35件ヒットしました

並び順    

1   2 
Next>
Dance!
New Arrival

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Dance!

   4,620円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Dolton 【品番】BST-8010 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Doltonブルー・レーベル(左ロゴ)。

「Driving Guitars」で幕開けする傑作ツイスト盤!

代表曲「Driving Guitars」で幕開けする初期の傑作ツイスト盤「Twist With The Ventures」を翌62年、タイトルをさらにシンプルにして再発したヴァージョンです。ジャケ、タイトルともに変更されています。まだゴツゴツした肌触りを残したギタープレイと、ノースウェストのガレージ・バンド伝統のうねりと前のめり具合が味わえます。シンプルなツイストで今夜もレッツ・ゴー! レアなステレオ盤。.

Driving Guitars.
Moon Dawg.
Opus Four.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
Horse, The
まだまだ New Arrival

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Horse, The

   2,750円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST8057 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

レアグルーヴ感覚に溢れた60年代後期の名盤!

ノーザン・ダンスチューンの超定番「The Horse」(クリフ・ノーブルズ)は、はっきり言ってオリジナルを超えたかも!? その「The Horse」をアルバム冒頭に、そこから続く「Here Comes The Judge」「Licking Stick」、オドロキのファンキー・チューン3連発に悶絶必至!  超メロウな「Grazing In The Grass」「Soul Breeze」など、レアグルーヴ感覚に溢れた60年代後期の名盤です。.

The Horse.
Grazing In The Grass.
Here Comes The Judge.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
No Matter What Shape
まだまだ New Arrival

T-Bones, The Tボーンズ

/

No Matter What Shape

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP-3439 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(小) / 抜け(天)(小)
  • モノラル

アイデア豊かな心躍るアレンジがいっぱい!

大ヒット曲「No Matter What Shape(ビートでO.K.)」を冒頭に収録したエレキインスト・バンドの人気盤。ガーリーなコーラスが入ったりと、60'sインスト好きをうならす素晴らしいアレンジはペリー・ボトキン・ジュニア! フォー・シーズンズ「Let's Hang On」やディランの「Don't Think Twice, It's All Right」など、カヴァーもナイスです。.

Let's Hang On.
Don't Think Twice, It's All Right.
No Matter What Shape.
T-Bones, Theの全関連アイテムを見る
Groovy
まだまだ New Arrival

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Groovy

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LBS83302 【発売年】1970 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

Imperialでのラストアルバム。

名ロックドラマー、サンディが長年在籍したImperialでのラストアルバム。60年代後半のグルーヴをたっぷり吸い込んだ人気盤です。ロッキンなリフが超いかすA-1「Groovy Grubworm」がカッコイイ! キュートに踊れる「Happy Whistler」も◎。ファズギターでやった「Sugar Sugar」とか、いつもながらに強引&豪腕カヴァーも良し!.

Groovy Grubworm.
Sugar Sugar.
Happy Whistler.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Hit And Miss

John Barry Seven ジョン・バリー・セブン

/

Hit And Miss

   3,520円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】C5 【品番】516 【発売年】1988 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

映画音楽家以前のジョン・バリーのヒップな姿。

映画音楽家として大成直前、1960年代のスインギンロンドンの空気をたっぷり吸い込んだ7人編成のモッドなインストコンボでの作品を発表していたジョン・バリー。ヴェンチャーズの曲もやっていたりします。その時代にはオリジナルLPの発売はなく、シングルやEPが発売されただけだったので、このアルバムは重宝しました。ヒップなインストナンバーを全20曲にまとめた名編集盤。.

