137件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5 
<Back Next>
かじゃでぃ風節 / かじゃでぃ風節(リミックス/ヴィジブル・クロークス)(2022 press)

新崎純とナイン・シープス

/

かじゃでぃ風節 / かじゃでぃ風節(リミックス/ヴィジブル・クロークス)(2022 press)

   1,760円
Japan Exotic 7inch
【レーベル】em records 【品番】EM1176 2 【発売年】2022 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

まるで琉球ペット・サウンズ! 2022プレス新装版。

「まるで琉球ペット・サウンズ!」という噂で持ちきり。琉球古典音楽・琉球舞踊を代表する曲で、結婚式などのめでたい席で演奏される大定番をビッグバンド化したことで生まれた予期せぬ風流! こんなすごい曲があったとは。しかも新崎氏本人も持っていなかったのに、em recordsがたぐり寄せたおそらく唯一の現存マスターテープからの復刻という奇跡! B面にはヴィジブル・クロークスによる最新リミックスをカップリング。2022年プレスの新装版! 艶消しシルバーのアルミ箔を貼ってエンボスをかけた特殊紙に印刷。 ディスクは琉球の太陽をイメージした半透明カラー盤。.

かじゃでぃ風節.
かじゃでぃ風節(リミックス/ヴィジブル・クロークス).
新崎純とナイン・シープスの全関連アイテムを見る
Escape : The Reconstruction Of Isophonic Boogie Woogie (CD)

    Altz アルツ

    /

    Escape : The Reconstruction Of Isophonic Boogie Woogie (CD)

       2,090円
    Japan Electronic CD
    【レーベル】em records 【品番】EM1084CD 【発売年】2009 【発売国】Japan
    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

    アルツ meets ローランド P. ヤング!

    トリッピーなフリージャズとオーガニック・ディスコが衝撃の核融合。アンダーグラウンド・ヒーロー、アルツがローランド P. ヤングの『アイソフォニック・ブギ・ウギ』 を丸ごと大改造して再構築。千住宗臣(ボアダムス)の生ドラム&パーカッションをフィーチャーし、DJ Kenseiも参加した、もはやリミックスなんて気安く呼べる次元ではない、ローランドと時空を越えて行ったクロスオーヴァー・ディープセッション! .

    Altzの全関連アイテムを見る
    Escape : The Reconstruction Of Isophonic Boogie Woogie (LP)

      Altz アルツ

      /

      Escape : The Reconstruction Of Isophonic Boogie Woogie (LP)

         2,420円
      Japan Electronic LP
      【レーベル】em records 【品番】EM1084LP 【発売年】2009 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

      アルツ meets ローランド P. ヤング!

      トリッピーなフリージャズとオーガニック・ディスコが衝撃の核融合。アンダーグラウンド・ヒーロー、アルツがローランド P. ヤングの『アイソフォニック・ブギ・ウギ』 を丸ごと大改造して再構築。千住宗臣(ボアダムス)の生ドラム&パーカッションをフィーチャーし、DJ Kenseiも参加した、もはやリミックスなんて気安く呼べる次元ではない、ローランドと時空を越えて行ったクロスオーヴァー・ディープセッション! .

      Altzの全関連アイテムを見る
      南風アルファ・ウェイヴ

      H Music De-Perception (ヘンリー川原)

      /

      南風アルファ・ウェイヴ

         1,650円
      Japan Experimental 7inch
      【レーベル】em records 【品番】EM-017 【発売年】2022 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

      サイバーオカルト電脳異国情緒ヴォーカル・チューン!

      ヘンリー川原が90年代初期にプロデュースした希少な 《歌もの》 曲をヘンリー川原史上初の7インチでリリース。川原しか作れなかったこのサイバーオカルト電脳異国情緒ヴォーカル・チューンをTKと細野晴臣に捧げます。 川原が手がけた希少な(唯一の?)日本語ヴォーカル曲で、1993年にHMD (H Music Deperception) という名で発表された曲の未発表ヴァージョン!.

