73件ヒットしました

並び順    

1   2   3 
<Back
Turned On

Moe Koffman モー・コフマン

/

Turned On

   3,520円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Jubilee 【品番】JGS8016 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(下)(大)
  • ステレオ
  • ジャケ上下が大きく割れています。

二管同時プレイの電撃的格好良さ。

エレクトリックなラウンジジャズ番外盤! モー・コフマンは白人版ローランド・カークというか、2本のサックスを同時に吹く技(!)を持っているのですが、ここではそれに加え電気フルートも使用。「Soul Finger」「James Brown's Bag」(後者はJBに捧げたオリジナル曲)などのしびれるファンクに、ホレス・シルヴァーの名曲「Song For My Father」カヴァーの電撃的なかっこよさ! 参りました(感電)。オリジナル曲「Funky Monkey」もグレイト。電気椅子に座ったジャケットは、現代ならアウトかも。.

Song For My Father.
Soul Finger.
Funky Monkey.
Moe Koffmanの全関連アイテムを見る
Outside

Shelly Manne シェリー・マン

/

Outside

   2,420円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Contemporary 【品番】S7624 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

エレクトリック・マイルスの影響を受けたのかも。

若いメンバー4人を迎えて、歴戦のドラマー、シェリー・マンが挑んだ新境地。作曲も彼らにまかせ、エレクトリック・マイルス周辺の動きにも影響されたような、ジャズロック・サウンドに向かっています。「Outside(外側)」というタイトルが示すのはまさに、これまでのジャズのルーティンから飛び出す意識でした。.

River Running.
Steve.
Don’t Know.
Shelly Manneの全関連アイテムを見る
Steel Funk

    John Gibbs And The Unlimited Sound Of Steel Orchestra ジョン・ギブス&ジ・アンリミテッド・サウンド・オブ・スティール・オーケストラ

    /

    Steel Funk

       2,750円
    World Soul Jazz CD
    【レーベル】em records 【品番】EM1132CD 【発売年】2014 【発売国】Japan
    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

    スティールパン+フィリーソウル!

    スティール・ドラムと流麗フィリー・ディスコが溶接されたジョン・ギブスの名盤『スティール・ファンク』(1977年)世界初CD化! 今回のリリースはルイス・デリスがマスターテープからリマスター(一部再ミックス)を施した「2014年版」。1977年オリジナル版と別物の質感に変貌。CD版には同「J'Ouvert」ともうひとつのアルバム未収曲「Trinidad (Disco Mix)」をボーナス収録。「J'Ouvert」はDJハーヴェイもプレイする人気チューン。先行発売の12インチ2種と完全ヴァージョン違い&ダブりなし!.

    John Gibbs And The Unlimited Sound Of Steel Orchestraの全関連アイテムを見る
    Little Green Apples

    Sonny Stitt ソニー・スティット

    /

    Little Green Apples

       2,750円
    Jazz Soul Jazz LP
    【レーベル】Solid State 【品番】SS18047 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
    • ステレオ

    モダンなサウンドを求めていたトライは再評価すべき。

    この時期のソニー・スティットはアンプを外付けした電化サックスを使用していたためジャズファンからの評価が低いんですよね。時流を見極めてモダンなサウンドを求めていたトライは再検討に値します。バックはエリック・ゲイル、ポール・グリフィンなど良いメンツ。選曲もよいです。.

    Little Green Apples.
    I Say A Little Prayer.
    Girl Watcher.
    Sonny Stittの全関連アイテムを見る
    Fusion With Attitude (2LP)

    V.A. Nat Adderley, Larry Willis, Mike Longo, etc. ナット・アダレイ、ラリー・ウィリス、マイク・ロンゴ、他

    /

    Fusion With Attitude (2LP)

       3,850円
    Jazz Soul Jazz LP
    【レーベル】Soul Brother 【品番】LP SBPJ28 【発売年】2006 【発売国】U.K.
    • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
    • シワ(中) / 角折れ(上左)(中)
    • ステレオ
    • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

    深化したリスニング/クラブユースのムードを反映。

    80年代のアシッドジャズ、90年代のレアグルーヴ/ソウルジャズ人気を経て、さらに深化したリスニング/クラブユースのムードを反映したオムニバス盤です。ここでいう「フュージョン」とは日本で流通したジャンル用語というより、音楽の融合点みたいな意味合いも込めてあるかも。長尺曲もたっぷり収録した2枚組です。.