収録曲・データ
【曲目】Hit & Miss / Big Guitar / Rodeo / Big Fella / Walk Don’t Run / Bee's Knees / Ev’ry Which Way / Main Title- Beat Girl / The Human Jungle / I’m Moving On // Zapata / Like Waltz / Black Stockings / The james Bond Theme / Lost patrol / The Magnificent Seven / Hideway / The Menace / Never Let Go / The Sharks
Bee's Knees.
Walk Don’t Run.
Hit & Miss.
John Barry Sevenの全関連アイテムを見る
Goldfinger (Canadian press)

Billy Strange ビリー・ストレンジ

/

Goldfinger (Canadian press)

   2,420円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】GNP Crescendo 【品番】GNPS2006 【発売年】1965 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(中)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ちょっとだけでも彼のギターはすぐわかりますね。

西海岸ポップスシーンのトップコール・ギタリストであり、60年代中盤以降は自身のアレンジでラウンジアルバムを多数手掛けた才人。ビッグバンドを大胆に使って、当時大流行のスパイ・アクション・テーマを演奏したアルバムです。彼のギターはちょっとだけでもすごく特徴があってすぐわかるんですよ。当時のヒップな映画の曲とヒットポップスのカヴァーを交えた選曲です。.

収録曲・データ
【曲目】Goldfinger / More / Paladin (Have Gun Will Travel) / Goin’ Out Of My Head / I Feel Fine / Theme Fro Pussy Galore // Peter Gunn / Dear Heart / Theme From The Munsters / The Jerk / Come See About Me / Man With The Golden Arm
Goldfinger.
Goin’ Out Of My Head.
Man With The Golden Arm.
Billy Strangeの全関連アイテムを見る
Temas Clasicos (Mexican press)

Los Venturosos (The Ventures) ヴェンチャーズ

/

Temas Clasicos (Mexican press)

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】United Artists 【品番】GX01-618 【発売年】1973 【発売国】Mexico
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。少々チリノイズある盤です。

ヴェンチャーズのレアなメキシコ・リリース盤!

ヴェンチャーズのレアなメキシコ・リリース盤! 彼らがクラシックの名曲を自分たち流にリアレンジ。ジョージ・ティプトンが手がけたアレンジは実にファンキー&初期ディスコ。「Joy」はアポロ100そのまんまですが、盛り上がりますよ。「第九」や「メヌエット」のアレンジはアヴァンギャルドなほど! 是非ご賞味を! .

Beethoven : Sonata En Do Sostenido Menor.
Mozart : Minue.
Himno A La Alegria.
Los Venturosos (The Ventures)の全関連アイテムを見る
Soul Drums

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Soul Drums

   2,750円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP12362 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ソウル・ナンバーばかりを集めひときわモッドに!

サンディ・ネルソンの60年代のカタログから、ソウル・ナンバーのカヴァーばかりをセレクトした、ひときわモッドなコンピレーションです! MG’sのようで、またひと味もふた味も違う、サンディ流ソウル・インストをお楽しみください!.

収録曲・データ
【曲目】Uptight / Soul Finger / Groovin’ / I’ll Go Crazy / Tossin’ And Turnin’ / Swamp Beat // The Happy Organ / Baby Love / Unchain My Heart / Shake A Tail Feather / What’d I Say / Hey, Harmonica Man
Uptight.
Soul Finger .
Groovin’.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Fresh Air (1973 Australian press)

Julius Wechter And Baja Marimba Band ジュリアス・ウェクター&バハ・マリンバ・バンド

/

Fresh Air (1973 Australian press)

   3,300円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】World Record Club 【品番】S/5499 【発売年】1973 【発売国】Australia
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

ジャケット違いのオーストラリア盤。

新鮮な空気が吸いたいね、と豚ちゃんに囲まれてパチリ。何を隠そう、このアルバムが彼らの一番の人気盤。颯爽とかっこいい「I'll Marimba You」や「Fresh Air」収録のアルバムですからね。ニック・デカロのアレンジでおそらくジュリアス・ウェクターと思われる人物がふにゃふにゃと歌う「I Don't Want To Walk Without You」も、たまらないほど良い曲ですよね。なんとこジャケット写真、デザインが違うだけじゃなく、写真のポーズもUS盤と違う別テイクです。.