      南風アルファ・ウェイヴ.
      H Music De-Perception (ヘンリー川原)の全関連アイテムを見る
      Bird Cage (2LP)

      V.A. YPY、湿った犬、森山ふとし、他

      /

      Bird Cage (2LP)

         2,750円
      Japan Experimental LP
      【レーベル】em records 【品番】EM1190DLP 【発売年】2020 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
      • 試聴曲は上から、「森山ふとし / にこエレクトロ」「湿った犬 / Dog Is Surrounded by Birds」「H. Takahashi / 4」。

      YPYを中心に生まれた特殊な個性をコンパイル!

      スモール・レーベルがセンスと心意気で作ったビッグ・サウンドの集大成! これは2020年日本の『No New York』か?『Pillows & Prayers』か? いや、そんなもんじゃないだろ。YPY / goatの日野浩志郎が運営する崇高(無謀)D.I.Y.チャレンジング・レーベル、《Birdfriend》初のレーベル・コンピレーション見参。これを聞けば貴方は無性に創造したくなる!.

      にこエレクトロ.
      Dog Is Surrounded by Birds.
      4.
      V.A. YPY、湿った犬、森山ふとし、他の全関連アイテムを見る
      くまちゃんシール (LP)

      くまちゃんシール

      /

      くまちゃんシール (LP)

         3,630円
      Japan 2020s LP
      【レーベル】em records 【品番】EM1206LP 【発売年】2023 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

      透き通ったヴォイスが浮遊する無重力サウンド!

      CASIOトルコ温泉、neco眠る、EMERALD FOURなどで活動してきたおじまさいりのソロ作。まさかのem recordsからのデビューです。レーベルコメントより→おじまさいりのソロプロジェクト《くまちゃんシール》のアルバム完成。透き通ったヴォイスが浮遊してぐるぐる回る無重力サウンドワールド、その真の魅力は奥に宿る胆力の強さ。Le MakeupとTakaoの全面サポートのもと、代表作ができました!.

      狼の庭 (O kami no niwa).
      CHINA珊都異知(Chaina-sandoicchi).
      ラドナミン (Radonamin).
      くまちゃんシールの全関連アイテムを見る
      田舎に帰れ / 田舎はいいね

      オザワとバビロン・バンド / くふきと乙津理風

      /

      田舎に帰れ / 田舎はいいね

         1,980円
      Japan Asia 12inch
      【レーベル】em records 【品番】EM1172TEP 【発売年】2018 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

      「バンコクナイツ」トリビュート第四弾はまさかの!

      「バンコクナイツ」トリビュート第四弾は映画界も激震!? まさかのオザワ&バビロン・バンドが登場!くふき&乙津理風との強烈な対バンで送るルークトゥン名曲「田舎はいいね」競作カヴァー12インチ!シリーズ最大の問題作!?! ありえないオザワ(富田監督)熱唱+シンちゃん等の劇中台詞挿入で空族ファンは悶絶必至だが、stillichimiyaファンには嬉しいYoung-Gの冒頭スクラッチ、更にトリッピーサイケに展開する後半のDEEPダブMIXと圧巻の内容!.

      オザワとバビロン・バンド / くふきと乙津理風の全関連アイテムを見る
      SOUGI+ (10inch)

      岩本清顕 いわもとよしあき

      /

      SOUGI+ (10inch)

         2,200円
      Japan Post Rock 10inch
      【レーベル】em records 【品番】EM1193TLP 【発売年】2020 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

      80s自主制作盤のアンタッチャブル!

      かつて自らの過去を葬り消息を絶ったミュージシャンがいた。その名は岩本清顕。ポスト東京ロッカーズ期のシーンに姿を現し、ポストパンク・バンド<美れい>としてあの『都市通信』に参加。美れい解散後、工藤冬里とガイズンドールを結成し工藤と連名で『Hard Rock Album』を発表。その後、消息を絶つ。本作は岩本がコジマ録音で自主制作した唯一のソロ作『SOUGI』(1983)に、千紗子と純太によるリワークをプラスしたもの。ミニマム極限のオリジナル曲とECDをも驚愕させたジョイ・ディヴィジョン「Love Will Tear Us Apart(愛が僕らを引き裂く)」の《超訳》カヴァー収録。.

