43件ヒットしました

並び順    

1   2 
Next>
Tear Drop / The Long Way Home
Today

Santo And Johnny サント&ジョニー

/

Tear Drop / The Long Way Home

   1,320円
Oldies Instrumental 7inch
【レーベル】Canadian American 【品番】107 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル
  • 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

「Sleepwalk」の次のシングルがこちら。

いきなり全米ナンバーワンになってしまった大ヒット「Sleepwalk」の次のシングルがこちら。今回もファリーナ兄弟と母ファリーナの連名で作曲クレジット。今もブルックリンのラティーノ街の窓辺から聴こえてきそうな、うつくしくせつないスチールギターの調べです。.

Tear Drop .
The Long Way Home.
Santo And Johnnyの全関連アイテムを見る
S.R.O.
New Arrival

Herb Alpert And The Tijuana Brass ハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラス

/

S.R.O.

   1,980円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4119 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • テープ(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • A&Mブラウン・レーベル(Rマークなし)。ジャケ取り出し口にテープ。

「Don't Go Breaking My Heart」カヴァー!

60年代半ばからのティファナ・ブラスは要チェックです。バート・バカラックがA&Mに加入したこともあってサウンドがぐっと洗練されます。本作でもバカラック(というよりロジャニコで有名)の「Don't Go Breaking My Heart」の疾走系マリアッチ・テイストと、冒頭を飾る「Our Day Will Come」が最高。昼のビールみたいな名作!.

収録曲・データ
【曲目】 Our Day Will Come / Mexican Road Race / I Will Wait For You / Bean Bag / The Wall Street Rag / The Work Song // Mame / Blue Sunday / Don’t Go Breaking My Heart / For Carlos / Freight Train Joe / Flamingo
Don't Go Breaking My Heart.
Our Day Will Come.
Bean Bag.
Herb Alpert And The Tijuana Brassの全関連アイテムを見る
Dance With The Ventures
New Arrival

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Dance With The Ventures

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Dolton 【品番】BST-8014 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(底)(小) / シミ(裏)(中)
  • ステレオ
  • 裏ジャケに茶シミ。

妥協の無いシンプルなツイスト・ビート!

1962年に「Twist Party Vol.2」のタイトルでリリースされたアルバムを、翌年に早くもリニューアル発売したのがこのレコードです。ツイストのブームが一段落したってことなんでしょうか。60年代はとにかく時代の流れが速かったってことの証拠だと思います。今となっては内容がよけりゃ関係ナシ! 「ベサメ・ムーチョ」を除いて、すべてメンバーのオリジナルというのもそそられます。ヴェンチャーズはオリジナル曲がいいからね! 妥協の無いシンプルなツイスト・ビートで今夜もレッツ・ゴー!.

My Bonnie Lies.
Twisted.
Besame Mucho.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
Let There Be Drums / Quite A Beat (Canadian press)
まだまだ New Arrival

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Let There Be Drums / Quite A Beat (Canadian press)

   1,650円
Oldies Instrumental 7inch
【レーベル】Imperial 【品番】IM.5775 【発売年】1961 【発売国】Canada
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

「いでよ、ドラムス!」が彼のメッセージ。

シンプルなビートと痛快なキャラクターで60年代ドラムインストのスターとなったサンディ・ネルソン。彼の生涯のトレードマークといえる名曲がこちら。「いでよ、ドラムス!」が彼のメッセージ。シングルの迫力で聴くと、もの凄いことになってます!.

Let There Be Drums.
Quite A Beat.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Tequila And Cream
まだまだ New Arrival

Ruben Rodriguez And His Guadalajara Kings ルーベン・ロドリゲス&ヒズ・ガダラハラ・キングス

/

Tequila And Cream

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST7466 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ワルなティファナ・ブラス!

Liberty版のティファナ・ブラスをねらって結成されたグループだと思うのですが、サウンドのワル度やダンス度はこちらの方が数段上。ファズっぽい音色のギターも使っていたり、マリアッチ感の融合具合が大胆。「Frenesi」「Perfida」など選曲もグー! リーダーのルーベン・ロドリゲスはミュージシャンでありコメディ俳優でありダンサーでもあったとのこと!.

Granada.
Frenesi.
Perfida.
Ruben Rodriguez And His Guadalajara Kingsの全関連アイテムを見る
Play Bass With The Ventures
まだまだ New Arrival

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Play Bass With The Ventures

   4,180円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Dolton 【品番】BLP-10504 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • モノラル
  • 見開きジャケ内側がベース・タブ譜のブックレット。

ヴェンチャーズにベースを教わろう!