Fresh Air.
I'll Marimba You.
I Don't Want To Walk Without You.
Julius Wechter And Baja Marimba Bandの全関連アイテムを見る
Dynamic Sounds Of The Legends, The

Legends, The レジェンズ

/

Dynamic Sounds Of The Legends, The

   4,950円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8507 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / 角折れ(下右)(中) / 角折れ(上右)(小) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • Columbia赤黒6eyesレーベル(B面レーベルにDJステッカー)。

米国民謡ガレージ! レアなステレオ盤。

アメリカに伝わる民謡や子供でも知ってるメロディ(「スワニー川」とか「愛しのクレメンタイン」とか)をガレージな気分で演奏するロッキン・コンボ。演奏はスタジオ・ミュージシャンだとわかっていても、この血湧き肉踊る高揚感、何なんでしょうね。ファズっぽい音色が鳴っているのもガレージ魂を高揚させます。原曲のメロディがどこかで聴いたことのありそうなものばかりというのもポイント。懐かしくて新しい! レアなステレオ盤。.

Clemmy.
Red River.
Swami River.
Legends, Theの全関連アイテムを見る
Much Hutch

Hutch Davie And His Swinging Piano ハッチ・デイヴィ

/

Much Hutch

   3,520円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】ATCO 【品番】33-105 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • ATCOイエロー・ハープ・レーベル(ミゾあり)。

ボブ・クリューの右腕になる才人のアーリー・デイズ。

ATCOの50年代後半のロッキンなラウンジは凄い音圧とぶっとんだ内容のものが多いのです。本作は60年代にボブ・クリュー一派の参謀的存在としてアレンジ&プロデュースに活躍するボブ・デイヴィことハッチ・デイヴィのファースト・ソロ。知的なくすぐりが大いに効いたカヴァーと、キラキラしながらロックするオリジナルインストが強烈! B・バンブル&ザ・スティンガーズ、ココモのファンにも大推薦! 大音量でどうぞ!.

収録曲・データ
【曲目】Woodchopper’s Ball / Begin The Beguine / Rock And Roll Party / Moonlight Cha Cha Cha / Honky Tonk Train / A String Of Pearls // Opus No.1 / Fast Freight / Boogie Woogie / Rockin’ Up A Storm / In The Mood / The Dipsy Doodle
Rock And Roll Party.
Opus No.1.
Fast Freight.
Hutch Davie And His Swinging Pianoの全関連アイテムを見る
Pure Gold

Duane Eddy デュアン・エディ

/

Pure Gold

   2,200円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】RCA 【品番】ANL1-2071 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ミスター・TWANGIN’、ガツンとやられます。

ミスター・TWANGIN’・ギター! 50年代後半から60年代にかけて一斉を風靡した元祖ギターヒーローのひとり。1966年リリースのベスト盤「The Best Of Duane Eddy」のジャケットをスタイリッシュに新装したリリースです(選曲は同じ)。リー・ヘイズルウッドがプロダクションに関わっていて、ガールコーラスとの絡め方も美味い。ここぞというところに彼のギターが飛び出してきてガツンとやられます。.

Rebel Rouser.
Boss Guitar.
(Dance With The) Guitar Man.
Duane Eddyの全関連アイテムを見る
Bongo Boogie / Flamenco Bongo

Preston Epps プレストン・エプス

/

Bongo Boogie / Flamenco Bongo

   2,420円
Oldies Instrumental 7inch
【レーベル】Majesty 【品番】1300 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

ボンゴで一旗あげました!

ボンゴで一旗あげました! 「Bongo Rock」で知られるロックンロール・ボンゴ・マスター、プレストン・エプス。「Bongo Rock」が受けて、その後もいろんなバリエーションを作り続けました。この「Bongo Boogie」もガレージライクでかっこいい! B面はフラメンコとの合体です! 音いい!.

Bongo Boogie.
Flamenco Bongo.
Preston Eppsの全関連アイテムを見る
Let There Be Drums

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Let There Be Drums

   2,200円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP12080 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ / 盤ソリ(小)
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ガレージ・ファンも初期JBファンも脱帽!

