12件ヒットしました

並び順    

Takin’ It To The Streets / For Someone Special
New Arrival

Doobie Brothers, The ドゥービー・ブラザーズ

/

Takin’ It To The Streets / For Someone Special

   1,980円
AOR/CCM American Rock 7inch
【レーベル】W.B. 【品番】WBS8196 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ソウルのセンスをシティに。

ドゥービー・ブラザーズに加入したマイケル・マクドナルドがソングライティングでイニシアチブをとり、チャートで成功した最初の曲です(全米13位)。ドゥービーがもともと持っていたソウルのセンスを無理なくシティに移行させようとした努力を買います!.

Takin’ It To The Streets.
For Someone Special.
Doobie Brothers, Theの全関連アイテムを見る
Chicago VI
New Arrival

Chicago シカゴ

/

Chicago VI

   2,420円
Rock American Rock LP
【レーベル】Columbia 【品番】KC32400 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(内)(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋無し

徐々にメロディアスなポップ性を押し出した方向に。

ライヴ・アルバムを挟んで通算6作目。「遥かなる亜米利加」の邦題でリリースされました。まるでブライアン・ウィルソンに影響を受けたような「Critic’s Choice」でオープニング。初期の彼らにあったメッセージ性から、徐々にメロディアスなポップ性を押し出した方向にシフトしていく時期です。シングルヒットは「Feelin’ Stronger Every Day」と「Just You ‘n’ Me」でともにトップ10入りしています。.

Feelin’ Stronger Every Day.
Just You ‘n’ Me.
Critic’s Choice.
Chicagoの全関連アイテムを見る
Grand Funk Hits (1981 reissue)
まだまだ New Arrival

Grand Funk Railroad グランド・ファンク・レイルロード

/

Grand Funk Hits (1981 reissue)

   2,200円
Rock American Rock LP
【レーベル】Capitol  【品番】SN-16138 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M-<美品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 1981年のリイシュー(オリジナルリリースは1976年)。

まさかの素晴らしいシティポップ「Sally」収録! 

まさか! シャッフルビートの素晴らしいシティポップ・チューン「Sally」収録! ピーター・ゴールウェイのファンもグッとくるかも。豪快ロックバンドと思われている彼らに、こんな甘酸っぱい名曲があったんですね。一時期日本のCMにも使われていた「ロコモーション」も入ってておいしい彼らのポップ期ベスト。.

Sally.
The Loco-Motion.
Bad Time.
Grand Funk Railroadの全関連アイテムを見る
Chicago II (UK press)
まだまだ New Arrival

Chicago シカゴ

/

Chicago II (UK press)

   3,080円
Rock American Rock LP
【レーベル】CBS 【品番】66233 【発売年】1970 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • はがれ(裏)(小)
  • ステレオ / シミ(レーベル)(小)
  • C-1「Fancy Colors」序盤に縦傷がありすこしプチノイズが続きます。C面のレーベルにシミ。

シカゴのセカンド。

シカゴのセカンド。ロゴの大写しジャケはここから始まります。ヒット曲「25 Or 6 To 4(長い夜)」のイメージが強いですが、楽曲、演奏ともに彼らが絶頂期に向かっていた時期で、他の曲もレベルが高い! ロバート・ラム、テリー・キャスがともにいい曲を書いてるんですよ。プログレッシヴなアレンジとキャロル・キングみたいなメロディが融合した、なんて言うと褒め過ぎですかね。.

Make Me Smile.
The Road.
25 Or 6 To 4.
Chicagoの全関連アイテムを見る
Today

It’s A Beautiful Day イッツ・ア・ビューティフル・デイ

/

Today

   1,980円
Rock American Rock LP
【レーベル】Columbia 【品番】KC32181 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • 抜け(天)(小) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ
  • B-1「Ridin’ Thumb」に縦傷あります(見た目よりノイズは小さめです。試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

「Ridin’ Thumb」はいま聴いても最高!

サンフランシスコのサイケデリック・シーンから登場した名バンド。青空にたたずむ女性を描いたファースト・アルバムで有名です。オリジナル活動期としてはこれがラスト作。バンドの中心であったヴァイオリンのデヴィッド・ラフラムが脱退。女性シンガー、パティ・サントスを前面に出して再起を図りました。「Ridin’ Thumb」はいま聴いても最高なレイドバック・ファンク!.

Ridin’ Thumb.
Watching You, Watching Me.
Ain’t That Lovin’ You Baby.
It’s A Beautiful Dayの全関連アイテムを見る
Chicago VII (2LP)

Chicago シカゴ

/

Chicago VII (2LP)

   3,080円
Rock American Rock LP
【レーベル】Columbia 【品番】C2 32810 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

邦題「市俄古への長い道」。

邦題「市俄古への長い道」。デビュー期に2枚組を連発していた彼ら。これはその路線での最後くらいの作品です。かえって今聴くと新鮮に思える名曲が眠っています。特にD-2「Call On Me」はシティポップ/ハワイアン・コンテンポラリー・ファンにもオススメしたい隠れ名曲! 弾けたラテンインストC-2「Mongonucleosis」もカッコイイ!.

