50件ヒットしました

並び順    

1   2 
Next>
Theme From A Summer Place
Today

Paul Mauriat ポール・モーリア

/

Theme From A Summer Place

   3,300円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】MGM / Verve 【品番】MV5087 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

ロックな「Day By Day」に、ビックリ。

ポール・モーリア版の「夏の日の恋」で始まり、自作「渚の別れ」、ベルナール・アントン作曲「夏の足跡」と続くうちに、これは夏をテーマにした米盤独自の選曲構成と気付きます。そのほかにもミシェル・ルグランの「思い出の夏」や「ひき潮」など。ちょっと驚きなのが、ロックミュージカル「Godspell」からの「デイ・バイ・デイ」。スローに始まり途中から一気にロックに。これは快感ですねぇ。.

収録曲・データ
【曲目】Theme From A Summer Place / Adieu L’Ete Adieu La Plage / Quand Vient L’Ete / Rendez Vous Au Lavandou / Holidays / Apre Toi // Ebb TIde / Summer Of 42 / Sur La Plage / Qui Saura / Summer Memories / Day By Day
Day By Day.
Theme From A Summer Place.
Ebb TIde.
Paul Mauriatの全関連アイテムを見る
Today's Golden Hits
まだまだ New Arrival

Andre Kostelanetz And His Orchestra アンドレ・コステラネッツ

/

Today's Golden Hits

   2,750円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL2534 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • Columbia 360°レーベル(白字、矢印)。ジャケ左上にホチキス跡。

60sヒットを扱いながら、極めて王道。

アンドレ・コステラネッツのサウンドの華やかさ、コンパクトなまとまりのポップ感には、いちどグッとくるとそのままクセになります。「Today's Hits」と銘打たれているにもかかわらず、アレンジの手法は極めて王道。奇をてらったリズムの設定やリード楽器の設定など皆無。にもかかわらず鮮度の高いサウンド。この弦のつややかな響きは、どうですか! 「Try To Remember」「Help!」「Love Me With All Your Heart」などを収録。.

収録曲・データ
【曲目】Michelle / What Now My Love / Try To Remember / A Taste Of Honey / Unchained Melody // Mame / September Of My Years / Love Me With All Your Heart / Yesterday / If I Were A Rich Man / Help!
Help!.
A Taste Of Honey.
Try To Remember.
Andre Kostelanetz And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Oh! Ma Jolie Sarah (Holland press)
まだまだ New Arrival

Caravelli カラベリ

/

Oh! Ma Jolie Sarah (Holland press)

   4,180円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】CBS 【品番】64530 【発売年】1971 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / ステッカー(裏)(小) / ステッカー(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

オランダ盤は音がいいとファンには評判です。

本国フランスでも同一タイトル、同一番号でリリースされているアルバムのオランダ盤。エンリオ・モリコーネ「サッコとヴァンゼッティテーマ」、トム・ジョーンズの「シーズ・ア・レイディ」ほか、モーツァルトの交響曲40番「愛よ永遠に」などを収録。またカラベリ自作品など、耳馴染みの無い未CD化作品の多くを収録しています。地力のあるバイオリン・ソロを巧みに交えるお得意の編曲も功を奏する一方で、ややロック寄りのサウンド設定がちらほらと見え始めました。.

収録曲・データ
【曲目】Here's To You / Symphonie No.40 / She's A Lady / Les Majorettes De / Broadway / Un Banc, Un Arbre, Une Rue / Oh! Ma Jolie Sarah // Les Rois Mages / Le Messager / Non, Je N'ai Rien Oublie / Jesus Christ Super Star / Non, Non Rien N'a Change / Oui Tant Mieux
Here's To You.
She's A Lady.
Symphonie No.40 .
Caravelliの全関連アイテムを見る
Werner Muller On Broadway
まだまだ New Arrival

Werner Muller And His Orchestra ウェルナー・ミューラー

/

Werner Muller On Broadway

   3,300円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Phase 4/London 【品番】SP44047 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ストリングスを自在に操い思いがけないサウンドを。

ストリングスを自在に操って思いがけないサウンドを生み出す手際にかけては世界随一。ウェルナー・ミュラーがブロードウェイから生まれた名曲を、自分の色に染め上げる企画です。今日的な跳ねたリズムへの目配りはいつもながら大したもの。「She Loves Me」で突然飛び出すレス・ポール風の高速テープ回転ギターには仰天しました!.