猛獣音、怪鳥音まで駆使して、原始アフリカから始まるドラムの歴史をサンディ・ネルソン自身へとつないだ10分の大作「The Birth Of The Beat」(ドラムのみ!)に圧倒されます。「Tequila」もヒップだし、つんのめるファンキー・リフだけで出来ている「Bouncy」にはガレージ・ファンも初期JBファンも脱帽。いでよ、ドラムス!.

The Birth Of The Beat.
Bouncy.
テキーラ.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Play Bass With The Ventures

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Play Bass With The Ventures

   4,400円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Dolton 【品番】BLP-10504 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • モノラル
  • 見開きジャケ内側がベース・タブ譜のブックレット。

ヴェンチャーズにベースを教わろう!

今のように楽譜やパソコンの音楽ソフトがまったく充実していないこの時代、ヴェンチャーズのサウンドをコピーしたい若者たちにとって、これは聖典! その第四弾となるこのLPはベース篇。ヴェンチャーズ・サウンドを支えるボトムを担うベースにフォーカスした一枚です。練習レパートリーにJB「Papa’s Got A Brand New Bag」などのソウル・ナンバーがセレクトされていることにも注目です!(ベース聴いてるだけではとても地味なんですが!).

Exercises For The Electric Bass.
A Lover’s Concerto.
Papa’s Got A Brand New Bag.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
Boogaloo Beat

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Boogaloo Beat

   2,750円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP12367 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き / ステッカー(レーベル)(小)

全編ブーガルー・ビートで攻めるヤンチャな一枚!

“ドラム息子(どらむすこ)”ことサンディ・ネルソンが全編ブーガルー・ビートで攻めるヤンチャな一枚。跳ねるピアノが印象的な「Alligator Boogaloo」なんか本家よりもフットワーク軽くてカッコイイ! ラテンというよりノーザンソウル趣味全開の一枚と言っていいでしょうね。そこかしこに彼の”らしさ”感じる骨太でパワフルなアルバム! .

Alligator Boogaloo.
Get On Up.
Expressway To Your Heart.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Dance With The Guitar Man

Duane Eddy デュアン・エディ

/

Dance With The Guitar Man

   3,300円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP2648 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。

TWANGサウンドにしびれます!

"ギターマン"と踊ろうよ! やんちゃな男女コーラスを従えて、当時人気のダンスリズムをトゥワンギー・ギターでツイスティンに料理した快作。ニューオリンズ風の前のめりなリズムが格好良い「Loco-Locomotion」、直後にハル・ブレインが強烈なロッキンガールポップ「Dance With The Surfin' Band」に改作したタイトル曲など、時代を画した男のTWANGサウンドにしびれます!.

Dance With The Guitar Man.
Loco-Locomotion.
Wild Watusi.
Duane Eddyの全関連アイテムを見る
Charge!

Routers, The ルーターズ

/

Charge!

   2,420円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】W.B. 【品番】W1559 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小) / 汚れ(表)(弱) / 抜け(天)(中) / はがれ(背)(大)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.グレー・レーベル。裏ジャケにはがれ(小)とシミ(小)。カットアウト・ホール(小)。

ハル・ブレイン大活躍! アメフトの応援インスト集。

ルーターズは、ハリウッド産ロック・インストゥルメンタル・プロジェクト。ハル・ブレイン、スティーヴ・ダグラスをはじめとしたレッキング・クルー面々の演奏であることは、今となっては誰もが知っている事実ですね。今回のテーマはアメフトの応援ソング。ハンドクラップを効果的に使ったリズミックなダンス・インストが盛りだくさん!シャーリー・エリスやニューオリンズR&B好きにも通じる、アッパーで陽気なセカンドラインやマーチ風のグラインドが気持ちいい!.

収録曲・データ
【曲目】Charge! / On Wisconsin / Ramblin’Wreck / Anchors Aweigh / Washington and Lee Swing / The Ivy Charge // Buckle Down Winsocki / Illinois Loyalty / Sou’wester / On Brave Old Army Town / Victory March / Pep Rally
Charge!.
Illinois Loyalty.
Anchors Aweigh.
Routers, Theの全関連アイテムを見る
Fabulous Ventures, The

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Fabulous Ventures, The

   3,300円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Dolton 【品番】BLP2029 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Doltonブルー・レーベル(左ロゴ)。裏ジャケ左下角にテープ痕(小)。

ヴェンチャーズなんて…、と思ってる人にこそ!