Call On Me.
Mongonucleosis.
Aire.
Chicagoの全関連アイテムを見る
Night Fades Away (German press)

Nils Lofgren ニルス・ロフグレン

/

Night Fades Away (German press)

   1,320円
SSW American Rock LP
【レーベル】MCA 【品番】203 672 【発売年】1981 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(中) / 角折れ(上左)(小) / プロモステッカー(表)
  • ステレオ

同時期の佐野元春さんとも共鳴したような魅力。

ニール・ヤングに見出され、自身のバンド、グリンでデビュー。ソロキャリアではからっとしたアメリカン・サウンドで魅力を発揮。やんちゃなロッカーのイメージもありますが、名ソングライターだし、マルチミュージシャンでもあります。このアルバムは2曲にジェフ・ポーカロが参加するなどアダルトなアプローチも。同時期の佐野元春さんとも共鳴したような魅力があります。.

Night Fades Away.
Empty Heart.
Sailor Boy.
Nils Lofgrenの全関連アイテムを見る
Chicago Transit Authority (2LP / early70s press)

Chicago Transit Authority シカゴ・トランジット・オーソリティ

/

Chicago Transit Authority (2LP / early70s press)

   3,080円
Rock American Rock LP
【レーベル】Columbia 【品番】GP8 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Columbiaレッド・レーベル(1970年から使用されたデザイン。オリジナルリリースは1969年)。

のちのどのアルバムよりも硬派です。

シカゴの2枚組デビュー・アルバム。激動の時代に伝えたいメッセージをジャズ色の濃いブラスロックで力強く展開しています。のちのどのアルバムよりも硬派。「Does Anybody Know What The Time It Is」「Beginnings」「Questions 67 And 68」など重要曲を収録。とくに「Beginnings」は爽快なアコギのカッティングからスケール大きくグルーヴする人気曲。.

Beginnings.
Does Anybody Know What The Time It Is.
Questions 67 And 68.
Chicago Transit Authorityの全関連アイテムを見る
Born To Die

Grand Funk Railroad グランド・ファンク・レイルロード

/

Born To Die

   2,750円
Rock City Pop LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST-11482 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(背)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

まさかのセンチメンタル・シティポップ「Sally」!

まさかのセンチメンタル・シティポップ「Sally」収録! 豪快痛快なアメリカンロックを絵に描いたようなバンドというイメージですが、このアルバムは趣がちょっと違います。それまで全アルバムがトップ10入りしていたのに、本作は最高47位。一般的には失敗作との位置づけかもしれませんが、彼らなりのメロウポップ・センスやナイーヴさが表現された、忘れ去られた佳作と言いたくなります。じつはなかなか見かけなくて!.

Sally.
I Fell For Your Love.
Good Things.
Grand Funk Railroadの全関連アイテムを見る
3

Blood Sweat And Tears ブラッド・スウェット&ティアーズ

/

3

   2,200円
Rock American Rock LP
【レーベル】Columbia 【品番】KC30090 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 見開きジャケ内側にシミ。

デヴィッド・クレイトン・トーマスのソウルフルさ!

前作に続いて全米ナンバーワンになったサード・アルバム。キャロル・キング作「Hi-De-Ho」が全米ヒット(最高14位)。ジェームス・テイラー「Fire And Rain」ローラ・ニーロ「He’s A Runner」と相変わらずシンガー・ソングライターのシーンへの目配りも効いてます。演奏のうまさはもちろんですが、デヴィッド・クレイトン・トーマスの歌声のソウルフルさに酔わされますね!.

Hi-De-Ho.
Fire And Rain.
He’s A Runner.
Blood Sweat And Tearsの全関連アイテムを見る
Rowans, The (UK press)

Rowans, The ローワンズ

/

Rowans, The (UK press)

   2,200円
Rock American Rock LP
【レーベル】Asylum 【品番】K53023 【発売年】1975 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

風通しのよいフォーキー・サウンドです。

いかにもウェストコーストなサウンドですが、じつは彼らはイーストコーストのカントリー・ロック畑出身。ローワン・ブラザーズ名義でColumbiaにもアルバムを残していましたし、ピーター・ローワンはジェリー・ガルシアのプロジェクト「オールド・イン・ザ・ウェイ」の一員でもありました。ピーター、クリス、ローリン3兄弟のハーモニーを軸にした風通しのよいフォーキー・サウンドです。.

Baggar In Blue Jeans.
Midnight - Moonlight.
Take It As It Comes.
Rowans, Theの全関連アイテムを見る
Oneness (Silver Dreams~Golden Reality)

Devadip (Carlros Santana) サンタナ

/

Oneness (Silver Dreams~Golden Reality)

   1,980円
Rock American Rock LP
【レーベル】Columbia 【品番】JC35686 【発売年】1979 【発売国】Canada
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 日焼け(背)(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

気絶もののフリーソウルが隠れています。

宗教色の強いアルバムという先入観があるためか、あまり聴かれていない作品のようですね。それはもったいない! スピリチュアルなムードはむしろいまこそ再評価されるべきものだし、なにしろ「Free As The Morning Sun」のように、気絶もののフリーソウルが隠れています。是非ご試聴を!.

収録曲・データ
【曲目】The Chosen Hour / Arise Awake / Light Versus Darkness / Jim Jeannie / Transformation Day / Victory / Silver Dreams Golden Smiles / Cry Of The Wilderness / Guru's Song // Oneness / Life Is Just A Passing Parade / Golden Dawn / Free As The Morning Sun / I Am Free / Song For Devadip
Free As The Morning Sun.
Guru's Song.
Life Is Just A Passing Parade.
Devadip (Carlros Santana)の全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