87件ヒットしました

並び順    

1   2   3 
<Back
DONUT SONG BOOK (4songs EP)

Miss Donut & Gentlemen

/

DONUT SONG BOOK (4songs EP)

   1,650円
Japan Girl Pop 7inch
【レーベル】Pedal Records 【品番】PDL-1501 【発売年】2015 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

ミス・ドーナツ登場!

ドカドカうるさい最高のガールポップ・バンド、Americoを率いる才女、大谷由美子のアナザー・かわいい姿! それがミス・ドーナツ! ラブリーでアノラックなグッドタイム・ポップをエスコートするのは男子3人のジェントルメン。4曲入りのアナログ7インチEPが入荷しました! タブ譜付ブックレットもナイス! 録音・ミックス・マスタリングは中村宗一郎!.

ミスター・ドーナツ.
恋のナイトアウト.
だめだよ.
Miss Donut & Gentlemenの全関連アイテムを見る
Julie Budd

Julie Budd ジュリー・バッド

/

Julie Budd

   2,750円
Pop Vocal Girl Pop LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP4622 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • カットアウト(切れ目)(中) / 角折れ(上右)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • A-2「I Don't Know How To Love Him」に傷があり、曲を通してノイズあり。他の曲はM--で良好です。

かわいらしさを引き出すトニー・ハッチ・マジック!

少女シンガー、ジュリー・バッド。サードアルバムはトニー・ハッチのプロデュース&アレンジ。収録された曲の8割はハッチとジャッキー・トレントの共作曲。当時まだ17歳という年齢に似合わぬ歌のうまさなんですが、ハッチはそこから年相応なかわいらしさを引き出してみせます。さすが。「Call Me」「Touch Me」にKO! サウンドもエレガントな一級品。.

収録曲・データ
【曲目】Don't Take Your Love Away / I Don't Know How To Love Him / Touch Me / Just Say Goodbye / I Love Your Kind Of Loving / The Long And Winding Road // You've Got A Friend / West Side Apartment / Marie De Vere / How Can I Be Sure (Of You) / Call Me
Call Me.
Touch Me.
Don’t Take Your Love Away.
Julie Buddの全関連アイテムを見る
Tommy / Mama Don’t Allow

Reparata And The Delrons レパラタ&ザ・デルロンズ

/

Tommy / Mama Don’t Allow

   2,420円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】World Artists 【品番】1051 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

両面ともにアルバム未収録です。

「Whenever Teenager Cries」で颯爽とデビューしたニューヨークのガールグループ。セカンド・シングルとなったこの曲はチップ・テイラーが作曲に関わり、ビルボードでも92位まで上昇したそうです。なんとなくデキシー・カップス「Chapel Of Love」にも似たセンチメンタルな名曲。B面は一転してニューオリンズR&Bテイストを前面に出したリズム・ナンバー。両面ともにアルバム未収録です。.

Tommy.
Mama Don’t Allow.
Reparata And The Delronsの全関連アイテムを見る
Rita Pavone

Rita Pavone リタ・パヴォーネ

/

Rita Pavone

   3,300円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-2900 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上左)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。

イタリアンアイドル、19歳でのUSデビュー盤。

イタリアが生んだティーン・アイドル。アメリカ・デビュー盤です。勝ち気な女の子の意地っ張りな恋心を歌った「Remember Me」は、彼女の英語曲を代表するヒット。カンツォーネ人気の高かった日本でも、相当に人気があったそうです。このとき19歳。パンチの効いたアップテンポから、心のこもったバラードまで、とてもイタリア語が自国語とは思えない表現力に脱帽です!.