今のように楽譜やパソコンの音楽ソフトがまったく充実していないこの時代、ヴェンチャーズのサウンドをコピーしたい若者たちにとって、これは聖典! その第四弾となるこのLPはベース篇。ヴェンチャーズ・サウンドを支えるボトムを担うベースにフォーカスした一枚です。練習レパートリーにJB「Papa’s Got A Brand New Bag」などのソウル・ナンバーがセレクトされていることにも注目です!(ベース聴いてるだけではとても地味なんですが!).

Exercises For The Electric Bass.
A Lover’s Concerto.
Papa’s Got A Brand New Bag.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
Dance With The Guitar Man
まだまだ New Arrival

Duane Eddy デュアン・エディ

/

Dance With The Guitar Man

   3,300円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP2648 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。

TWANGサウンドにしびれます!

"ギターマン"と踊ろうよ! やんちゃな男女コーラスを従えて、当時人気のダンスリズムをトゥワンギー・ギターでツイスティンに料理した快作。ニューオリンズ風の前のめりなリズムが格好良い「Loco-Locomotion」、直後にハル・ブレインが強烈なロッキンガールポップ「Dance With The Surfin' Band」に改作したタイトル曲など、時代を画した男のTWANGサウンドにしびれます!.

Dance With The Guitar Man.
Loco-Locomotion.
Wild Watusi.
Duane Eddyの全関連アイテムを見る
Teen Beat
まだまだ New Arrival

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Teen Beat

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP12044 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

デビュー・アルバムのジャケ違いはガール・ジャケ!

お! ガール・ジャケ! これは彼のデビュー・アルバム(60年リリース)のレアなジャケ違い盤です。しゃらくさい小技に頼らないスットコドンドンビートに腰が浮きまくります。まばらなパーティーノイズに混じって幸せそうにドラムを叩き続けるBラス「Party Time」はその後の彼のドラム人生を表しているようでジンときます。.

In The Mood.
I’m Walkin.
Party Time.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Beethoven’s Sonata / Peter And The Wolf
まだまだ New Arrival

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Beethoven’s Sonata / Peter And The Wolf

   1,650円
Oldies Instrumental 7inch
【レーベル】United Artists 【品番】50903 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / ステッカー(レーベル)(中)
  • DJ盤。B面レーベルにステッカー。

ヴェンチャーズのベートーヴェン! プロコフィエフ!

ヴェンチャーズによるベートーヴェン・メロディ! バロックな展開から、アポロ100やELOを思わすリフへの展開が印象的。リードギターの音色はやっぱりヴェンチャーズですね。B面もプロコフィエフ「ピーターと狼」を大胆なロック・アレンジで。.

Beethoven’s Sonata.
Peter And The Wolf.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
Whipped Cream / Las Mananitas
まだまだ New Arrival

Herb Alpert And The Tijuana Brass ハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラス

/

Whipped Cream / Las Mananitas

   1,650円
Oldies Instrumental 7inch
【レーベル】A&M 【品番】760 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

作曲はナオミ・ネヴィルことアラン・トゥーサン!

クリームまみれの美女ジャケでおなじみティファナ・ブラスのアルバムから、タイトル曲のシングルカットです。作曲はナオミ・ネヴィルことアラン・トゥーサン。彼がストークス名義でリリースしていたシングル曲をチョイス。つくづくハーブ・アルパートってセンスいいですね。.

Whipped Cream.
Las Mananitas.
Herb Alpert And The Tijuana Brassの全関連アイテムを見る
What Now My Love
まだまだ New Arrival

Herb Alpert And Tijuana Brass ハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラス

/

What Now My Love

   2,420円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4114 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • A&Mブラウンレーベル(Rマーク無し)。

今までにない洗練されたムードが出てきます。

66年、人気絶頂期にリリースされた一枚。軽快で、ちょっと切ない感じがたまらなくいいタイトル曲も大ヒット。バンドのアンサンブルも安定し、トランペットも冴え渡っています。A&Mにセルメン、バカラックなど新しい才能が集まり始める時期でもあります。彼らのサウンドにも今までにない洗練されたムードが出てきます。.