    K High.
    Out On The Coast.
    Like A Thief In The Night.
    V.A. Nat Adderley, Larry Willis, Mike Longo, etc.の全関連アイテムを見る
    That Lovin' Feelin'

    Junior Mance ジュニア・マンス

    /

    That Lovin' Feelin'

       2,750円
    Jazz Soul Jazz LP
    【レーベル】Milestone 【品番】MSP9041 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
    • 抜け(天)(大) / カットアウト(コーナー)(中) / 擦れ(表)(弱) / はがれ(表)(小)
    • ステレオ

    「ふられた気持ち」がこんなにファンキーに!

    バックのミュージシャンはノー・クレジットながら、小粋さとファンク・テイストが上手く組み合わさったナイスな一枚に。基本はピアノ・トリオ+パーカッションの編成。あのバリー・マン&シンシア・ワイルの名曲「ふられた気持ち」がこんなにファンキーなアレンジになるなんて! 続く「Mean Old Frisco Blues」も快調そのもの。ベースとドラムがもしも前作と同じ奏者だったら、チャック・レイニー、ビリー・コブハムという若手の凄腕ですぜ!.

    ふられた気持ち.
    Mean Old Frisco Blues.
    Boss Blues.
    Junior Manceの全関連アイテムを見る
    Even Better!

    Harold Betters ハロルド・ベターズ

    /

    Even Better!

       3,080円
    Jazz Soul Jazz LP
    【レーベル】Gateway 【品番】GLP7008 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
    • モノラル

    人肌程度に“燗”したような踊れるジャズです。

    アメリカ東部の音楽都市ピッツバーグを根城に伸び伸びと活動するジャズ・トロンボーン奏者。R&Bもジャイヴも手の内に収め、小難しい理屈など屁とも思わぬ気持ちよさですいすいと演奏しています。トロンボーンによる、ほぼワンホーンのコンボというのも珍しい編成。ちょっと緩んだぐらいのグルーヴが、いい感じ。人肌程度に“燗”したような踊れるジャズです。.

    Little Liza Jane.
    After You’ve Gone.
    Bill Bailey Won’t You Please.
    Harold Bettersの全関連アイテムを見る
    Hot And Kole

    Ronnie Kole Trio ロニー・コール・トリオ

    /

    Hot And Kole

       3,520円
    Jazz Soul Jazz LP
    【レーベル】Viko 【品番】LP0100 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
    • サイン / 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱)
    • ステレオ
    • 裏ジャケに直筆サイン。

    ホーンも加えたグルーヴィーなピアノラウンジ。

    ニューオリンズで自ら経営するラウンジを拠点として活動したため、全国的な評価は得られず。しかし、常識にとらわれないでポップスなどをとりあげていくセンスに信頼があります。このアルバムではホーンセクションも加えたグルーヴィーなサウンドを展開。シカゴ「いったい現実を把握している者はいるだろうか」カヴァーがいいですね。「Going Out Of My Head」や「You’ve Got A Friend」もナイスアレンジ!.

    Does Anybody Really Know What Time Is.
    Goin' Out Of My Head.
    You’ve Got A Friend.
    Ronnie Kole Trioの全関連アイテムを見る
    Groove Merchant

    Jerome Richardson ジェローム・リチャードソン

    /

    Groove Merchant

       3,520円
    Jazz Soul Jazz LP
    【レーベル】Verve 【品番】V6-8729 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
    • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
    • Verve MGM黒T字レーベル。B-2「Ode To Billie Joe」に縦傷がありプチノイズが入ります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。全体はM--。

    グルーヴィーなものならなんでもござれ!

    70年代にソウルジャズ名門レーベルの屋号に転用されたタイトルを持つことで、内容以上に存在が有名になってしまったアルバム。リーダーのジェローム・リチャードソンはサックス、フルートを各種使い分けるマルチリード奏者で、サイドマン、スタジオミュージシャンとしても有用多忙な人物。ポップスやソウルをとりあげたこのアルバムは「グルーヴィーなものならなんでもござれ」な名刺代わりでもあったのかも。.