収録曲・データ
【曲目】Hey Look Me Over / There Is Nothin’ Like A Dame / Seventy-Six Trombones / She Loves Me / March Of The Siamese Children // Oklahoma / With A Little Bit Of Luck / Get Me To The Church On Time / Let Me Entertain You / Mack The Knife / There’s No Business Like Show Business
She Loves Me.
Mack The Knife.
Oklahoma.
Werner Muller And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Malaguena : Music Of Cuba
まだまだ New Arrival

Percy Faith And His Orchestra パーシー・フェイス

/

Malaguena : Music Of Cuba

   3,850円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8081 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Columbia 6-eyesレーベル。

パーシー・フェイスの南米路線、初期の成功作。

パーシー・フェイスの南米路線アルバム、初期の成功作のひとつ。日本人にもなじみの深いタイトル曲を軸に、キューバ産の名曲や彼の地に縁のある楽曲を採り上げた一枚です。「キエレメ・ムーチョ」「南京豆売り」「シボネイ」「セイ・シ・シ」など、ラテン・クラシックを名演奏で収録。リズム感覚が鋭かった人だけに「El Manisero 南京豆売り」あたりの高揚感はお手の物。華やかな金管楽器の音色と共に、叙情とリズムが交錯する傑作です。.

収録曲・データ
【曲目】Malague a / Quiereme Mucho / El Manisero (The Peanut Vendor) / Danza Negra / Andalucia (The Breeze And I) / El Bodeguero / Damisela Encantadora // Siboney / La Cumparsa / Tumbando Cana / Marta / Mama Inez / Para Vigo Me Voy (Say, Si Si) / Tabu
南京豆売り.
Andalucia (The Breeze And I).
Siboney.
Percy Faith And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Forgotten Dreams
まだまだ New Arrival

Arthur Fiedler And Boston Pops Orchestra アーサー・フィードラー

/

Forgotten Dreams

   3,300円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Polydor 【品番】24-5007 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ

70年代もスケールの大きな音楽性と伝統を見失わず。

70年代前半にPolydorに残されたボストン・ポップスの音源は、CD化された音源が少ないこともあってアナログに人気が集まっています。70年代にあってもスケールの大きな音楽性と伝統を見失わず、さらにポピュラーソングや同時代のヒット曲も積極的に採り上げている姿勢が評価されてのことと思います。本作は過ぎし時代を名曲で振り返る作品集。20世紀のポピュラー音楽史を彩った作品がズラリ。ラストの「Stardust」が素晴らしいですね。.

収録曲・データ
【曲目】Those Were The Days / Days Of Wine And Roses / Clair De Lune / September Song / Forgotten Dreams / It Might As Well Be Spring // “The Fantasticks” Melody / Night And Day / Stardust
スターダスト.
夜も昼も.
Those Were The Days.
Arthur Fiedler And Boston Pops Orchestraの全関連アイテムを見る
Un'Orchestra Nella Sera N.22 (Amour, Danse Et Violons No.41) (Italy press)

Franck Pourcel et la sua grande orchestra フランク・プウルセル

/

Un'Orchestra Nella Sera N.22 (Amour, Danse Et Violons No.41) (Italy press)

   4,950円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】EMI / Pathe 【品番】3C062-15558 【発売年】1973 【発売国】Italy
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中) / はがれ(背)(中)
  • ステレオ
  • 珍しいイタリア盤での入荷。

イタリアでの企画シリーズ22作目。印象的な青空ジャケ。

欧米の同時代ヒットをインストルメンタル化する企画シリーズの1枚。印象的な青空ジャケのように密度濃くすっきりとまとまったアレンジなど、充実期のサウンドを堪能出来るアルバムです。冒頭の「ラスト・タンゴ・イン・パリ」「My Love」「やさしく歌って」「レイン、レイン」など耳馴染みのあるメロディも多数。フランス以外の音楽ファンには新鮮な曲もあり、どれも素晴らしい仕上りを見せています。.

収録曲・データ
【曲目】Ultimo Tango A Parigi (Last Tango in Paris) / Lei, Lei (Rain Rain Rain) / My Love / Venezuela Suya / Tu Te Reconnaitras / Forever And Ever // La Revolution Francaise / The World Is A Circle / Les Gondoles A Venise / Killing Me Softly With His Song / Quand Vient Le Soir On Se Retrouve / Le Temps De Ma Chanson
Le Dernier Tango A Paris.
やさしく歌って.
My Love.
Franck Pourcel et la sua grande orchestraの全関連アイテムを見る
Plays Latin Themes For Young Lovers

Percy Faith and His Orchestra パーシー・フェイス

/

Plays Latin Themes For Young Lovers

   2,750円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9079 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Columbia 360°レーベル(黒文字)。裏ジャケに茶シミ。A-4「How Insensitive」冒頭にプレスミスがあり、数回プチノイズが入ります。

ボッサとストリングスとガール・コーラスと。

「イパネマの娘」「ワン・ノート・サンバ」などブラジル〜ボサノバ作品を中心とした選集。これはあまたあるストリングス・オーケストラのラテン・アルバムの中でも、そのダイナミズムと小粋なセンスに於いて間違いなく最高のもののひとつ。お金を一杯かけたオーケストラって、まるで広く開ける宇宙みたいです。うねるストリングスの迫力も抜群ですし、曲によってはソフトロック風なガール・コーラスも! 彼の絶頂期を象徴する“Themes For Young Lovers”シリーズの作品です。.