ヴェンチャーズなんて…、と思ってる人にこそ聴いてもらいたいこの芯のぶっといグルーヴ。いつも思うのですが、彼らのカッコヨサはカヴァーよりもオリジナルにあります。このアルバムでもそれは顕著。「Journey To The Stars」を今こそ再確認! 同郷タコマの後輩バンドでもあるウェイラーズの「Tall Cool One」の激クールなカヴァーもあり。「Needles And Pins」のリードギターの音圧にも、やられます!.

収録曲・データ
【曲目】Needles And Pins / Runnin’ Wild / Eleventh Hour / The Cruel Sea / Scratchin’ / Tall Cool One // Only The Young / Journey To The Stars / Fugitive / Ravin’ Blue / Walkin’ With Pluto / The Pink Panther Theme
Needles And Pins.
Journey To The Stars.
Tall Cool One.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
Shapin’ Things Up (Canadian press)

T-Bones, The T・ボーンズ

/

Shapin’ Things Up (Canadian press)

   2,420円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Sunset 【品番】SUM-1119 【発売年】1966 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル / 傷(小) / プチ・ノイズ(小)
  • カナダ盤。A-2「Shapin’ Things Up」の終盤からA-3「No Matter」の序盤にかけて1本の縦キズによるプチノイズ少々あります。他は比較的良好です。試聴サンプルは今回入荷商品からの録音です。

かっこいいです。なにしろこのジャケ!

大ヒット曲「No Matter What Shape(ビートでO.K.)」で知られるビート・インスト・グループ。基本的にはこのグループもレッキング・クルーによるスタジオミュージシャンのプロジェクトですが、アレンジャーにニック・デカロらが関わっていたり、しゃれた雰囲気のナンバーが多いのも特徴です。このアルバムは廉価版レーベルからの発売ですが安易な寄せ集め曲集ではなく、未発表だったスタジオトラックを収録したもの。かっこいいです。なにしろこのジャケ!.

The “In” Crowd.
Downtown.
Shapin’ Things Up.
T-Bones, Theの全関連アイテムを見る
Twangsville

Duane Eddy デュアン・エディ

/

Twangsville

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-3432 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(小ニッパー、白ロゴ、ミゾあり)。 A面レーベルに分類用ステッカー。

デュアン・エディに「ニャンニャン」コーラス!

“Mr. Twang Guitar”デュアン・エディにこんな曲が! 誰もが驚く「ニャンニャン」コーラス入りの「Do It」! ストリングスまで乱入してきてロールするんだからたまんないです。ハイ反則です。他にもパーティー・ホップ系のナイス・インストのタイトル曲や、デヴィッド・ゲイツ・アレンジの「Shindig」など、ハッピーなムードで満ちた傑作!.

Do It.
Shindig.
Twangsville.
Duane Eddyの全関連アイテムを見る
Teen Beat

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Teen Beat

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP12044 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

デビュー・アルバムのジャケ違いはガール・ジャケ!

お! ガール・ジャケ! これは彼のデビュー・アルバム(60年リリース)のレアなジャケ違い盤です。しゃらくさい小技に頼らないスットコドンドンビートに腰が浮きまくります。まばらなパーティーノイズに混じって幸せそうにドラムを叩き続けるBラス「Party Time」はその後の彼のドラム人生を表しているようでジンときます。.

In The Mood.
I’m Walkin.
Party Time.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Wake Up Little Susie / Raining In My Heart

Boudleaux Bryant ブードロー・ブライアント

/

Wake Up Little Susie / Raining In My Heart

   1,320円
Oldies Instrumental 7inch
【レーベル】Monument 【品番】45-857 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル / プロモーション盤
  • 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。モノ針の使用でノイズは軽減します。

エヴァリーズの名曲をインストでセルフカヴァー。

エヴァリー・ブラザーズに数々の名曲を提供したナッシュヴィルのソングライター、ブードロー・ブライアント。両面ともエヴァリーの歴史を飾った名曲をインストでセルフカヴァーしたシングルです。軽快でよく考えられたアレンジ!.