収録曲・データ
【曲目】 Remember Me / Wait And See / Big Deal / Don’t Tell Me Not To Love You / I Can’t Hold Back The Tears / Kissin’ Time // Just Once More / Like I Did / The Boy Most Likely To Succeed / Little By Little / Too Many / Say Goodbye To Bobby
Remember Me .
I Can’t Hold Back The Tears.
Kissin’ Time.
Rita Pavoneの全関連アイテムを見る
Easier Said Than Done / A Walkin’ Miracle

Essex, The エセックス

/

Easier Said Than Done / A Walkin’ Miracle

   1,650円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Roulette 【品番】GG45 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

大ヒット2曲をカップリング。

日本に駐屯していた米軍兵同士が意気投合して帰国後に結成したという珍しい由来のポップなR&Bタイプのグループの大ヒット2曲をカップリング。リードシンガーのアニタ・ヒュームスのからっと伸びやかな歌声がいいんですよね。.

Easier Said Than Done.
A Walkin’ Miracle.
Essex, Theの全関連アイテムを見る
C’mon Let’s Live A Little (mono)

O.S.T. Jackie De Shannon, Bobby Vee, etc. ジャッキー・デシャノン、ボビー・ヴィー、他

/

C’mon Let’s Live A Little (mono)

   3,080円
Soundtrack Girl Pop LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3430 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(表)(裏)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

ジャッキー・デシャノン主演の青春映画!

ジャッキー・デシャノン、ボビー・ヴィーが主演した音楽青春映画のサウンドトラック(日本未公開)! タイトルは「小さく生きよう」ではなく「人生を楽しもうよ」って意味です。このサントラ、実はここでしか聞けないジャッキー・デシャノンの曲を3曲収録。うち一曲はボビー・ヴィーとのデュエットです。エディ・ホッジス、ザ・ペアーなども出演していたようですね。かっこいいタイトル曲を歌うのはセクシー・アイドル女優だったスージー・ケイ! 映像見てみたいなあ!.

収録曲・データ
【曲目】C’mon Let’s Live A Little ( Opening Main Title ) / Instant Girl ( Bobby Vee ) / Baker Man ( Jackie DeShannon ) / C’mon Let’s Live A Little ( Suzie Kaye ) / What Fool This Mortal Be ( Bobby Vee ) / Tonight’s The Night ( The Pair ) // For Granted ( Jackie DeShannon ) / Back - Talk ( Bobby Vee & Jackie DeShannon ) / Over And Over ( Bobby Vee ) / Let’s Go Go ( Eddie Hodges ) / Way Back Home ( Ethel Smith & Don Crawford ) / C’mon Let’s Live A Little ( End Title )
Baker Man.
Back - Talk.
C’mon Let’s Live A Little.
O.S.T. Jackie De Shannon, Bobby Vee, etc.の全関連アイテムを見る
(I’m Watching) Every Little Move You Make / After You

Little Peggy March リトル・ペギー・マーチ

/

(I’m Watching) Every Little Move You Make / After You

   2,750円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-8302 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / はがれ(レーベル)(中)

大人の階段を登り始める船出のシングル。

リトル・ペギー・マーチにとって、これが“リトル”の付いた最後のシングル。つまり、少女は大人の階段登り始めるのですね。その船出を祝ってくれるソングライターは、なんとポール・アンカ。ガールポップ・ファンの気持ちを知ってる感じのナイス・ナンバー。彼女のソウルフルな歌声がしっかり活きてます。.

(I’m Watching) Every Little Move You Make.
After You.
Little Peggy Marchの全関連アイテムを見る
Starlight, Starbright / Don't Bet Money Honey

Linda Scott リンダ・スコット

/

Starlight, Starbright / Don't Bet Money Honey

   1,980円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Canadian American 【品番】127 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(中)
  • A面レーベルにステッカー。

ガールポップの理想がすべて詰まった夢見る瞳。

ガールポップ・ファンの理想がすべて詰まったような夢見る瞳のかわいこちゃん、リンダ・スコットのセカンド・シングル。ハッチ・デイヴィのブリリアントなアレンジも相まって、澄んだ気持ちになります。B面は彼女の自作曲というのも驚き。こちらはキリリとしたバラード・ナンバーです。.