      Love Will Tear Us Apart.
      LWTUA 千沙子と純太 rework.
      生理.
      岩本清顕の全関連アイテムを見る
      ゆうたいりだつ±(プラスマイナス) (LP)

      森山ふとし

      /

      ゆうたいりだつ±(プラスマイナス) (LP)

         2,860円
      Japan Ambient/New Age LP
      【レーベル】em records 【品番】EM1196LP 【発売年】2022 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

      美しくて変なオーケストラもどき宅録の傑作!

      電子音楽作家/ダクソフォン奏者の森山ふとしは、90年代の終わり、内橋和久のワークショップを介して即興演奏を始め、関西ゼロ世代の象徴となった新世界ブリッジでソロ・ステージ・デビュー。 西川文章とのかきつばた、アキビンオオケストラへの参加、栗原ペダル(neco眠る/NEW MANUKE)とオシロスコッティとのユニット、マイクロふとし等で活動し、その後、自身のワークショップも主催。 そんな中、Birdfriendの日野浩志郎のすすめで(←歴史的英断) この初のソロ作品集『ゆうたいりだつ』(2015年)をカセットで発表した。 本版はそれをヴァージョンアップした<永久保存版>だ。.

      イントロ B.
      にこエレクトロ .
      ゆうたいりだつ.
      森山ふとしの全関連アイテムを見る
      エコロジカル・プラントロン (LP)

      銅金裕司/藤枝守

      /

      エコロジカル・プラントロン (LP)

         2,860円
      Japan Experimental LP
      【レーベル】em records 【品番】EM1202LP 【発売年】2022 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

      「植物からみた生きものたちのインターフェイス」。

      植物の視点から我々の身体を包み込む生態系の連鎖を音によって体感させるインスタレーション、『エコロジカル・プラントロン』(1994年)を再検証復刻。今回の復刻ではギャラリーで制作された自主盤音源をリマスターし、CD版には『エコロジカル・プラントロン』以降の二つの展示「マングローブ・プラントロン」(1995年)と「ピアノラ・プラントロン」(1997年)での未発表録音をボーナス・ディスクとして収録。植物と人間環境の往信から生まれた電位変化がMIDI変換され、「MAX」プログラムを通して不定形かつ不規則なYAMAHAのFMシンセ音となって放出される。.

      Evening.
      Mangrove Plantron.
      Pianola Plantron.
      銅金裕司/藤枝守の全関連アイテムを見る
      「電脳カフェ」のための音楽 (LP)

      高橋悠治 / 藤枝守

      /

      「電脳カフェ」のための音楽 (LP)

         3,630円
      Japan Experimental LP
      【レーベル】em records 【品番】EMC-019LP 【発売年】2024 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
      • 電子機器用IC基板(本物)とオリジナル・カセットインデックスの複製をジャケットに貼り付け。

      現代音楽とサイバーオカルトが野合した日本の電子音楽裏歴史

      アールヴィヴァン(西武)運営のスペースで高橋悠治が企画したイベント「池袋電脳カフェ」のために制作された幻のカセットの復刻。高橋悠治と藤枝守のマックを用いたコンピューターシステムの共演。高橋がマックでコントロールしたサンプリング音源と、藤枝がMAXで操作した音響システムとFM音源が交錯。当時のパンフレットに高橋が寄せた言葉 「日常のゆらめく時間のなかに暗い電脳空間の半透明な座標軸が陽炎のように見え隠れする」 は、彼がサイバーオカルト的なものに憑かれていた可能性を示している。理性が基根をなす現代音楽と怪しい電脳オカルト的世界が交錯したのはごく短い期間であり、本作はその<残してはいけなかったかもしれないもの>を記録した裏歴史資料である。 .

      高橋悠治 / 藤枝守の全関連アイテムを見る
      ヒーリング剣 / 蛇 (Live)

      7FO

      /

      ヒーリング剣 / 蛇 (Live)

         1,815円
      Japan Ambient/New Age 7inch
      【レーベル】em records 【品番】EM1207SS 【発売年】2023 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

      サーフ・シンセ・アシッド・ダンスホール・ロック!