Wake Up Little Susie.
Raining In My Heart.
Boudleaux Bryantの全関連アイテムを見る
Go With The Ventures

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Go With The Ventures

   3,520円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Dolton 【品番】BLP2045 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤。

素っ気ないジャケでも、中身はワイルド。

素っ気ないジャケットですが、ロックナンバーを積極的に取り上げた内容はワイルド。日本で歌詞を付けてカヴァーされて大ヒットした「二人の銀座」のオリジナル(A-2)も収録です。キンクス「You Really Got Me」のリフでアレンジされた「Frankie And Johnny」もかっこいい! ロック的快感が考え抜かれたアレンジ。.

収録曲・データ
【曲目】Green Grass / Ginza Lights / These Boots Are Made For Walkin’ / Frankie And Johnny / Ad-venture / Monday, Monday // Good Lovin’ / Eight Miles High / Escape / Sloop John B / Go / California Dreamin’
Green Grass.
Frankie And Johnny.
Ginza Lights.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
Rock, Swing And Dance My Fair Lady

Gallants, The ギャランツ

/

Rock, Swing And Dance My Fair Lady

   3,850円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST2134 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(背)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / ステッカー(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル。A面に浅い縦傷が1本あり、軽いチリノイズ少々入ります。曲がはじまると、あまり気にならない程度です。聴感はほぼEX++。試聴ファイルの音源は今回入荷商品から録音しております。ご参照の上お買い求めください。

強烈! デヴィッド・アクセルロッド・ワークス!

ヒップすぎるぜ! イージーリスニングと見せかけて、これはもうガレージ・インストですね! デヴィッド・アクセルロッドのアーリー・プロデュースの中でもひときわヒップさ際立つ一枚。「My Fair Lady」の名曲群をハイスパートなロックンロール・ビートでリアレンジ! 「Get Me To The Church On Time」の教会にたどり着くスピードも二倍アップ? アレンジはH.B.バーナム。ノンクレジットながら、これはレッキング・クルー大活躍の一枚ですね!.

収録曲・データ
【曲目】Get Me To The Church On Time / With A Little Bit Of Luck / I Could Have Danced All Night / Show Me / Ascot Gavote / You Did It // Wouldn’t It Be Loverly / I’ve Grown Accustomed To Her Face / Just You Wait / The Rain In Spain / On The Street Where You Live
Get Me To The Church On Time.
On The Street Where You Are.
I Could Have Danced All Night.
Gallants, Theの全関連アイテムを見る
Boss Beat (mono)

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Boss Beat (mono)

   3,520円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP-9298 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

稀代のドラマーがモッズ・ナンバーとがっぷり四つ!

ドラム馬鹿一代サンディ・ネルソンがモッズ世代のナンバーとがっぷり組み合った傑作。「Papa's Got A Brand New Band」から、ティファナ・ブラス・スタイルの「第三の男」まで男らしく決めまくってます。あえて一曲選ぶなら、ナチュラルなブレイクビーツと化した「Slow Down」でどうだ!.

収録曲・データ
【曲目】Papa's Got A Brand New Bag / Slow Down / A Taste Of Honey / A Lover's Concerto / The "In" Crowd / Treat Her Right // Boss Beat / Louie, Louie / Hang On Sloopy (My Girl Sloopy) / Down In The Boondocks / Drums In A Sea Cave / The 3rd Man Theme (The Harry Lime Theme)
Papa's Got A Brand New Bag.
Slow Down.
The 3rd Man Theme.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Dance On The Wild Side

V.A. George Young, The Cousins, The Playboys ジョージ・ヤング、カズンズ、プレイボーイズ

/

Dance On The Wild Side

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Chancellor 【品番】CHLS-5028 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(裏)(弱)
  • ステレオ / プチ・ノイズ(小)

踊れや踊れフィラデルフィア!