Starlight, Starbright .
Don't Bet Money Honey.
Linda Scottの全関連アイテムを見る
Susan Maughan

Susan Maughan スーザン・モーン

/

Susan Maughan

   2,750円
Pop Vocal Girl Pop LP
【レーベル】Paramount 【品番】EMS-1037 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

生まれ持ったかわいらしさが端々ににじみます。

60年代UKガールポップ・シーンで颯爽とデビューしたスーザン・モーン。イギリスでは高い人気でしたが、アメリカではこの74年のアルバムが初リリースではないでしょうか? 大人の魅力をすっかり身につけつつ、生まれ持ったかわいらしさが端々ににじみます。ファンキー・ナンバー「Where Do You Go」最高!.

Help Me Make It Through The Night.
Where Do You Go.
Bigger Than I.
Susan Maughanの全関連アイテムを見る
Oom Pah Polka / Moody

Poni-Tails, The ポニー・テイルズ

/

Oom Pah Polka / Moody

   1,980円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】ABC Paramount 【品番】45-10,027 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • B面にサーフェスノイズあります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

B面にはドリーミーなエッセンスがあらわれています。

本格的なガールポップ・ブームが来る前にキャリアを終えてしまった彼女たち。ジャンルとしてまだ定まっていないので、いろんなタイプのレコーディングがあります。このかわいいポルカソングは、どちらかといえば50年代のシズターズ風なコーラス。B面にはドリーミーなエッセンスがあらわれています。.

Oom Pah Polka.
Moody.
Poni-Tails, Theの全関連アイテムを見る
Love Italian Style

Connie Francis コニー・フランシス

/

Love Italian Style

   3,520円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】MGM 【品番】SE-4448 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 日焼け(裏)(中) / カットアウト(ホール)(中)
  • ステレオ

おおらかな音楽の国のふところに抱かれて。

60年代も後半を迎え、すっかり大人の魅力を身につけたコニー・フランシスが歌うイタリア名曲集です。イタリアン・ポップス盤としては5年ぶりで通算4枚目。カンツォーネの本場イタリアに乗り込んでの録音で、アレンジャーもイタリア人音楽家たちがクレジット。おおらかな音楽の国のふところに抱かれて、心から気持ち良さそうに歌ってます。.

Souvenir D’ Italie.
Chella Lla.
Satte Vieno A Me.
Connie Francisの全関連アイテムを見る
Ride! / The Night

Dee Dee Sharp ディー・ディー・シャープ

/

Ride! / The Night

   2,420円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Cameo 【品番】C-230 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

ずばり、タイトルが「ノッテケ!」ですもんね!

全米大ヒットとなった「Mashed Potato Time」その続篇「Gravy」に続く彼女のサード・シングル。きっぷのいい60年代フィリー産らしいガールポップ&ダンス・ナンバー! ずばり、タイトルが「ノッテケ!」ですもんね!.

Ride!.
The Night.
Dee Dee Sharpの全関連アイテムを見る
(I Can’t Help You) I’m Falling Too / No Never

Skeeter Davis スキーター・デイヴィス

/

(I Can’t Help You) I’m Falling Too / No Never

   1,980円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-7767 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

この声は本当にナチュラルにキュンとしてしまいます。

「The End Of The World」の大ヒットを出す以前のスキーター。自分の声を多重録音してハーモニーを作るスタイルで、従来のカントリーポップとは違うアプローチが最初からありました。この声は本当にナチュラルにキュンとしてしまいます。.

(I Can’t Help You) I’m Falling Too.
No Never.
Skeeter Davisの全関連アイテムを見る
Little Darlin'

Sheila シェイラ

/

Little Darlin'

   3,080円
AOR/CCM Girl Pop LP
【レーベル】Carrere 【品番】JZ37675 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

イエイエ・シンガー、シェイラが残した超豪華AOR!