収録曲・データ
【曲目】The Lonely Bull / One Note Samba / Spanish Harlem / How Insensitive / No More Blues / (There’s) Always Something There To Remind Me // The Duck / Quiet Night Of Quiet Stars / Someone To Light Up My Life / Kahlua / The Girl From Ipanema / Manha De Carnaval
ガチョウのサンバ.
ワン・ノート・サンバ.
Kahlua.
Percy Faith and His Orchestraの全関連アイテムを見る
Blue Night Concerto

Philharmonic Pop Orchestra : Arranged And Conducted By Helmuth Brandenburg Featuring Hans-Otto Gerosch フィルハーモニック・ポップ・オーケストラ

/

Blue Night Concerto

   4,180円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Intersound 【品番】ISST 161 【発売年】80s 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / 時おりプチ・ノイズ(小)

インターサウンドより発表されたオケ&ピアノ作品。

ノーマン・キャンドラーが主宰したレーベル「Intersound」より発表されたピアノを主人公とするポップス・オーケストラ作品です。キャンドラー自身のオーケストラ・サウンドに比べると控えめで落ち着いた印象。それにしてもメロディやアンサンブルの繊細な美しさに驚かされます。休日にリラックスして聞くセミ・クラシック、そんな聴後感です。キャンドラーは、本名ゲルハルド・ナルホルツとしてジャケット写真の撮影者としてクレジットされました。.

収録曲・データ
【曲目】September Love / Lieben Sie Schubert? / I Can Read Your Mind / Fruhlingssehnsucht / La Belle Viennoise / Moondream Ballad // Love Dance / Blue Night Concerto / Queen's Rose / Impromptu D'Amour / Rainbow Love Song / Balaton Concertino
Lieben Sie Schubert? .
I Can Read Your Mind.
Moondream Ballad.
Philharmonic Pop Orchestra : Arranged And Conducted By Helmuth Brandenburg Featuring Hans-Otto Geroschの全関連アイテムを見る
New Limelight, The

Frank Chacksfield And His Orchestra フランク・チャックスフィールド

/

New Limelight, The

   3,080円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Phase 4/London 【品番】SP44066 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

「ライムライト」を60年代のステレオ録音で。

1953年に英米で大ヒット、出世作となった「ライムライト」を、60年代の進歩したステレオ録音で再度レコーディング。スケールの大きなストリングスのふくらみにうっとりとさせられます。リズムセクションについての考え方もモダンに進化。「スマイル」「Come Rain Or Come Shine」でのリズムアレンジには驚かされました。バカラック「Here I Am」もロマンチック。.

収録曲・データ
【曲目】Limelight / The Man That Got Away / In The Still Of The Night / Scarlet Ribbons / Smile / Tonight // Moonglow / Come Rain Or Come Shine / Night And Day / Here I Am / Warsaw Concerto
スマイル.
Here I Am.
ライムライト.
Frank Chacksfield And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Cole Porter Story (Mexican press)

Franck Pourcel Grand Orchestre フランク・プウルセル

/

Cole Porter Story (Mexican press)

   3,520円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Pathe Marconi 【品番】SLOM-10183 【発売年】1974 【発売国】Mexico
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • 裏ジャケの曲目表記がスペイン語/英語の両表記になっています。

70年代テイストのサウンドで甦る名曲のメロディ。

コール・ポーターで全曲まとめたコンセプトの秀逸さもさることながら、70年代のテイストを絶妙に取り込んだ演奏が最高です。ジャジィな16ビートの下支えによってよみがえるコール・ポーター・メロディの新鮮さ。冒頭の「セ・マニフィーク」の鮮やかさ。「あなたはしっかり私のもの」の落着き。極めつけ「夜も昼も」は、ほんと夜も昼も忘れそう!.

収録曲・データ
【曲目】C'est Magnifique / I Love Paris / I've Got You Under My Skin / In The Still Of The Night / Easy To Love / True Love // Divine Beguine ( Begin The Beguine) / Night And Day / Just One Of Those Things / Ca C'est L'Amour / So In Love / Don't Fence Me In
Night And Day.
C'est Magnifique.
I've Got You Under My Skin.
Franck Pourcel Grand Orchestreの全関連アイテムを見る
Somewhere, My Love ( Lara's Theme From "Dr.Zhivago")

Franck Pourcel Et Son Grand Orchestre フランク・プウルセル

/

Somewhere, My Love ( Lara's Theme From "Dr.Zhivago")

   3,850円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP9326 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤。

60年代中期のヒット曲をプウルセルが。

ビートルズの「ガール」や「ララのテーマ」など、60年代中期のヒット曲によって編まれた作品。ストリングス出身の編曲家だからか、弦の扱いはなにしろ上手。そしてリズム、広がり、華やかさ、メロディの解釈など、どれをとっても過剰さが無いのです。穏やかでバランスのいいアレンジ、気品のあるサウンド表現によって今なおファンの多い人です。彼ほどに節度ある音楽を保った編曲家もいないでしょう。.