      Tapes曰く「サーフ・シンセ・アシッド・ダンスホール・ロック!!」。電子音楽家、7FOの新曲はこれまでのイメージを更新するド変ポップな一曲でかつシングル・オンリー。まるで温泉でのぼせた寺内タケシをサイバー幻聴してしまったかのようです。「謎のDIY音楽家になった気分」(気分でなく実際そう)で臨んだという新曲「ヒーリング剣」は、7インチポップス時代とジョー・ミークへのオマージュ作。「蛇 」は一発録りのモノラル・ロウファイひと筆書きチューン。.

      7FOの全関連アイテムを見る
      Istikhbars & Improvisations (LP) (2024新装版)

      Mustapha Skandrani ムスタファ・スカンドラニ

      /

      Istikhbars & Improvisations (LP) (2024新装版)

         3,500円
      World Asia LP
      【レーベル】em records 【品番】EM1096LP2 【発売年】2024 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
      • 2024年新装版。日本語解説付き。

      アンダルシア宮廷音楽の孤高にして異端!

      その名も「イスティクバルと即興」。なんでまたエムで古典ピアノ作品??と訝しむなかれ。耳障りはいいが、これが実は相当な孤高・異端作品なのである!! なぜ孤高かといえば、そもそもアンダルシア古典音楽でピアノは末席中の末席、スカンドラニが現代に開拓したも同然の演奏法であること。なぜ異端かといえばこの人以前のアンダルシア音楽のコンサートでピアノ独奏はありえず、また、題名にもなっている「イスティクバル」(アンダルシア宮廷音楽の様式のひとつ)をピアノでやるなど誰も考えつかなかったのだそうです(当時も物議をかもした)。ここで展開されるオリエント/西洋/アフリカが鍵盤上で優雅に交差するさま、その不思議な世界が最大の魅力です。.

      Mustapha Skandraniの全関連アイテムを見る
      Inaudible Works 1994-2009 (2LP)

      HYU ヒウ

      /

      Inaudible Works 1994-2009 (2LP)

         4,400円
      Japan Electronic LP
      【レーベル】em records 【品番】EM1211DLP 【発売年】2024 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

      LP版には「風をあつめて」のカヴァーを収録。

      これはいったい何なんだ!?! ヘンリー川原、スリン・パークシリ、サイケアウツと並ぶエム重要アーカイブ・リリース。90年代から00年代初頭にかけ、竹村延和のChildisc等から作品を発表した大阪出身のクリエイター、Hyuの迷宮に秘められた驚異の作品群を解読するコンピレーション。2LP版にははっぴいえんど「風をあつめて」のカヴァーをボーナス収録。本人による楽しく啓発的な解説も必読。装丁は虚木へずが担当。.

      HYUの全関連アイテムを見る
      S.D.S. =零= (Subscription Double Suicide =Zero=)  (LP)

      V.A. Lil Soft Tennis, 玉名ラーメン、NTsKi、他

      /

      S.D.S. =零= (Subscription Double Suicide =Zero=) (LP)

         2,750円
      Japan Experimental LP
      【レーベル】em records 【品番】EM1192LP 【発売年】2020 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
      • 試聴サンプルは上から、Lil Soft Tennis「Feelin’ Love」、玉名ラーメン「angelnumber」、Le Makeup「Ray」。

      JAPANESE INDIE LEFTFIELD最前線!

      いつか名付けられるかもしれない日本の2020s音楽シーンの<今>。『S.D.S』はハイプの通用しないプロデュース現場に流れる<空気>のパッケージを試みる。17人のクリエイターと3人の裏方達の手になるセルフ・プロデュース作品12曲を収録し、うち8組がフィジカル・リリース経験なし、VINYL版は12人が未経験という、サブスク/DL/YouTubeで音楽体験をしてきた世代の作品集。あらゆる音楽言語が交錯し、評論家を煩わせるような作品だらけだが、このアマルガムこそがリアリティの核心だ。.

      Feelin’ Love.
      angelnumber.
      Ray.
      V.A. Lil Soft Tennis, 玉名ラーメン、NTsKi、他の全関連アイテムを見る
      馬鹿世界(LP)

      JUU4E ジュウ

      /

      馬鹿世界(LP)

         2,530円
      World Asia LP
      【レーベル】em records 【品番】EM1194LP 【発売年】2021 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

      <馬鹿世界>を塗り替えるタイの異能ラッパー!