What Now My Love.
Five Minutes More.
Magic Trumpet.
Herb Alpert And Tijuana Brassの全関連アイテムを見る
Too Much Tequila

Ruben Rodriguez And His Gadalajara Kings ルーベン・ロドリゲス&ヒズ・ガダラハラ・キングス

/

Too Much Tequila

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST7489 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ファズギターとマリアッチなブラスがデュエット!

Liberty版のティファナ・ブラスをねらって結成されたグループだと思うのですが、サウンドのワル度やダンス度はこちらの方が数段上。ファズギターとマリアッチなブラスがデュエットする「Pancho Hollywood」のラテン・ガレージぶりや「Stranger In The Night」「Quando, Quando, Quando」のビートの効いたアレンジにはみんなビックリ?.

収録曲・データ
【曲目】Wincheter Cathedral / Pancho Hollywood / You’re Nobody Till Somebody Loves You / La Macarena / Quando, Quando, Quando / Too Much Tequila // Flor Silvestre / Ay! Ay! Ay! / Volare / Raquel / Strangers In The Night / Love Walked In
Pancho Hollywood.
Strangers In The Night.
Quando, Quando, Quando.
Ruben Rodriguez And His Gadalajara Kingsの全関連アイテムを見る
Hank Marvin Guitar Syndicate, The (1990 reissue)

Hank Marvin Guitar Syndicate, The ハンク・マーヴィン・ギター・シンジケート

/

Hank Marvin Guitar Syndicate, The (1990 reissue)

   2,420円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】See For Miles 【品番】SEE289 【発売年】1990 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 1990年のリイシュー(オリジナルリリースは1977年)。

70’sメロウなUKオンリー作。「Bird Of Beauty」!

元シャドウズの名ギタリスト、ハンク・マーヴィンが、ジョン・ファーラー、ブルース・ウェルチらとのSSW的な活動後、再びギタリストの本道に帰って制作した70年代型インスト・アルバム。ギターの音色を幾種類も使い分けながらのモダンな快演。軽いボッサ・ディスコにアレンジされたスティーヴィー・ワンダー「Bird Of Beauty」や「Ebb Tide」がメロウで最高です。.

収録曲・データ
【曲目】New Earth / Bird Of Beauty / Have You Never Been Mellow / Thunder Thumbs And Lightnin Licks / St. Louis Blues // Flamingo / I’ve Got You Under My Skin / Silvery Rain / Syndicated / You Are Everything / Ebb Tide
Bird Of Beauty.
Ebb Tide.
I’ve Got You Under My Skin.
Hank Marvin Guitar Syndicate, Theの全関連アイテムを見る
Discotheque!

Unknown Artist

/

Discotheque!

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Crown 【品番】CST449 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:VG+<不良+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(背)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ジャケ上と背が大きく割れています。

無名バンドのR&Bインスト! 破壊的なかっこよさ!

すばらしい無名(匿名?)バンドによる、本気で踊れるR&Bインスト! レーベルから言って、このサックスはジョー・ヒューストン、ドラムはアール・パーマーではないか?と思うのですが真相は闇。とにかく全曲つんのめるような迫力満点。「Texas Ska」は全然スカじゃない(笑)けど、誰でも知ってるクラシック名曲使いでOK! 「When The Saints Go Marching In」や「Greensleeves」「Short'n Bread」も破壊的なかっこよさです! .

Greensleeves.
Texas Ska.
When The Saints Go Marching In.
Unknown Artistの全関連アイテムを見る
Dynamic Sounds Of The Legends, The

Legends, The レジェンズ

/

Dynamic Sounds Of The Legends, The

   4,950円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8507 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / 角折れ(下右)(中) / 角折れ(上右)(小) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • Columbia赤黒6eyesレーベル(B面レーベルにDJステッカー)。

米国民謡ガレージ! レアなステレオ盤。

アメリカに伝わる民謡や子供でも知ってるメロディ(「スワニー川」とか「愛しのクレメンタイン」とか)をガレージな気分で演奏するロッキン・コンボ。演奏はスタジオ・ミュージシャンだとわかっていても、この血湧き肉踊る高揚感、何なんでしょうね。ファズっぽい音色が鳴っているのもガレージ魂を高揚させます。原曲のメロディがどこかで聴いたことのありそうなものばかりというのもポイント。懐かしくて新しい! レアなステレオ盤。.

