/
Wild! Wild! Twist 2,750円
【レーベル】Chancellor 【品番】CHLS5017 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小) / 書き込み(ジャケット)(表)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 少々チリノイズ・プチノイズのある盤です(試聴サンプルは今回入荷商品から録音しています)。
クラブで実況録音されたツイスト狂乱の宴。
ニュージャージーのクラブ「Wildwood」で実況録音されたツイスト狂乱の宴。キラーなジャズツイスト盤を別レーベルに残すジョージ・ヤング・グループの2曲を目玉として推薦しようと思ったら、他のグループも最高でした! ルイ・プリマの「Oh Marie」をコーラスでツイストするカズンズもいかしてます! 50年代R&Bの香りが熱い熱い1枚!.
Flyin’ Home Twist
.
Oh Marie Twist
.
One For My Baby
.
/
Paint Me A Picture 2,970円
【レーベル】Liberty 【品番】LST7487 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シミ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
ソフトロック時代をにらみつつも自分たちの持ち味を。
彼らの活動では中期にあたる名盤。ハープシコードを使ったレオン・ラッセルのワザ師ぶりが全開になった「My Heart's Symphony」からすでに名曲です。ソフトロック時代をにらみつつも、キャッチーで親しみやすい自分の持ち味を守っています。本作にはA-4「Tina」がミスプレスで入っていないものもあるらしいのですが、今回入荷盤はちゃんと収録。.
My Heart's Symphony
.
Tina
.
Where Will The Words Come From
.
/
Rhythm Of The Rain / Hayride 2,970円
【レーベル】Liberty 【品番】LST-7623 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(コーナー)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
ジョン・バーラーが全曲アレンジの隠れソフトロック!
カスケーズの「悲しき雨音」のカヴァーを筆頭に置いた69年のアルバム。屈託のない60年代ポップスとしての雰囲気を残した作品としてはこれが最後ですね。ところでこのアルバム、プロデュースがスナッフ・ギャレットなので、アレンジはアル・キャップスと言いたいところですが、実は全曲のアレンジはラヴ・ジェネレーションのジョン・バーラー! なので、随所にソフトロック的な工夫が顔を出します。.
収録曲・データ
【曲目】Rhythm Of The Rain / Medicine Man / Good Morning Starshine / Proud Mary / My Little Girl / Hayride // Sugar Coated Candy Love / Back Door Key / 3 Cheers / Orangutan / C. C. Rider / Nothing To Be Ashamed Of
悲しき雨音
.
Hayride
.
Nothing To Be Ashamed Of
.
/
La Bamba / Happy Train 3,300円
【レーベル】Capitol 【品番】P-2890 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
ガレージ+テックスメックス!
テキサス出身のガレージバンド。南カリフォルニアのチカーノだったリッチー・ヴァレンスの原曲に、彼らはテックスメックスのエッセンスを取り入れた感があります。やんちゃで最高! POE名義でリリースした唯一のアルバムはテキサスサイケのレア盤!.
La Bamba
.
Happy Train
.
/
Dance On The Wild Side 3,080円
【レーベル】Chancellor 【品番】CHLS-5028 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 書き込み(ジャケット)(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / プチ・ノイズ(小)
踊れや踊れフィラデルフィア!
50年代末から60年代初頭にかけてのフィラデルフィアのポップスやソウルのムードをダイレクトに伝えてくれるレーベル、Chancellor。ご当地のパーティーR&Bバンド3組の演奏を集めた踊れるオムニバスです。単独アルバムもあるジョージ・ヤングを筆頭にブロウ・サックスが印象的な曲がいっぱい。タイトルは当時のヒット映画「Walk On The Wild Side(荒野を歩け)」のもじりですね。爆音で是非!.
Flamingo
.
Twistin’ Marie
.
Fat Backs And Greens
.
Hi-Fi Record Store Top へ