      HIP HOPのグローバルとは?ローカルとは?ハイプまみれの<馬鹿世界>を塗り替えるタイの異能ラッパー、JUU4Eの新作は21世紀の汎アジア・ミュージック希望の灯であり、世界に向けて放たれた黒船だ。いや、白昼堂々出現したのが黒船ならば、本作は夜を縫って海を渡り<新しいヤバいもの>を運んでくる密貿易の小型船だ。マレーシア音楽の影響を受けたタイ南部の舞踊芸能ロン・ゲン、日本民謡、テレサ・テンの曲の引用など、レペゼン・アジア! 自分のローカルを力強く表明した相も変わらずフレッシュでドープな大傑作!.

      JUU4Eの全関連アイテムを見る
      Isan Lam Plearn (CD)

        AngKanang Kunchai with Ubon Pattana Band アンカナーン・クンチャイ&ウボン・パタナー・バンド

        /

        Isan Lam Plearn (CD)

           2,750円
        World Asia CD
        【レーベル】em records 【品番】EM1126CD 【発売年】2014 【発売国】Japan
        • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
        • ブックレット封入新装版。

        タイ歌謡の新時代”ルークトゥン・イサーン”の幕開け。

        先日の来日パーティーも大盛況に終ったタイの大歌手、アンカナーン・クンチャイ。彼女のキャリアを代表する不朽の名曲「イサーン・ラム・プルーン(Isan Lam Plearn)」を収録したデビュー・アルバムの復刻盤です。タイ歌謡の新時代を切り開いた新音楽”ルークトゥン・イサーン”の幕開けを告げたタイ音楽史に残る名盤をCDで!.

        AngKanang Kunchai with Ubon Pattana Bandの全関連アイテムを見る
        Inaudible Works 1994-2008 (CD)

        HYU ヒウ

        /

        Inaudible Works 1994-2008 (CD)

           2,970円
        Japan Electronic CD
        【レーベル】em records 【品番】EM1211CD 【発売年】2024 【発売国】Japan
        • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

        これはいったい何なんだ!?!

        これはいったい何なんだ!?! ヘンリー川原、スリン・パークシリ、サイケアウツと並ぶエム重要アーカイブ・リリース。90年代から00年代初頭にかけ、竹村延和のChildisc等から作品を発表した大阪出身のクリエイター、Hyuの迷宮に秘められた驚異の作品群を解読するコンピレーション。本人による楽しく啓発的な解説も必読。装丁は虚木へずが担当。.

        HYUの全関連アイテムを見る
        京極流箏曲 新春譜 (CD)

        雨田光平、SUGAI KEN

        /

        京極流箏曲 新春譜 (CD)

           2,530円
        Japan Experimental CD
        【レーベル】em records 【品番】EM1183CD 【発売年】2019 【発売国】Japan
        • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

        現代のアーティストたちを惹き付けてやまない幻の箏曲

        「京極流」は明治に創設された箏曲の流派であり、その二代宗家である雨田光平は福井県生まれの彫刻家/画家/作曲家で、日本に本格のハープ奏法を持ち帰ったハープ奏者。本作は「考えうる最高レベルの古今東西融和」(俚謡山脈)を人知れず成し遂げていた幻の傑作であり、現代のアーティストや作家達を惹き付けてやまない秘曲、京極流箏曲「新春譜」。作者、雨田光平の貴重な自演と電子音楽の名工、SUGAI KENによるリワークをカップリングしてお届けする必殺の1枚!.

        収録曲・データ
        【曲目】新春譜(雨田光平) / 新春譜(SUGAI KEN Rework)
        新春譜(雨田光平).
        新春譜(SUGAI KEN Rework).
        雨田光平、SUGAI KENの全関連アイテムを見る
        Istikhbars & Improvisations (CD)

          Mustapha Skandrani ムスタファ・スカンドラニ

          /

          Istikhbars & Improvisations (CD)

             2,530円
          World Asia CD
          【レーベル】em records 【品番】EM1096CD 【発売年】2012 【発売国】Japan
          • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
          • 紙ジャケット(エンボス加工)の2017年リプレス盤

          アンダルシア宮廷音楽の孤高にして異端!