収録曲・データ
【曲目】Somewhere, My Love / L’epervier / Elle Etait Belle Pourtant / Merci Cherie / Dans Le Creux De Tes Mains / Un Jour Se Leve // Seul Sur Son Etoile / Juanita Banana / Je L’aime / Deja Marie / Une Meche De Cheveux / Solenzara
Je L’aime.
Somewhere, My Love.
Seul Sur Son Etoile.
Franck Pourcel Et Son Grand Orchestreの全関連アイテムを見る
Amour, Danse Et Violons No.40 : Une Belle Histoire

Franck Pourcel et son Grand Orchestre フランク・プウルセル

/

Amour, Danse Et Violons No.40 : Une Belle Histoire

   5,280円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Pathe Marconi 【品番】2 C 062 - 15557 【発売年】1972 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

馴染み深いメロディが並ぶ1972年作品。

冒頭に収録の表題曲はサーカスがカヴァーして国内ヒットした「ミスター・サマータイム」のメロディ。その他に「ソング・サング・ブルー」「イマジン」「ゴッドファザー愛のテーマ」「ベンのテーマ」「ポップコーン」など、馴染み深いメロディが流れ出します。押し付けがまさしさがなく品が良く丁寧なアレンジは、いつも通り。こうして今、時代を経ても楽しめる音楽への仕上げに、プウルセルの抜きん出た技量を感じます。.

収録曲・データ
【曲目】Une Belle Histoire / Le Lac majeur / Blue Bach / My Reason / Song Sung Blue / Imagine // Pop Corn / Speak Softly Love / Laisse aller la musique / Ben / Qui saura / It Never Ends
ミスター・サマータイム.
ゴッドファーザー愛のテーマ.
ケ・サラ.
Franck Pourcel et son Grand Orchestreの全関連アイテムを見る
Amour, Danse Et Violons No.44 : All Over The World (2LP)

Franck Pourcel Grand Orchestre フランク・プウルセル

/

Amour, Danse Et Violons No.44 : All Over The World (2LP)

   5,280円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Pathe Marconi 【品番】2C064 15561/62 【発売年】1974 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(背)(小)
  • ステレオ
  • 見開きジャケット。レコードの取り口中央にやぶれ(小)。

いかにも泰然とした作風を示すADV44。

1970年年代半ば頃のフランス4大オーケストラと言えば、リズム強化に傾斜しシンセサイザーの使用を始めたモーリア、従来通りに飄々とした作風を示していたカラベリ、独自の道を極めつつ充実を迎えていたルフェーブルとそれぞれに歩むべき道筋がくっきりとするなか、プウルセルの作風はいかにも泰然としています。クラシックの素養がうまく活かされていると言うべきかも。おおらかな空気に満ちたADV44盤。二枚組のもう一枚は、過去作品からの選集の”おまけ”。というお買い得盤です。.

収録曲・データ
【曲目】 Le Premier Pas / My Cherie Jane / Emmanuelle / Le Mal Aime / Sugar Baby Love / L'arnaque (The entertainer) theme from "The Sting" // Sweet was my Rose / Je vieux l'epouser pour un Soir / Fluty / Barro de Ipanema / Nabucco / She /// Une Belle Histoire / Sympathy / Jalousie / Yesterday / Il Etait une Fois Dans l'Ouest / Love Story //// Aria extract from the Suite in D Minor, BWV 1068 / Henriette Puig / Marche Turque / Tannhauser / Le Beau Danube Bleu / Danse Hongroise No.5
Sugar Baby Love.
She.
Le Premier Pas.
Franck Pourcel Grand Orchestreの全関連アイテムを見る
Si J'avais Des Millions (Holland press)

Caravelli カラベリ

/

Si J'avais Des Millions (Holland press)

   5,280円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】CBS 【品番】S63275 【発売年】1968 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ※A6「The Road 」に目視で確認されるスレあり。軽いノイズが4回ほど入ります。

カラベリらしいユーモアが随所に。

それまで所属していたヴェルサイユ・レーベルが1964年にCBSに吸収合併すると、リリースも増え、サウンドの充実にも目を見張るものがでてきたカラベリ。持ち前の明るいユーモアもまた、サウンドに反映され始めました。ブラスとストリングスの使い分けや、愛らしいストリングスのフレージングなども、楽しさを誘います。アルバムに一曲、必ずといっていいほど収録されるカラベリの自作曲。ここでは「The Road」。.