Clemmy.
Red River.
Swami River.
Legends, Theの全関連アイテムを見る
Twangsville

Duane Eddy デュアン・エディ

/

Twangsville

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-3432 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(小ニッパー、白ロゴ、ミゾあり)。 A面レーベルに分類用ステッカー。

デュアン・エディに「ニャンニャン」コーラス!

“Mr. Twang Guitar”デュアン・エディにこんな曲が! 誰もが驚く「ニャンニャン」コーラス入りの「Do It」! ストリングスまで乱入してきてロールするんだからたまんないです。ハイ反則です。他にもパーティー・ホップ系のナイス・インストのタイトル曲や、デヴィッド・ゲイツ・アレンジの「Shindig」など、ハッピーなムードで満ちた傑作!.

Do It.
Shindig.
Twangsville.
Duane Eddyの全関連アイテムを見る
Drums A Go-Go

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Drums A Go-Go

   3,300円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP12287 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(小)
  • ステレオ

シャーリー・エリス「The Clapping Song」大胆に!

シャーリー・エリス「The Clapping Song」を大胆にエレキ・インスト化! それが入ってるのがこのアルバムです。アメリカで一番のドラム馬鹿、我らがサンディ・ネルソンの数ある(ありすぎ!)アルバム中でもガレージ度の高い一枚。エキゾ + ドラム乱打 + ディック・デイル感なキラーチューン「Casbah」をはじめ、性根の座ったジャングル・ガレージの洪水なのです。.

収録曲・データ
【曲目】Drums A Go-Go / (I Can’t Get No) Satisfaction / I Like It Like That / Casbah / Boot-Leg / Wooly Bully // You Turn Me On / Whitter Blvd. / Do The Boomerang / Kitty’s Theme / The Clapping Song / Soul Drums
The Clapping Song.
Casbah.
Whitter Blvd..
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
All The Song Hits Of The Four Seasons

Bob Crewe Orchestra, The ボブ・クリュー・オーケストラ

/

All The Song Hits Of The Four Seasons

   3,850円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Philips 【品番】PHS600-150 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 歌詞を記載した内袋無し。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

「Alone」「Huggin' My Pillow」収録のオリジナル!

フォー・シーズンスを送り出した立役者がヒット曲をゴージャスにリアレンジ! チャーリー・カレロによるダイナミックな仕上げが気分を奮い立たせてくれます。「Sherry」がすごい! サウンドの迫力はノーザンソウル並だし、チャイナタウンなエキゾ風味すら顔を出す! まさにNYの喧噪から生まれたサウンド…と思ったら、何とこれ英国録音! カレロがPyeのスタジオまで出向いて指揮したのです。再発(クリューの顔ジャケ)からは省かれた「Alone」「Huggin' My Pillow」も収録。レアなステレオ盤。.

Sherry.
Walk Like A Man.
Alone.
Bob Crewe Orchestra, Theの全関連アイテムを見る
Versatile Ventures, The

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Versatile Ventures, The

   3,300円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Liberty 【品番】SCR-5 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(強) / 擦れ(裏)(中) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

米国ファンクラブ向けに通販されたレアトラック集。

60年代中期に米国ファンクラブ向けに通販されたというレアトラック集。キメだけで出来た「The 2000 Pound Bee Part 2」(“Part 1”とクレジットされていますが誤記です)なんて最高ですよ。「ブルース・ブラザーズ」の二人はこの曲が大好きで、互いの葬式にはこれをかけると誓いあい、実際にジョン・ベルーシの葬式で流したそうです。ジョー・ミークっぽい「Gemini」も素晴らしい宇宙インスト!.

収録曲・データ
【曲目】The 2000 Pound Bee (Part2) / Skip To M’Limbo / Rap City / Gemini / Snow Flakes // The Swingin’ Creeper / Journey To The Stars / La Bamba / Ten Seconds To Heaven / The Chase
The 2000 Pound Bee Part2.
Gemini.
The Swingin’ Creeper.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
No Matter What Shape

T-Bones, The Tボーンズ

/

No Matter What Shape

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP-3439 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中)
  • モノラル

アイデア豊かな心躍るアレンジがいっぱい!

大ヒット曲「No Matter What Shape(ビートでO.K.)」を冒頭に収録したエレキインスト・バンドの人気盤。ガーリーなコーラスが入ったりと、60'sインスト好きをうならす素晴らしいアレンジはペリー・ボトキン・ジュニア! フォー・シーズンズ「Let's Hang On」やディランの「Don't Think Twice, It's All Right」など、カヴァーもナイスです。.