          その名も「イスティクバルと即興」。なんでまたエムで古典ピアノ作品??と訝しむなかれ。耳障りはいいが、これが実は相当な孤高・異端作品なのである!! なぜ孤高かといえば、そもそもアンダルシア古典音楽でピアノは末席中の末席、スカンドラニが現代に開拓したも同然の演奏法であること。なぜ異端かといえばこの人以前のアンダルシア音楽のコンサートでピアノ独奏はありえず、また、題名にもなっている「イスティクバル」(アンダルシア宮廷音楽の様式のひとつ)をピアノでやるなど誰も考えつかなかったのだそうです(当時も物議をかもした)。ここで展開されるオリエント/西洋/アフリカが鍵盤上で優雅に交差するさま、その不思議な世界が最大の魅力です。.

          Mustapha Skandraniの全関連アイテムを見る
          Steel Funk

            John Gibbs And The Unlimited Sound Of Steel Orchestra ジョン・ギブス&ジ・アンリミテッド・サウンド・オブ・スティール・オーケストラ

            /

            Steel Funk

               2,750円
            World Soul Jazz CD
            【レーベル】em records 【品番】EM1132CD 【発売年】2014 【発売国】Japan
            • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

            スティールパン+フィリーソウル!

            スティール・ドラムと流麗フィリー・ディスコが溶接されたジョン・ギブスの名盤『スティール・ファンク』(1977年)世界初CD化! 今回のリリースはルイス・デリスがマスターテープからリマスター(一部再ミックス)を施した「2014年版」。1977年オリジナル版と別物の質感に変貌。CD版には同「J'Ouvert」ともうひとつのアルバム未収曲「Trinidad (Disco Mix)」をボーナス収録。「J'Ouvert」はDJハーヴェイもプレイする人気チューン。先行発売の12インチ2種と完全ヴァージョン違い&ダブりなし!.

            John Gibbs And The Unlimited Sound Of Steel Orchestraの全関連アイテムを見る
            Music For Alien Ears (LP)

              Martoc マートック

              /

              Music For Alien Ears (LP)

                 2,530円
              現代音楽 Outsider LP
              【レーベル】em records 【品番】EM1124LP 【発売年】2014 【発売国】Japan
              • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

              ザ・ベスト・オブ・異星人に向けた音楽!

              1978年、ジョン・ライドンは「NME」誌で、彼の作品を「レコード・オブ・ザ・イヤー」に選定。「使い捨て商品に沿ったものの見方をしない、永続的な音楽の創造」という崇高な目的のため、全てを自主制作で発表。その数シングル11枚、アルバム13枚。録音では異星人に向け発信したと思われるビリビリなシンセ音とグルーヴ感の崩壊したドラム・マシーンを多用。全くもって偉大なる(=地球人には理解しがたい)作品群を、『INDUSTRIAL MUSIC FOR INDUSTRIAL PEOPLE!!!【雑音だらけのディスクガイド 511選】』著者、持田保先生が身を挺して受け止め選んだ全10曲ザ・ベスト・オブ・マートック。.

              Martocの全関連アイテムを見る
              Syntoma (LP)

                Syntoma シントマ

                /

                Syntoma (LP)

                   2,750円
                N.W./Neo Acoustic Outsider LP
                【レーベル】em records 【品番】EM1134LP 【発売年】2015 【発売国】Japan
                • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

                80sメキシカン・アンダーグラウンド草分け!

                80sメキシカン・アンダーグラウンド草分けバンド、偉大なるシントマの活動を讃える作品集。ピコピコ・ラテン・シンセ・パンク、全曲メヒコ国外初登場! アングラ臭漂うオーヴァードーズ感覚のエレクトロと、シンシアが怒ってまくしたてるラテン訛りメロディーのヴォーカルを、治安悪化の一歩をたどる乾燥しきったメヒコで放出。このバンドに影響され、メキシコで自主制作インディーとアンダーグラウンド・シーンが出現することに。本作は彼らのアルバム/シングル/未発表曲からコンパイル。幸運にも現存していたマスターテープ音源を元にマスタリングで高音質保証。.