オールディーズ/フレンチポップのファンにはおなじみ60年代イエイエ・シンガー、シェイラが超豪華メンツで残したAOR。グレイドン&フォスター作品のほか、トム・ケリー&ビル・チャンプリン作品など、この時代のLAロックのど真ん中のサウンド。声はキュートながら、グイグイと押すムードがナイス。プロデュースはキース・オルセン。.

It’s Only Make Believe.
I’m Still Believin’.
Little Darlin'.
Sheilaの全関連アイテムを見る
No Wheels / No Wheels

Chordettes, The コーデッツ

/

No Wheels / No Wheels

   2,750円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Cadence 【品番】1366 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤。両面おなじモノラル・テイク。

車を持ってない男の子と女の子の恋の鞘当て。

ガールポップというには結構な長いキャリアを持つ彼女たちですが、ふわふわしたコーラスがこういうロックンロール・スタイルだと若々しく映えるんですよね! 車を持ってない男の子と女の子の恋の鞘当てで、コーデッツがやいのやいのと囃し立ててる感じ!.

No Wheels.
Chordettes, Theの全関連アイテムを見る
Little By Little / Waf-Woof

Springfields, The スプリングフィールズ

/

Little By Little / Waf-Woof

   1,650円
Folk Girl Pop 7inch
【レーベル】Philips 【品番】40092 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

ダスティののポップ活動が始まる前夜の記録です。

ダスティが兄トムと組んでいたフォークグループ。屈託のないヨーロッパ・フォークですが、ダスティの歌声は普通に歌ってもハスキーでソウルフルで、印象が図抜けています。彼女のポップ活動が始まる前夜の記録です。.

Little By Little.
Waf-Woof.
Springfields, Theの全関連アイテムを見る
Hold Your Head High / She Don’t Understand Him Like I Do

Jackie De Shannon ジャッキー・デシャノン

/

Hold Your Head High / She Don’t Understand Him Like I Do

   1,980円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Liberty 【品番】55705 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / はがれ(レーベル)(小)
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

両面ともに若きランディ・ニューマンとの共作曲!

両面ともに若きランディ・ニューマンとの共作曲です。いわゆるガールポップ的な曲調とは大きく異なる重厚なアレンジ。ジャック・ニッチェをはじめ、素晴らしい人材に囲まれて才能を伸び伸びと発揮していた彼女はまだ20歳でした。.

Hold Your Head High.
She Don’t Understand Him Like I Do.
Jackie De Shannonの全関連アイテムを見る
Walkin’ Back To Happiness / Kiss ‘N Run

Helen Shapiro ヘレン・シャピロ

/

Walkin’ Back To Happiness / Kiss ‘N Run

   1,980円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Capitol 【品番】4662 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

「夢見る恋」。ソウルシンガーも顔負け!

1961年のUKナンバーワン・ヒット! ビートルズ以前のスターというイメージのせいで損しているところがあります。なにしろ白人の女の子でありながら、この歌の上手さ、ソウルシンガーも顔負けですよ! 日本では人気が高くて、「夢見る恋」のタイトルでリリースされていました。アメリカではヒットシングルが無く、リリースが意外と少ないのです。.

Walkin’ Back To Happiness.
Kiss ‘N Run.
Helen Shapiroの全関連アイテムを見る
More Leslie Uggams on TV (Canadian press)

Leslie Uggams レスリー・アガムス

/

More Leslie Uggams on TV (Canadian press)

   3,080円
Pop Vocal Girl Pop LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1865 【発売年】1962 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • ステッカー(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • モノラル
  • カナダ盤。Columbia あずき色 6-eyesレーベル。表ジャケにライセンス許諾シール。

10代とは思えないしっかりした歌唱力!

子供のころからTVショウなどで活躍していた黒人ポップ・シンガー。これは19歳のときの作品ですが、とても10代とは思えないしっかりした歌唱力! バックにシング・アロング・ギャングという洒落た男性コーラス隊を従え、「Fascinatin’ Rhythm〜I Got Rhythm」や「Begin The Beguine」などを鮮やかに披露。とても瑞々しいです! しっとりとまとめられたB面も魅力。.