50年代末から60年代初頭にかけてのフィラデルフィアのポップスやソウルのムードをダイレクトに伝えてくれるレーベル、Chancellor。ご当地のパーティーR&Bバンド3組の演奏を集めた踊れるオムニバスです。単独アルバムもあるジョージ・ヤングを筆頭にブロウ・サックスが印象的な曲がいっぱい。タイトルは当時のヒット映画「Walk On The Wild Side(荒野を歩け)」のもじりですね。.

Flamingo.
Twistin’ Marie.
Fat Backs And Greens.
V.A. George Young, The Cousins, The Playboysの全関連アイテムを見る
Play The Country Classics

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Play The Country Classics

   4,180円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Dolton 【品番】BLP-2023 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル
  • Doltonブルー・レーベル (左に魚ロゴ)。

カントリーもヴェンチャーズはロックにする!

ヴェンチャーズの手にかかると、カントリーがこんなにロックな音楽になります。そもそもロカビリーの要素の一つとも成っていたカントリーなのだから当然なのかもしれませんが、それにしてもスゴイ。キャリア初期の快進撃を伝える熱気をはらんだサウンド、そして黄金のメンバーによるエレキ・インストのクラッシック。のちに「I Walk The Line」のタイトルでジャケも新装してリイシューされますが、こちらがオリジナル盤です。.

収録曲・データ
【曲目】Panhandle Rag / Wabash Cannonball / San Antonio Rose / I Walk The Line / Wildwood Flower / I Can't Stop Loving You // Lovesick Blues / Steel Guitar Rag / You Are My Sunshine / Oh, Lonesome Me / Sugarfoot Rag / Born To Lose
Sugarfoot Rag.
Steel Guitar Rag.
Lovesick Blues.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
Hank Marvin Guitar Syndicate, The

Hank Marvin Guitar Syndicate, The ハンク・マーヴィン・ギター・シンジケート

/

Hank Marvin Guitar Syndicate, The

   3,850円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】EMI 【品番】EMC3215 【発売年】1977 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下左)(中) / シワ(小)
  • ステレオ

70’sメロウなUKオンリー作。「Bird Of Beauty」!

元シャドウズの名ギタリスト、ハンク・マーヴィンが、ジョン・ファーラー、ブルース・ウェルチらとのSSW的な活動後、再びギタリストの本道に帰って制作した70年代型インスト・アルバム。ギターの音色を幾種類も使い分けながらのモダンな快演。軽いボッサ・ディスコにアレンジされたスティーヴィー・ワンダー「Bird Of Beauty」や「Ebb Tide」がメロウで最高です。.

収録曲・データ
【曲目】New Earth / Bird Of Beauty / Have You Never Been Mellow / Thunder Thumbs And Lightnin Licks / St. Louis Blues // Flamingo / I’ve Got You Under My Skin / Silvery Rain / Syndicated / You Are Everything / Ebb Tide
Bird Of Beauty.
Ebb Tide.
I’ve Got You Under My Skin.
Hank Marvin Guitar Syndicate, Theの全関連アイテムを見る
Boss Beat (stereo)

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Boss Beat (stereo)

   3,300円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP12298 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

SOLD OUT

稀代のドラマーがモッズ・ナンバーとがっぷり四つ!

ドラム馬鹿一代サンディ・ネルソンがモッズ世代のナンバーとがっぷり組み合った傑作。「Papa's Got A Brand New Band」から、ティファナ・ブラス・スタイルの「第三の男」まで男らしく決めまくってます。あえて一曲選ぶなら、ナチュラルなブレイクビーツと化した「Slow Down」でどうだ!.

収録曲・データ
【曲目】Papa's Got A Brand New Bag / Slow Down / A Taste Of Honey / A Lover's Concerto / The "In" Crowd / Treat Her Right // Boss Beat / Louie, Louie / Hang On Sloopy (My Girl Sloopy) / Down In The Boondocks / Drums In A Sea Cave / The 3rd Man Theme (The Harry Lime Theme)
Papa's Got A Brand New Band.
Slow Down.
第三の男.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