収録曲・データ
【曲目】Si J'avais Des Millions / Je Reviens Te Chercher / Days Of Pearly Spencer / L'Histoire De Bonnie And Clyde / Canzone Per Te / The Road // Comme Un Gar on / Dans Une Heure / Il Faut Croire Aux Etoiles / Les Roses Blanches / She Wears My Ring / Caroline /
Days Of Pearly Spencer.
Je Reviens Te Chercher.
The Road.
Caravelliの全関連アイテムを見る
Meets The Beatles (UK press)

Franck Pourcel And His Orchestra フランク・プウルセル

/

Meets The Beatles (UK press)

   4,180円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Studio 2 【品番】TWO371 【発売年】1970 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ痕(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

プウルセル・プレイズ・ビートルズ。

仏の巨匠プウルセルのビートルズもの。中〜後期のレパートリーが多いのが特徴的で「I Me Mine」「Don't Let me Down」やメリー・ホプキンに提供した「Goodbye」が珍しいところ。弦をリズミカルに使った「Help」、コーラスが美しい「Girl」などアイデア豊かです。コーティング・ジャケットのデザインも秀逸。.

収録曲・データ
【曲目】Let It Be / Help / I Me Mine / Penny Lane / Here There Everywhere // Eleanor Ribgy / Hey Jude / Ob-la-di, Ob-la-da , Don’t Let Me Down / Girl / Yesterday
Help.
Penny Lane.
Girl.
Franck Pourcel And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Turbo Rhapsody

Franck Pourcel Grand Orchestre フランク・プウルセル

/

Turbo Rhapsody

   4,950円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】EMI / Pathe Marconi 【品番】2C068 15599 【発売年】1981 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

70年代末〜80年代的選曲、メロディとアレンジ。

プウルセルと一緒に裏ジャケットに収まっているのは、この年のモンテカルロ・ラリーで優勝したドライバーのジャン・ラグノッティ。そして表ジャケにはジャンが運転するルノーの勇姿。さぞやこの年、フランスで話題だったのでしょう。アルバムに収録されるのは、アバをはじめとする70年代末〜80年代初頭色の濃い選曲、メロディとアレンジ。それでもリズム処理に全く嫌みを感じさせず、このあたり、いかにもプウルセルの編曲の妙。 アルバム終曲、イヴ・ディティユの「光の中の子供たち」が素晴らしい仕上がり。.

収録曲・データ
【曲目】Super Trouper / Woman In Love (Une Femme Amoureuse) / Turbo Rhapsod / Lady / New-York New-York // Xanadu / Hey! (Il Faut Toujours Un Perdant) / The Winner Takes It All (Bravo ! Tu As Gagn ) / La Festa / Felice / Prendre Un Enfant
ニューヨーク・ニューヨーク.
ザナドゥ.
光の中の子供たち.
Franck Pourcel Grand Orchestreの全関連アイテムを見る
Dans Les Yeux d'Emilie

Caravelli カラベリ

/

Dans Les Yeux d'Emilie

   4,180円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】CBS 【品番】82719 【発売年】1978 【発売国】France
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(裏)(中)
  • ステレオ
  • ジャケ裏右側にはがれ少々あり。

仏楽曲でまとめた1978年作品。

来日公演の際にも演奏された「Star Wars」が冒頭に配された1978年の作品。自身の作品「Squall Club」を含め、全12曲中にフランス楽曲が10曲と、いつも以上に自国のメロディを採り上げる選曲がカラベリらしいですね。華やかではあるものの、同時代のモーリアのサウンドと比べると、全体としてずいぶんと落ち着いた雰囲気の音色、サウンド作りと感じます。.

収録曲・データ
【曲目】Star Wars / Tant Pis C'aest La Vie / Don't Play That Song / La Java De Broadway / Mille Colombes / Squall Club // Dans Les Yeux d'Emilie / J'ai Oublie De Vivre / Ti Amo / Fais Une Bebe / Belfast / L'enfant Des Cathedrales
Star Wars.
Fais Un Bebe.
L’Enfant Des Cathedrales.
Caravelliの全関連アイテムを見る
Grand Orchestre de Paul Mauriat Vol. 2, Le

Grand Orchestre de Paul Mauriat, Le ポール・モーリア

/

Grand Orchestre de Paul Mauriat Vol. 2, Le

   12,100円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Philips 【品番】P70 309 【発売年】1965 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小) / はがれ(表)(小)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

それにしても、編曲の鮮やかで見事なこと。

フランス・フィリップスに所属することとなり、アルバム1作目と2作目が、それぞれVol.1、Vol.2としてリリースされました。レコード番号も連番になっています。3作目がクリスマス、4作目がシャンソン、そして5作目にはVol.3のタイトルが付けられ、これがVol.6まで続きます。この時期のアルバムは、同時代フランス・ヒットのインスト版コレクションになっています。それにしても、編曲の鮮やかで見事なこと。ちなみに「恋は水色」の収録アルバムは9作目でした。.