Let's Hang On.
Don't Think Twice, It's All Right.
No Matter What Shape.
T-Bones, Theの全関連アイテムを見る
Drummin’ Up A Storm

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Drummin’ Up A Storm

   2,750円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP-12189 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(底)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上左)(中)
  • ステレオ
  • ジャケの上下が大きく割れています。

エキゾも電子音もすべて興味のままに放り込め!

妥協の無いロッキン・ドラマー。スタジオ・ミュージシャンの道は選ばず、スター・ドラマー街道を突っ走りました。このアルバムでもロッキン、スウィンギンなドラム全開。B-1「All Around The World With Drums」は11分の大曲。世界一周をコンセプトとし、エキゾも電子音もすべて興味のままに放り込んだワイルドな傑作です。.

Castle Rock.
Sandy.
All Around The World With Drums.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Play The Country Classics

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Play The Country Classics

   3,850円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Dolton 【品番】BLP-2023 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル
  • Doltonブルー・レーベル (左に魚ロゴ)。

カントリーもヴェンチャーズはロックにする!

ヴェンチャーズの手にかかると、カントリーがこんなにロックな音楽になります。そもそもロカビリーの要素の一つとも成っていたカントリーなのだから当然なのかもしれませんが、それにしてもスゴイ。キャリア初期の快進撃を伝える熱気をはらんだサウンド、そして黄金のメンバーによるエレキ・インストのクラッシック。のちに「I Walk The Line」のタイトルでジャケも新装してリイシューされますが、こちらがオリジナル盤です。.

収録曲・データ
【曲目】Panhandle Rag / Wabash Cannonball / San Antonio Rose / I Walk The Line / Wildwood Flower / I Can't Stop Loving You // Lovesick Blues / Steel Guitar Rag / You Are My Sunshine / Oh, Lonesome Me / Sugarfoot Rag / Born To Lose
Sugarfoot Rag.
Steel Guitar Rag.
Lovesick Blues.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
Saxy Jazz (1964 reissue)

Bill Black And His Combo ビル・ブラック・コンボ

/

Saxy Jazz (1964 reissue)

   1,980円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Hi 【品番】HL12002 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • 1964年のモノクロリイシュー(オリジナルリリースはカラーで、1960年)。A-5「Dee J. Special」前後で多少のサーフェスノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ラウンジー&ライト・ツイスト感覚のインスト集。

プレスリーの初期コンボのベーシストとしておなじみビル・ブラックのインスト・コンボです。タイトル通り、ラウンジー&ライト・ツイスト感覚のインスト集。野卑にならず、あくまでスイートにロックする気持ちいいレコードです。Hiレーベルならではのシンプルなサウンドも気持ちいい! ジャケもムード満点(今回入荷は1964年のリイシューで、モノクロ・ヴァージョン)。.

Smokie - Part 2.
Dee J. Special.
The Wheel.
Bill Black And His Comboの全関連アイテムを見る
Twangin’ The Golden Hits

Duane Eddy デュアン・エディ

/

Twangin’ The Golden Hits

   3,520円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-2993 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / 抜け(天)(中)
  • ステレオ
  • RCA Victorブラック・レーベル(小ニッパー、白ロゴ)。

インストヒットの数々を彼のトゥワンギー・ギターで!

自身の代表曲「Reber Rouser」の再録ヴァージョンを筆頭に、50年代後半から10年ほどのポップシーンに生まれたインストヒットを彼のトゥワンギー・ギターで弾いたアルバムです。なので、ベスト・アルバムのようなタイトルですがオリジナル・アルバムです、お間違いなく。プロデュースはデュアンとあのアル・シュミット。だからなのか、音がすごく整理されている印象です。.

Rebel Rouser.
Tequila.
Theme From “A Summer Place”.
Duane Eddyの全関連アイテムを見る
James Bond Theme, The

Billy Strange ビリー・ストレンジ

/

James Bond Theme, The

   3,300円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】GNP Crescendo 【品番】GNP2004 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

対応力の深さをプレイでしっかり誇示します。

西海岸セッション・ギタリストの大ボス、ビリー・ストレンジ。60年代に入ると自分の名前とキャラクターを全面に出したソロ作品を数多くリリース。ただ、あくまで立ち位置は職人的なところが、デュアン・エディやディック・デイルとはまた違ったストイックな魅力でしょうか。本作も「007」がらみだけでなく、ヴェンチャーズ、ビートルズ、バカラックからグレン・ミラーまで対応力の深さをプレイでしっかり誇示します。.