収録曲・データ
【曲目】 Fascinatin’ Rhythm; I Got Rhythm / Mine; ‘S Wonderful / Begin The Beguine / Down By The Riverside / Any Place I Hang My Hat Is Home / Hallelujah! // Summertime / Moonlight In Vermont / Stormy Weather / Rock-A-Bye Your Baby With A Dixie Melody / I’ve Got The World On A String / Am I Blue
Fascinatin’ Rhythm; I Got Rhythm.
Begin The Beguine.
Mine; ‘S Wonderful.
Leslie Uggamsの全関連アイテムを見る
C’mon Let’s Live A Little (stereo)

O.S.T. Jackie De Shannon, Bobby Vee, etc. ジャッキー・デシャノン、ボビー・ヴィー、他

/

C’mon Let’s Live A Little (stereo)

   3,520円
Soundtrack Girl Pop LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST-7430 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(小)
  • ステレオ

ジャッキー・デシャノン主演の青春映画!

ジャッキー・デシャノン、ボビー・ヴィーが主演した音楽青春映画のサウンドトラック(日本未公開)! タイトルは「小さく生きよう」ではなく、「人生を楽しもうよ」って意味です。このサントラ、実はここでしか聞けないジャッキー・デシャノンの曲を3曲収録。うち一曲はボビー・ヴィーとのデュエットです。エディ・ホッジス、ザ・ペアーなども出演していたようですね。かっこいいタイトル曲を歌うのはセクシー・アイドル女優だったスージー・ケイ! 映像見てみたいなあ!.

収録曲・データ
【曲目】C’mon Let’s Live A Little ( Opening Main Title ) / Instant Girl ( Bobby Vee ) / Baker Man ( Jackie DeShannon ) / C’mon Let’s Live A Little ( Suzie Kaye ) / What Fool This Mortal Be ( Bobby Vee ) / Tonight’s The Night ( The Pair ) // For Granted ( Jackie DeShannon ) / Back - Talk ( Bobby Vee & Jackie DeShannon ) / Over And Over ( Bobby Vee ) / Let’s Go Go ( Eddie Hodges ) / Way Back Home ( Ethel Smith & Don Crawford ) / C’mon Let’s Live A Little ( End Title )
C’mon Let’s Live A Little.
Baker Man.
Back - Talk.
O.S.T. Jackie De Shannon, Bobby Vee, etc.の全関連アイテムを見る
How Can I Tell Him? / January First

Peggy March ペギー・マーチ

/

How Can I Tell Him? / January First

   3,080円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-9143 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

ちょっと大人になった歌声が印象的。

「I Will Follow Him」が一大デビューヒットとなった彼女。60年代半ばにはドイツに活動の場を移しますが、その後も日本語のシングルをリリースしたり、世界各国で親しまれた存在でした。このシングルはお里帰り的リリースでしょうか。ちょっと大人になった歌声が印象的なカントリーポップ。新年を迎えるふたりの恋を歌ったB面もぐっときます。シングルオンリーです。.

How Can I Tell Him?.
January First.
Peggy Marchの全関連アイテムを見る
Boom Bang-A-Bang / Lilac Skies

Peggy March ペギー・マーチ

/

Boom Bang-A-Bang / Lilac Skies

   1,980円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】74-0136 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(小)
  • DJ盤。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

「恋のブン・バガ・バン」!

「恋のブン・バガ・バン」のタイトルで日本でもシングルが発売されてましたね。「I Will Follow Him」で一世を風靡した彼女。この時期あたりから活動の拠点をドイツに移していったはずです。いわゆるガールポップではないですが、この時代のポップスらしい華やかさが素敵です。.