                Syntomaの全関連アイテムを見る
                Bird Cage (2CD)

                V.A. (YPY、湿った犬、森山ふとし、他)

                /

                Bird Cage (2CD)

                   2,750円
                Japan Experimental CD
                【レーベル】em records 【品番】EM1190DCD 【発売年】2020 【発売国】Japan
                • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
                • 試聴曲は上から、「森山ふとし / にこエレクトロ」「湿った犬 / Dog Is Surrounded by Birds」「H. Takahashi / 4」

                特殊な個性を無理矢理コンパイル!

                スモール・レーベルがセンスと心意気で作ったビッグ・サウンドの集大成! これは2020年日本の『No New York』か?『Pillows & Prayers』か? いや、そんなもんじゃないだろ。YPY / goatの日野浩志郎が運営する崇高(無謀)D.I.Y.チャレンジング・レーベル、《Birdfriend》初のレーベル・コンピレーション見参。これを聞けば貴方は無性に創造したくなる!.

                にこエレクトロ.
                Dog Is Surrounded by Birds.
                4.
                V.A. (YPY、湿った犬、森山ふとし、他)の全関連アイテムを見る
                Light Wave : Today & Tomorrow (CD)

                  V.A. Shin Rizumu, Ikkubaru, Sodapop, 辻林美穂、etc.

                  /

                  Light Wave : Today & Tomorrow (CD)

                     2,530円
                  Japan City Pop CD
                  【レーベル】em records 【品番】EM1137CD 【発売年】2015 【発売国】Japan
                  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

                  インディー・ポップとシティ・ポップの交差点!

                  「ネット内に埋もれている国内indie popアーティストを紹介するべく」2012年に発足したレーベル、Ano(t)raks。配信を主として今日型シティ・ミュージックを打ち出し、Shin Rizumu、辻林美穂、へそのすけ、Sodapopなど2010s新世代の才能を紹介して一躍注目を集めてきたコンピレーション「Light Wave」シリーズをem Recordsがフィジカルに再コンパイル。インディー・ポップとシティ・ポップの交差点、すなわち日本の注目すべき現在が記録されています。解説は松永良平。.

                  PMS.
                  Paranoia.
                  不思議なアメ.
                  V.A. Shin Rizumu, Ikkubaru, Sodapop, 辻林美穂、etc.の全関連アイテムを見る
                  Off The Wall

                    Yoshi Wada ヨシ・ワダ

                    /

                    Off The Wall

                       2,530円
                    現代音楽 Experimental CD
                    【レーベル】em records 【品番】EM1078CD 【発売年】2008 【発売国】Japan
                    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

                    フリージャズの名門からリリースされたセカンド。

                    em Recordsプレゼンツ・ヨシ・ワダ第三弾! フリージャズの名門、ドイツFMPから84年にリリースされたセカンド・アルバム! 実験的なドローン演奏から、集団による即興演奏にシフトしていった時期の彼の音楽活動を記録した貴重な作品です。前後半20分超のオリジナル作品に加え、ボーナス音源としてさらに27分の大曲を追加しています。.

                    Yoshi Wadaの全関連アイテムを見る
                    エコロジカル・プラントロン (2CD)

                    銅金裕司/藤枝守

                    /

                    エコロジカル・プラントロン (2CD)

                       3,520円
                    Japan Experimental CD
                    【レーベル】em records 【品番】EM1202DCD 【発売年】2022 【発売国】Japan
                    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

                    「植物からみた生きものたちのインターフェイス」。

                    植物の視点から我々の身体を包み込む生態系の連鎖を音によって体感させるインスタレーション、『エコロジカル・プラントロン』(1994年)を再検証復刻。今回の復刻ではギャラリーで制作された自主盤音源をリマスターし、CD版には『エコロジカル・プラントロン』以降の二つの展示「マングローブ・プラントロン」(1995年)と「ピアノラ・プラントロン」(1997年)での未発表録音をボーナス・ディスクとして収録。植物と人間環境の往信から生まれた電位変化がMIDI変換され、「MAX」プログラムを通して不定形かつ不規則なYAMAHAのFMシンセ音となって放出される。.

