まだまだ New Arrival
/
Chicken Giblets / Potlicka
4,180円
【レーベル】Tribute 【品番】TRI102 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
- ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
- モノラル / プロモーション盤
- DJ盤白レーベル。
ファズギターも聴こえるハッピーなジャズファンク!
ジャズ界の偉人ディジー・ガレスピーが60年代末の一瞬だけメジャーレーベルから離れた時期に、GWP傘下のマイナーレーベルからリリースしたシングルです。ファズギターも聴こえるハッピーなジャズファンク! ドラムもベースもバキバキでかっこいい! B面はルーディな女性コーラスも出てくる南部サウンドでこちらも強烈!.

Chicken Giblets
.

Potlicka
.
まだまだ New Arrival
/
Unicorn / Free Ride
1,980円
【レーベル】Pablo 【品番】 【発売年】 【発売国】U.S.A.
- ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
- ステレオ
- 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
「Free Ride」から最高の2曲のシングルカット!
ふたりの仲は1960年代初め、ガレスピーがブラジルでバンドメンバーにスカウトをして、その結果、ラロ・シフリンはアメリカでジャズから映画音楽に至るまで大成功を収めたというのが始まり。その子弟関係をモダンなソウルジャズに結実させた傑作「Free Ride」から最高の2曲のシングルカット!.

Unicorn
.

Free Ride
.
/
Medley : Aquarius - Let The Sunshine In / Games People Play
2,420円
- ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
- ステレオ / プロモーション盤
- DJ盤。
まさかのサイケデリックソウルジャズ!
ディジー・ガレスピーの、まさかのサイケデリックソウルジャズ! ストリングスを交えた大胆なアレンジによる「ヘアー」組曲です。B面はジョー・サウスのヒット。こちらもぐいぐいとファンキーさを加えたナイスアレンジ。ギターが効いてます!.

Aquarius - Let The Sunshine In
.

Games People Play
.
【レーベル】EmArcy 【品番】EP-1-6023 【発売年】1954 【発売国】U.S.A.
- ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX<並品>
- シミ(裏)(中)
- モノラル
- 少々サーフェスノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
アイデア豊かな(しかし本流ではない)2人。
ジョニー・ガルニエリとバーニー・レイトン。スタイリッシュでアイデア豊かな(しかし本流ではない)ジャズピアニスト2人のスプリット7インチ。ガルニエリはジェントルな演奏を、レイトンはスイングジャズのフォーマットに則った軽快な演奏を2曲ずつ収録。さらにバート・ゴールドブラットのアートワークも魅力を放ってます。.

Things Are Looking Up
.

Have You Met Miss Jones
.

Rose Room
.
/
Innovations Vol.4 (4songs EP)
2,420円
【レーベル】Savoy 【品番】XP8043 【発売年】1951 【発売国】U.S.A.
- ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
- モノラル
- 少々サーフェスノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
代表曲である「Boyd Meets Stravinsky」収録。
40〜50年代にかけて、一口では言い表せないプログレッシヴなサウンドをビッグバンドで展開した異能のアレンジャー、ボイド・レイバーン。彼の代表曲である「Boyd Meets Stravinsky」は、次に何がくるかまったく読めない意外性の連続したビッグバンド・ジャズ。歌ものにも異色のムードが漂っています。レイモンド・スコットやスタン・ケントンらが築いたプログレッシヴなビッグバンドの系譜に連なって数えられるべき鬼才です。.

Boyd Meets Stravinsky
.

Temptation
.

Prelude To The Dawn
.
/
Some Enchanted Evening / Bali Ha’i
1,100円
- ジャケット: / 盤質:VG+<不良+>
- ステレオ
- 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
「バリ・ハイ」は緻密なエキゾジャズ。
実験的なアンサンブルで独自のジャズを突き進めていたこの時期のチコ・ハミルトン。ちょうど「真夏の夜のジャズ」に出ていた頃ですかね。B面の「バリ・ハイ」は緻密なエキゾジャズ。ステレオシングルです。.

Some Enchanted Evening
.

Bali Ha’i
.
/
Jungle Waterfall / Jungle Waterfall
1,980円
【レーベル】Polydor 【品番】PD15099 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
- ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
- ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
- DJ盤白レーベル。両面おなじステレオテイク。
ディスコ向けにシングルカットされたのでした。
1975年のリターン・トゥ・フォーエヴァー。この時期はギターがアル・ディ・メオラになっています。ファンクロック的な要素が強まっていて、この曲もディスコ向けにシングルカットされたのだと、このプロモ盤のクレジットで知りました。.

Jungle Waterfall
.
Hi-Fi Record Store Top へ