収録曲・データ
【曲目】ALINE / POURVU QUE A DURE (Long Live Love) / CAPRI C'EST FINI / ATTENDS OU VA-T-EN / LE CIEL LE SOLEIL ET LA MER / COMME TOUJOURS // MEME SI TU REVENAIS (Love in Every Room) / LA BOH ME / BONSOIR MON AMOUR (Il Silenzio) / MON COEUR D’ATTACHE (My Captive Heart) / UNE PETITE CANTATE / ENCORE UN JOUR DE NOTRE AMOUR
空と太陽と海.
Attends Ou Va-T’En.
ラ・ボエーム.
Grand Orchestre de Paul Mauriat, Leの全関連アイテムを見る
Sorta-May

Billy May ビリー・メイ

/

Sorta-May

   3,080円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Capitol  【品番】T-562 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • Capitolターコイズ・レーベル(1953〜56年にかけて使用されたデザイン)。

この時期のCapitolイージーの顔でした。

50〜60年代に大活躍したアレンジャー。ユーモラスなセンスとしっかりした音楽的な実力からできあがるゴージャスなサウンドは、シナトラやナット・キング・コールら数々のシンガーに愛されました。自身のリーダー作でも遊び心をのびのびと発揮。ジャッキー・グリースンと並び、この時期のCapitolイージーの顔でした。.

Just One Of Those Things.
Thou Swell.
In A Persian Market.
Billy Mayの全関連アイテムを見る
Pluie d'etoiles

Caravelli カラベリ

/

Pluie d'etoiles

   6,380円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】CBS 【品番】S7-64000 【発売年】1970 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

このサウンドの明るさこそが、カラベリの持ち味。

このサウンドの明るさこそが、カラベリの持ち味なのだと改めて知る作品。60年代中期までの控えめな音楽に比べると、グンと押しが強くて明瞭な世界が広がっています。そして、未CD化音源がいくつかあることに気づきます。お手の物である“ラグタイム”と似た雰囲気の「C’est La Vie Lily」や、暗から明、そして暗への展開が見事な自作曲「Pluie d'etoiles」など、うれしい発見があります。ファンにはたまらなく楽しいアルバムでしょう。.

収録曲・データ
【曲目】 Il Etait Une Fois Dans L’ouest / Wight Is Wight / Jeux Interdits / Dans La Maison Vide / Adieu Jolie Candy / Ma Mere Me Disait // C’est La Vie Lily / Le Clan Des Siciliens / Silly Symphonie / Raindrop Keep Fallin’ On My Head / Ramantico Blues / Pluie d'etoiles
禁じられた遊び.
雨に濡れても.
C’est La Vie Lily.
Caravelliの全関連アイテムを見る
Palmares des Chansons No.4

Raymond LeFevre et son Grand Orchestre レイモン・ルフェーブル

/

Palmares des Chansons No.4

   8,580円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Riviera 【品番】521 035 【発売年】1967 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 汚れ(裏)(弱)
  • ステレオ / 書き込み(レーベル)(小)
  • コーティング折り返しジャケット。

ルフェーブル・サウンドの骨格が固まってきました。

テレビ・プロデューサー、ギー・リュクス司会によるテレビ番組「Palmares des Chansons」(歌のヒットバレード)は、1966年に始まり93年まで続いた長寿番組。ルフェーブルは長年に渡って出演し、編曲指揮を担当しました。番組に連動するアルバム・シリーズの4作目として、1967年に発表された本作、今も愛される「バラは憧れ」「青い影」など、熱量の高い充実の演奏を収録しています。こちらの女性ポートレートを使用しつつ、フランス他、カナダ、英国など各国でリリースされました。.

収録曲・データ
【曲目】青い影 / バラ色の心 / 夏への想い / リリース・ミー / 二人のロマン / パリの操り人形 // バラは憧れ / 春になったら / ふるさとに想う / グルーヴィン / アディオス・アモール / 北国の人々
パリの操り人形.
バラは憧れ.
青い影 .
Raymond LeFevre et son Grand Orchestreの全関連アイテムを見る
Retrospective

Caravelli カラベリ

/

Retrospective

   6,050円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】CBS 【品番】81648 【発売年】1976 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(背)(小)
  • ステレオ

新鮮なリズム・アレンジによる回顧展。

冒頭から「ムーンライト・セレナーデ」、そして「潮風のマリー」と並び、また「エル・クンバンチェロ」「ベサメ・ムーチョ」「ハウ・ハイ・ザ・ムーン」と40年代から50年代のメロディ。複数の曲に16ビートが採用され、またその他も新鮮なアレンジによって同時代的に生き返らせています。なるほど、タイトルの「回顧展」の意味はそういうことでした。同様の発想で76年に発表されたルフェーブルのシャンソン・クラシック集「French Love In Hi-Fi」とよく似た発想です。1990年代の来日コンサートにおいて採用された16ビートによる「ヴォラーレ」のアレンジは、ここに収録。同曲の2回目の録音でした。.