    Gimme Little Sign.
    Knock On Wood.
    Sunny.
    Jerome Richardsonの全関連アイテムを見る
    Slaves

    Grady Tate with The Gary McFarland Orchestra グラディ・テイト&ゲイリー・マクファーランド

    /

    Slaves

       3,080円
    Jazz Soul Jazz LP
    【レーベル】Skye 【品番】SK-11 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
    • カットアウト(切れ目)(中) / 擦れ(裏)(弱)
    • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

    非常に重たい内容をジャズファンク/R&Bとして。

    アメリカが公民権運動や人種問題、長引くベトナム戦争で揺れていた時代。黒人たちの奴隷からの自立を強いメッセージとして突きつけた問題作。ハーバート・バイバーマンの詩にボビー・スコットがメロディをつけ、ゲイリー・マクファーランドがアレンジ、そしてグラディ・テイトが歌い、ドラムをプレイ。非常に重たい内容をしっかりとしたジャズファンク/R&Bとして成立させています。.

    Slaves.
    Meetin’ House.
    Nightwind.
    Grady Tate with The Gary McFarland Orchestraの全関連アイテムを見る
    Jesus Christ Super Star

    Percy Faith パーシー・フェイス

    /

    Jesus Christ Super Star

       2,750円
    Easy Listening Soul Jazz LP
    【レーベル】Columbia 【品番】C31042 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
    • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(切れ目)(小)
    • ステレオ

    「ジーザス・クライスト・スーパースター」!

    ロックオペラ「ジーザス・クライスト・スーパースター」の楽曲をパワフルにリメイク。パーシー・フェイスのダイナミックなリズム感覚が如実に現れています。もうほとんどこれはブラスロック! それでいてストリングスへの細やかな配慮は失われていません。大きな音で味わってください。.

    Superstar.
    What's The Buzz.
    The Temple.
    Percy Faithの全関連アイテムを見る
    Blue Flames (1972 press)

    Shirley Scott And Stanley Turrentine シャーリー・スコット&スタンリー・タレンタイン

    /

    Blue Flames (1972 press)

       2,750円
    Jazz Soul Jazz LP
    【レーベル】Prestige 【品番】PRST7338 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
    • 角折れ(上右)(中)
    • ステレオ
    • 1972年のリイシュー(オリジナルリリースは1964年)。

    じわじわと熱をおびてゆくブルージーな演奏。

    ソウルジャズ界のおしどり夫婦であったシャーリー・スコットとスタンリー・タレンタインのアルバムです。グルーヴィーにぐいぐい行く内容ではなく、暖炉の炎のようにじわじわと熱をおびてゆくブルージーな演奏主体。シャーリーはフットペダルを使わないスタイルなので、このコンボではボブ・クランショーがベースを弾いています。ベースありのオルガン・コンボは独特のうねりがあるのです。.

    The Funky Fox.
    Grand Street.
    Flamingo.
    Shirley Scott And Stanley Turrentineの全関連アイテムを見る
    Joel Kaye And His New York Neophonic Orchestra

    Joel Kaye And His New York Neophonic Orchestra ジョエル・ケイ

    /

    Joel Kaye And His New York Neophonic Orchestra

       2,750円
    Jazz Soul Jazz LP
    【レーベル】Paramount 【品番】PAS6086 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
    • 擦れ(表)(裏)(弱)
    • ステレオ

    新世代のビッグバンドリーダーの意欲作!

    ビリー・メイ、ジョニー・リチャーズなど60年代のビッグバンド・シーンで修行を重ねてきた新世代のバンドリーダー。彼が自分のバンドで満を持して発表した初のリーダー・アルバムです。ソウルジャズ/ジャズファンク的なイディオムと、スタン・ケントン以降の流れを組むインテリジェンス。「2001」を聴くと、デオダートも相当意識していたことがわかります。ダイナミックな演奏、思い切りのいいアレンジと、今聴いても熱くなる内容です。.

    Say.
    2001.
    Spinning Wheel.
    Joel Kaye And His New York Neophonic Orchestraの全関連アイテムを見る
    1   2   3 
    <Back

    Hi-Fi Record Store Top へ