                    Evening.
                    Mangrove Plantron.
                    Pianola Plantron.
                    銅金裕司/藤枝守の全関連アイテムを見る
                    Stealth [Gold Edition] (CD)

                    Takao

                    /

                    Stealth [Gold Edition] (CD)

                       2,530円
                    Japan Ambient/New Age CD
                    【レーベル】em records 【品番】EM1180GECD 【発売年】2021 【発売国】Japan
                    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

                    デビュー・アルバムを再構築!

                    Takaoのデビュー・アルバム『ステルス』(2018年)は、日本のアンビエント・ミュージック再評価の渦中に突如出現したデジタル世代の音楽家からの鮮烈な言葉でした。本作〔ゴールド・エディション〕はこのアルバムを再録音し<新作>として提示するという稀な試みであると同時に挑戦的な実験です。音価の差はあるものの基本的には全く同じ構造の楽曲を収めた二つのアルバムが、なぜここまで違ったものに感じられるのでしょうか。自らの音楽を育てようとするTakaoの探究心が〔ゴールド・エディション〕で切り開いたのは、「音色」は楽曲に隷属しただ奉仕するだけの存在であるのか否か、楽曲の階層と順位の関係性、わたし達は果たして音楽に何を求め聴いているのかという意味性の再発見です。.

                    Crystal Tunnel.
                    Sweet Dreams.
                    Secret Town.
                    Takaoの全関連アイテムを見る
                    D’Ya Hear Me! : Naffi Years, 1979 - 83 (CD)

                      Brenda Ray ブレンダ・レイ

                      /

                      D’Ya Hear Me! : Naffi Years, 1979 - 83 (CD)

                         2,420円
                      World Reggae CD
                      【レーベル】em records 【品番】EM1108CD 【発売年】2012 【発売国】Japan
                      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

                      ブレンダ・レイの初期作品集!

                      2000 年代のベストセラーとなった新型ルーツロックレゲエ『Walatta』で一躍有名になったブレンダ・レイは、ポストパンク/ニューウェーヴ時代から活躍した人で、リヴァプールやマンチェスターを拠点に、スリッツ、ポップグループ、ニューエイジステッパーズ(A. シャーウッドと交流があった)等と同じく、レゲエ/ダブ/ファンク/ロックのクロスオーヴァーの先端音楽をやっていた。彼女にはPOP なずば抜けたセンスがあり、80 年代半ばはソロとして英Virgin 等で作品を発表。かの『Walatta』はその「後」のブレンダのソロ・キャリア集成のようなアルバムであった。本作『ドゥヤ・ヒア・ミー!(聞いてんの!?)』は『Walatta』以前の、初期の名作選集である。.

                      Brenda Rayの全関連アイテムを見る
                      D’Ya Hear Me! : Naffi Years, 1979 - 83 (LP)

                      Brenda Ray ブレンダ・レイ

                      /

                      D’Ya Hear Me! : Naffi Years, 1979 - 83 (LP)

                         3,520円
                      World Reggae LP
                      【レーベル】em records 【品番】EM1108LP2 【発売年】2012 【発売国】Japan
                      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

                      ブレンダ・レイの初期作品集! 2023年新価格盤。

                      2000 年代のベストセラーとなった新型ルーツロックレゲエ『Walatta』で一躍有名になったブレンダ・レイは、ポストパンク/ニューウェーヴ時代から活躍した人で、リヴァプールやマンチェスターを拠点に、スリッツ、ポップグループ、ニューエイジステッパーズ(A. シャーウッドと交流があった)等と同じく、レゲエ/ダブ/ファンク/ロックのクロスオーヴァーの先端音楽をやっていたまし。本作『ドゥヤ・ヒア・ミー!(聞いてんの!?)』は『Walatta』以前の、初期の名作選集。2023年新価格盤です。.

                      Brenda Rayの全関連アイテムを見る
                      1   2   3   4   5 
                      <Back Next>

                      Hi-Fi Record Store Top へ