収録曲・データ
【曲目】Dansez Maintenant / J'attendrai / El Cumbanchero / Parles-Moi D'amour / Besame Mucho / Je Chante Sous La Pluie // Brazil / Ramona / Volare / How High The Moon / Lambeth Walk / Chanson D'orphee
ムーンライト・セレナーデ.
潮風のマリー.
ヴォラーレ.
Caravelliの全関連アイテムを見る
How Deep Is Your Love

Caravelli カラベリ

/

How Deep Is Your Love

   4,400円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】CBS 【品番】CBS82925 【発売年】1978 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(背)(小) / シワ(小)
  • ステレオ

今なお愛される「愛はきらめきの中に」を収録。

70年代後期になってシンセサイザーを大胆に使い始めるカラヴェリ。それでもイヤミが有りませんね。いまなお愛される「マイ・ウェイ」「愛はきらめきの中に」などはポピュラーですが、「Viens Je T'emmene」「A Ba Ni Bi」「Lettre A Helene」「Alexandrie Alexandra」「L'Amour Ca Fait Chanter La Vie」「Tarentelle」「La Ballade De Mickie Et Johnny」など、日本未紹介音源も多く、発見のある一枚です。.

収録曲・データ
【曲目】How Deep Is Your Love / Viens Je T'emmene / Mull Of Kintyre / A Ba Ni Bi / It's A Heartache / Lettre A Helene // Alexandrie, Alexandra / Comme D'habitude / Tarentelle / We Are The Champions / La Ballade De Mickie Et Johnny / L'amour ca Fait Chanter La Vie
L'amour Ca Fait Chanter La Vie.
愛はきらめきの中に.
マイ・ウェイ.
Caravelliの全関連アイテムを見る
Amour, Danse Et Violons No.25

Franck Pourcel フランク・プウルセル

/

Amour, Danse Et Violons No.25

   7,480円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Pathe Marconi / EMI 【品番】FELP302 【発売年】1965 【発売国】France
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(裏)(弱) / シワ(小)
  • モノラル
  • レコードの取り口に経年変化によるたわみ有り。

ポピュラー界の活況がイージー音楽を勢い付けた時代。

ポピュラー界の活況と、イージー音楽の充実が並走した時代のアルバム。まずビートルズの「ヘルプ」とシャルル・アズナブールの「ラ・ボエーム」とが一枚のアルバムに並び共存していることに、面白みを感じます。片や英国のロック、片やフランスのシャンソン。それが違和感無く並んでいるなんて。ビートルズの「イエスタデイ」に音楽的な魅力を見いだして再構築している点も、素晴らしく早い。時代を経ての今だからこそわかるプウルセルの音楽の楽しみが聞こえる作品だと思います。.

収録曲・データ
【曲目】What's new Pussycat? from the film "Quoi de neuf Pussycat?" / J'aime / Au Secours (Help) / Mon Coeur d'attache / Quand on est Ensemble / Je Croyais //La Boheme (de l'operette "Monsieur carnaval") / Scandale Dans la Famille (Shame and Scandal in the Family) / Manuel Benitez El Cordobez (G. Bourgeois - J.M. Riviere) / Thunderball from the film "Operarion Tonnerre" / Aline / Le ciel, le Soleil et la Mer
ラ・ボエーム.
空と太陽と海.
何かいいことないか子猫チャン.
Franck Pourcelの全関連アイテムを見る
Amour, Danse Et Violons No.16

Franck Pourcel フランク・プウルセル

/

Amour, Danse Et Violons No.16

   14,300円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Pathe Marconi 【品番】FELP233S 【発売年】1961 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

香り高いシャンソン・タッチのアルバムです。

プウルセルの作品は仏国内盤と海外盤の内容に違いがある例が多いのです。違いを生んでいるのは選曲です。米国ではロッキンなリズムを盛り込んだ「オンリー・ユー」のヒットを放っている一方で、フランスではこれほどに香り高いシャンソン・タッチのアルバムを作っていました。ピアフのナンバー「Non, je ne Regrette Rien (水に流して)」と「Mon Dieu! (私の神様)」は、こちらが初回録音ヴァージョン。また「Saint-Emilion」はプウルセルとルフェーブルによる共作。ロックンロールなリズムが光る「Ca Tourne Rond 」が異色で魅力的です。.

