曲・データ
【曲目】 Firecrackers / I Wonder, I Wonder / Peanut Vendor / Peg o’ My Heart / By The Beautiful Sea / Jealous // Dancing Guitars / Crackerjack / For Me And My Gal / Guitar Theme / They Can’t Take That Away From Me / April In Portugal
Firecrackers
.
Crackerjack
.
Peanut Vendor
.
/
LIVE .....In Concert (2LP) 2,750円
【レーベル】Shanachie 【品番】95001 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 はがれ(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
ギター名人同士、芸風の違う二人が交わる楽しさ。
元ペンタングルで夢想的な音楽を持ち味とするジョン・レンボーンと、アメリカンラグタイムやブルースを基調とするステファン・グロスマン、二人のギタリストが共演したライブ盤2LP。二人のデュオで始まり、それぞれソロを挟んで、最後にはまたアルバム片面分のデュオを収録。英米それぞれのルーツ音楽の違いがもたらす味わいの違い、そしてそれがデュオで溶け合うさまなど、ギター音楽ファンのみならず楽しみの多い作品です。二人は共作も多く、息はピッタリ。.
The Shoes Of Fisherman’s Wife
.
Lindsey
.
Midnight On The Water
.
/
Play Bass With The Ventures 3,850円
【レーベル】Dolton 【品番】BLP-10504 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 見開きジャケ内側がベース・タブ譜のブックレット。
ヴェンチャーズにベースを教わろう!
今のように楽譜やパソコンの音楽ソフトがまったく充実していないこの時代、ヴェンチャーズのサウンドをコピーしたい若者たちにとって、これは聖典! その第四弾となるこのLPはベース篇。ヴェンチャーズ・サウンドを支えるボトムを担うベースにフォーカスした一枚です。練習レパートリーにJB「Papa’s Got A Brand New Bag」などのソウル・ナンバーがセレクトされていることにも注目です!(ベース聴いてるだけではとても地味なんですが!).
Exercises For The Electric Bass
.
A Lover’s Concerto
.
Papa’s Got A Brand New Bag
.
/
La Methode de Guitare (2LP+booklet) 3,080円
【レーベル】Sonopresse 【品番】2C 172 16661/2 【発売年】1979 【発売国】France
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
マルセル先生のギター授業です。
フランス出身のアコースティックギタリスト、マルセル・ダディが、ギターの手ほどきを丁寧にしてくれる2枚組です。マルセル先生の授業なわけです。フランス語なので語学に長けていないと難しい部分もありますが、インストラクションブックもついているので、トライしてみては? 二枚組の最後にはマルセル先生の楽曲が数曲収録されています。.
Teqnique de la main droite
.
Applications tequniques de plus haut niveau
.
My Old Friend Pat
.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 A-1「Four Brothers」に浅い1本のキズによる軽いプチノイズ少々入ります。他は良好です。
スウェーデンのジャズ・ギタリスト粋盤!
スウェディッシュ・ジャズ界で長く活躍するギタリスト。モダンなセンスでロックやソウル・ナンバーを採り上げた作品もありますが、本作は本格的なジャズ路線。タイトル曲の「Move」で、中盤に飛び出すスキャットなど、奔放さにも驚かされます。本国ではゴールドディスクも獲得した一枚。.
収録曲・データ
【曲目】Four Brothers / Killer Joe / Nuages / She’s A Woman / A Child Is Born // Move / Feelings / Early Autumn / Father Bach
Move
.
Feelings
.
Early Autumn
.
/
Just One More Chance / Jazz Me Blues 1,650円
【レーベル】Capitol 【品番】1825 【発売年】1951 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル / ステッカー(レーベル)(小)
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
彼らのムーディーな持ち味と元祖宅録感覚が融合。
ギミカルなギターとコーラス多重録音を、一般に親しまれるポピュラー・ソングとして浸透させた彼らの功績は本当に大きいです。このシングルはヒット曲ではないですが、彼らのムーディーな持ち味と元祖宅録感覚が融合して聴こえます。B面はレス・ポールのソロ録音。.
Just One More Chance
.
Jazz Me Blues
.
/
Amukiriki (The Lord Willing) / Magic Melody 1,650円
【レーベル】Capitol 【品番】F3248 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX<並品>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
不思議なおまじないと不思議なサウンド。
「アムキリキ」という不思議なおまじないの曲。レス・ポールのギターとメリー・フォードのヴォーカル&コーラスの多重録音で作り出される不思議なサウンドにうまくフィットしていると思います。.
Amukiriki (The Lord Willing)
.
Magic Melody
.
/
Brass Buttons / Panic Button 1,650円
【レーベル】Warwick 【品番】M625 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
「峠の幌馬車(Wheels)」の続篇、しかし意味深。
バディ・ホリーのプロデューサーであったノーマン・ペティが始めたギター・ラウンジ・プロジェクト。ヒット・シングル「峠の幌馬車(Wheels)」の雰囲気を踏襲した曲ですが、タイトルはもしかして当時の東西冷戦や核の恐怖をイメージさせるものだったりして。.
Brass Buttons
.
Panic Button
.
/
Beethoven’s Sonata / Peter And The Wolf 1,650円
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / ステッカー(レーベル)(中)
【特記事項】 DJ盤。B面レーベルにステッカー。
ヴェンチャーズのベートーヴェン! プロコフィエフ!
ヴェンチャーズによるベートーヴェン・メロディ! バロックな展開から、アポロ100やELOを思わすリフへの展開が印象的。リードギターの音色はやっぱりヴェンチャーズですね。B面もプロコフィエフ「ピーターと狼」を大胆なロック・アレンジで。.
Beethoven’s Sonata
.
Peter And The Wolf
.
【レーベル】Mercury 【品番】MG20200 【発売年】Mid50s 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(大)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 ジャケ中央に縦長のシワ。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
まろやかな月明かりに照らされるような。
「Apachie」のヒットでも知られるデンマーク出身の多重録音派ギタリスト。”北欧のレス・ポール”とはずばりこの人。本作は50年代にアメリカ進出した時期の作品で、ギミックは控えめ。柔らかいトーンで聴き手を魅了します。「Blue Moon」「Moonlight Cocktail」など、まろやかな月明かりに照らされるような演奏に聴き入ってしまいます。全体に流れる緩やかなスイング感覚もいい絶品。.
Moonlight Cocktail
.
Some Of These Days
.
Blue Moon
.
【レーベル】Metronome 【品番】HLP10.062 【発売年】Mid60s 【発売国】Germany
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
【ジャケット詳細】 はがれ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 コーティングジャケット。小さな傷が多く多少のプチノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
北欧のレス・ポールとはこの人のこと!
北欧のレス・ポールとはこの人のこと! 多重録音のギミックを駆使したギター・インストゥルメンタルで世界を股にかけた活動をしました。本作はドイツでリリースされたアルバム。映画音楽、スタンダードなど親しみやすいナンバーを題材に、不思議な音響で別次元の音楽を作り上げています。.
Cherokee
.
Pepe
.
Siamese Children’s March
.
Hi-Fi Record Store Top へ