The James Bond Theme.
Hard Day’s Night.
In The Mood.
Billy Strangeの全関連アイテムを見る
Fabulous Ventures, The

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Fabulous Ventures, The

   3,300円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Dolton 【品番】BLP2029 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Doltonブルー・レーベル(左ロゴ)。裏ジャケ左下角にテープ痕(小)。

ヴェンチャーズなんて…、と思ってる人にこそ!

ヴェンチャーズなんて…、と思ってる人にこそ聴いてもらいたいこの芯のぶっといグルーヴ。いつも思うのですが、彼らのカッコヨサはカヴァーよりもオリジナルにあります。このアルバムでもそれは顕著。「Journey To The Stars」を今こそ再確認! 同郷タコマの後輩バンドでもあるウェイラーズの「Tall Cool One」の激クールなカヴァーもあり。「Needles And Pins」のリードギターの音圧にも、やられます!.

収録曲・データ
【曲目】Needles And Pins / Runnin’ Wild / Eleventh Hour / The Cruel Sea / Scratchin’ / Tall Cool One // Only The Young / Journey To The Stars / Fugitive / Ravin’ Blue / Walkin’ With Pluto / The Pink Panther Theme
Needles And Pins.
Journey To The Stars.
Tall Cool One.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
Best Of The Beats, The

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Best Of The Beats, The

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP12224 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ラフでシビれる曲揃い!

やっぱりサンディ・ネルソンは最高。ヤングでドラム馬鹿だった頃の彼の作品から弾け出るロック魂は素晴らしい! コンパクトで弾けたナンバーばかりを集めた本作は60年代前半の作品中でも頭一つ抜けたベストのひとつ。「Yakety Yak」「LA Bomba Bossa Nova (La Bamba)」……、ボサノヴァでこんなドラム叩いていいのか? ラフでシビれる曲揃い!.

Yakety Yak.
LA Bomba Bossa Nova.
Let’s Go.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Horse, The

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Horse, The

   2,750円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST8057 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

レアグルーヴ感覚に溢れた60年代後期の名盤!

ノーザン・ダンスチューンの超定番「The Horse」(クリフ・ノーブルズ)は、はっきり言ってオリジナルを超えたかも!? その「The Horse」をアルバム冒頭に、そこから続く「Here Comes The Judge」「Licking Stick」、オドロキのファンキー・チューン3連発に悶絶必至!  超メロウな「Grazing In The Grass」「Soul Breeze」など、レアグルーヴ感覚に溢れた60年代後期の名盤です。.

The Horse.
Grazing In The Grass.
Here Comes The Judge.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
Groovy

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Groovy

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LBS83302 【発売年】1970 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

Imperialでのラストアルバム。

名ロックドラマー、サンディが長年在籍したImperialでのラストアルバム。60年代後半のグルーヴをたっぷり吸い込んだ人気盤です。ロッキンなリフが超いかすA-1「Groovy Grubworm」がカッコイイ! キュートに踊れる「Happy Whistler」も◎。ファズギターでやった「Sugar Sugar」とか、いつもながらに強引&豪腕カヴァーも良し!.

Groovy Grubworm.
Sugar Sugar.
Happy Whistler.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Hit And Miss

John Barry Seven ジョン・バリー・セブン

/

Hit And Miss

   3,520円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】C5 【品番】516 【発売年】1988 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

映画音楽家以前のジョン・バリーのヒップな姿。

映画音楽家として大成直前、1960年代のスインギンロンドンの空気をたっぷり吸い込んだ7人編成のモッドなインストコンボでの作品を発表していたジョン・バリー。ヴェンチャーズの曲もやっていたりします。その時代にはオリジナルLPの発売はなく、シングルやEPが発売されただけだったので、このアルバムは重宝しました。ヒップなインストナンバーを全20曲にまとめた名編集盤。.

収録曲・データ
【曲目】Hit & Miss / Big Guitar / Rodeo / Big Fella / Walk Don’t Run / Bee's Knees / Ev’ry Which Way / Main Title- Beat Girl / The Human Jungle / I’m Moving On // Zapata / Like Waltz / Black Stockings / The james Bond Theme / Lost patrol / The Magnificent Seven / Hideway / The Menace / Never Let Go / The Sharks
Bee's Knees.
Walk Don’t Run.
Hit & Miss.
John Barry Sevenの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