Boom Bang-A-Bang.
Lilac Skies.
Peggy Marchの全関連アイテムを見る
Headlights / Stop Laughing At Me

Beverly Ross ビヴァリー・ロス

/

Headlights / Stop Laughing At Me

   2,750円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】4-41270 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 細かい傷が少々あります。

あの「Lollipop」の作者だった彼女。

1954年、若干15歳でブリルビルディングの専属ソングライターになった彼女。ニール・セダカやキャロル・キングの先輩にあたります。いちばんの代表曲は、コーデッツが歌ったあの「Lollipop」! こちらは彼女のソロシングル。バラードのA面、ビートのあるB面ともに50年代末のポップスのせつない気分が伝わります。彼女がシンガーとしてリリースしたシングルは3枚のみです。.

Headlights.
Stop Laughing At Me.
Beverly Rossの全関連アイテムを見る
De Wereld Is Leeg Zonder Jou / Johnny Lief

Suzie スージー

/

De Wereld Is Leeg Zonder Jou / Johnny Lief

   2,420円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Delta 【品番】DS1082 【発売年】1966 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下右)(中)
  • モノラル

ヨーロッパのガールポップ・アイドル、スージー!

オランダ出身ながらスウェーデンを活動拠点として、両国で人気があったガールポップ・アイドル、スージー! 人気絶頂期は8カ国語でシングルをリリースしていたそうです。ビートルズのスウェーデン公演でも前座を務めた人気者。A面はセンチなバラード、B面は63年に彼女を有名にした「Johnny Loves Me」のオランダ語版です。ピクチャースリーヴ付!.

De Wereld Is Leeg Zonder Jou.
Johnny Lief.
Suzieの全関連アイテムを見る
Goode Tyme Music / Little War

Suzi Jane Hokom スージー・ジェーン・ホーカム

/

Goode Tyme Music / Little War

   1,320円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】LHI 【品番】17014 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:VG<不良>
  • モノラル
  • 細かい傷が多くかなりのチリノイズがあります。

ナンシー・シナトラの影絵のように存在した彼女。

リー・ヘイズルウッドが設立した短命レーベルLHIに連名アルバムと数枚のシングルを残すジゴロ&美女コンビ。スージーはもともとリーのデモ・セッションに度々起用されていたセッション・シンガーで、ナンシー・シナトラとリーが歌った「Summer Wine」など、デモ・テープではほとんど彼女が歌っていたそうです。これがLHIレーベルでの第一弾シングル。ナンシー・シナトラの影絵のように存在した彼女のこと、もっと知って欲しいです。.

Goode Tyme Music.
Little War.
Suzi Jane Hokomの全関連アイテムを見る
Hello Heartache, Goodbye Love / Boy Crazy

Little Peggy March リトル・ペギー・マーチ

/

Hello Heartache, Goodbye Love / Boy Crazy

   1,980円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-8221 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

アップテンポでかわいらしさ爆発の「Boy Crazy」!

「I Will Follow Him」に続くセカンド・シングル。失恋の傷みを切なく歌っています。バックはちょっとスペクター風味ですね。B面はうって変わって男の子大好きになりました! アップテンポでかわいらしさ爆発です。.

Hello Heartache, Goodbye Love .
Boy Crazy.
Little Peggy Marchの全関連アイテムを見る
Single Girl / Blue Is My Best Color

Sandy Posey サンディ・ポージー

/

Single Girl / Blue Is My Best Color

   1,650円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】MGM 【品番】K-13612 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:VG+<不良+>
  • モノラル
  • かなりのチリノイズある盤です

南部人脈が送り出した勝気なガール。

プロデュースはチップス・モーマン。南部人脈が送り出した勝気なガール。いわゆる“ガール・ポップ”の文脈で語られることがあまりない彼女ですが、最近あらためてその魅力を見直しています。この曲は全米12位まで上昇した、彼女にとって最大のヒットの一つ。ピクチャースリーヴ付!.

Single Girl.
Blue Is My Best Color.
Sandy Poseyの全関連アイテムを見る
1   2   3 
<Back

Hi-Fi Record Store Top へ