収録曲・データ
【曲目】La Terre / Nous, les Amoureux / Nuits d'Espagne / Ton Adieu / La Semaine / Non, je ne Regrette Rien // Ca Tourne Rond / Mon Dieu! / Pizzicati-Pizzicato /Toi que j'inventais / Saint-Emilion / Tous les Mots d'amour
Tous les Mots d'amour.
Saint-Emilion.
Ca Tourne Rond.
Franck Pourcelの全関連アイテムを見る
Classic In Digital Vol.2

Franck Pourcel with London Symphony Orchestra フランク・プウルセル

/

Classic In Digital Vol.2

   4,400円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】EMI / Pathe Marconi 【品番】2C 063-15598 【発売年】1981 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小) / はがれ(背)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

デジタル録音のプウルセル流クラシック。

古今のクラシックをプウルセルのオーケストレーションで、しかもフル・オーケストラで楽しむという作品です。録音はイギリスのアビーロード・スタジオ。1980年に始まったデジタル録音シリーズの第2作となります。プウルセルが源曲に手を入れ編曲した作品もありつつ、基本的には原曲のイメージに忠実に演奏されています。とにかく音がいいし、充実の内容です。.

収録曲・データ
【曲目】Ainsi partlait Zarathustra / Dance Du Sabre / Largo / Czardas / Golliwogg's Cake Walk / Sicilienne // La Danza / Le Lac De Come / Can Can / Reve D'amour / Valse / Moment Musical
Valse.
Reve D'amour.
Ainsi partlait Zarathustra.
Franck Pourcel with London Symphony Orchestraの全関連アイテムを見る
Please Love Me

Caravelli カラベリ

/

Please Love Me

   9,900円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】CBS 【品番】62761 【発売年】1966 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(中)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

充実期への歩みを始めた1966年のアルバム。

1966年にはムッシュは4枚のアルバムを制作。62〜65年までの3年間は年2作品でした。ここへ来て俄然ホットになってきたことがわかります。かくして充実期へと歩みを始めたカラベリ。世界進出が視野に入って来たのか、フランスのみならず英米のヒット曲でレパートリーを構成。コーラスの女性達も歌詞を歌わず、オブリガートのメロディ歌唱に終始しています。ミュゼットを交えるB1のシャンソン的な編曲には、独自の美意識が冴えます。手応え充分の内容です。.

収録曲・データ
【曲目】Love Me, Please Love Me / Le Sous Marin Vert / Un Homme Et Une Femme / Mademoiselle Lise / Bang-Bang / Monday Monday // Paris En Colere / La Chanson De Lara / Strangers In The Night / Angelique / Ton Nom / La Machine Infernale
Love Me, Please Love Me.
Un Homme Et Une Femme.
Paris En Colere.
Caravelliの全関連アイテムを見る
Porque Te Vas?

Caravelli カラベリ

/

Porque Te Vas?

   4,950円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】CBS 【品番】81729 【発売年】1976  【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • A4「Right Back Where We Started From」冒頭に小さなキズによるプチノイズが少し。他は良好です。

カラベリらしい華やかさがこぼれ出します。

それまで録音に使用していたスタジオを1979年にベルギーのブリュッセルからパリに変更するまで、カラベリは20年余にわたってブリュッセル録音を続けて来ました。59年にジーナ・ロロブリジータ出演の映画音楽を担当し、ブリュッセル録音によるサントラが大成功をしたことがきっかけでした。験を担ぐというか、律儀というか。ミュージシャンを熱く信頼するカラベリ、だからこそ彼らも付いて来るのだろうと、ムッシュと仕事を共にしたスタッフはコメントします。明るく楽天的なカラベリらしいサウンドが結実した作品。この時期に必ず収録している自作品、今回は「Sophie」です。.

収録曲・データ
【曲目】Porque Te Vas? / J’accuse / Gentil Dauphin Triste / Right Back Where We Started From / Kiss And Say Goodbye / Dancing Queen // Le Concerto De La Mer / Maladie D’Amour / Tu Sais Je T’Aime / Don’t Go Breaking My Heart / Il Etait Une Fois Nous Deux / Sophie
Dancing Queen.
Maladie D’Amour.
Sophie.
Caravelliの全関連アイテムを見る
Million Seller Movie Themes Latin Style

101 Strings 101 ストリングス

/

Million Seller Movie Themes Latin Style

   3,080円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Alshire 【品番】S-5142 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ

ゴージャスに弾むオーケストラとラテンリズム!

おなじみ101ストリングスの映画音楽集。親しみ深いメロディをラテンタッチで仕上げています。パーカッシヴで踊れる、というタイプではなく、むしろゴージャスに弾むオーケストラサウンドとラテンリズムに身を任せたいような格調高いラテンサウンド。エキゾ的な盛り上がりも!.

収録曲・データ
【曲目】Exodus / Never On Sunday / Prince Igor / Love Is A Many Splendored Thing / Around The World In 80 Days // Tara’s Theme / Gigi / And The Meek / Three Coins In The Fountain / High Noon
Around The World In 80 Days.
And The Meek.
Never On Sunday.
101 Stringsの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