まだまだ New Arrival
【レーベル】Ode 【品番】SP-77029 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
- ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
- 擦れ(表)(裏)(弱)
- ステレオ / カンパニースリーヴ付き
ジョニ・ミッチェルもゲスト参加したセカンド。
トム・スコット率いるLAエクスプレスのセカンドアルバム。ジーンズにバックルの写真が印象的なファーストが有名ですが、このセカンドも抜群にタイト&ファンキー。リズム隊(マックス・ベネット&ジョン・ゲリン)はザッパ「Hot Rats」のコンビですし、ロベン・フォードもぐいぐいギターを弾きまくり。ジョニ・ミッチェルをゲストに迎えた「Love Poem」もお忘れなく。猫ジャケ!.

Day Way
.

Good Evening Mr. & Mrs. America & All The Ships At Sea
.

Love Poem
.
【レーベル】A&M 【品番】SP4155 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
- ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
- カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
- ステレオ / カンパニースリーヴ付き
- ジャケット中ほどに2箇所ドリルホール(レーベルも貫通していますが、再生に支障ありません)。
レオン・ラッセル・ファミリーの泥臭いスワンプ名盤。
レオン・ラッセル・ファミリーとして活躍するギタリストのファーストアルバム。いわゆるスワンプロックのアルバムとしてはトニー・ジョー・ホワイトのファーストなどと並んで早い時期のリリースです。ブルースロック調のものからR&Bのカヴァーまで、重たく泥臭くやっています。「Something You’ve Got」は白眉。ドン・ニックスが曲作りにも関わるかたちで参加。.

Baby It’s You
.

Something You’ve Got
.

Lookin’ For My Baby
.
/
Liverpool Today “Where It All Began”
7,700円
【レーベル】Capitol 【品番】T2544 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
- ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
- カットアウト(ホール)(小) / 日焼け(裏)(小)
- モノラル
- Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。
“ビートルズ以降”のリヴァプールより。
ビートルズの全米制覇でにわかに注目を浴びたイギリスのリバプール。一躍ファンのメッカとなったキャヴァーン・クラブに“ビートルズ以降”に出演していた3グループ(アール・プレストンズ・レルムズ、リッチモンド・グループ、マイケル・アレン・グループ)の演奏を収録したオムニバス。ライブの歓声や司会者のMCをかぶせていますが、おそらく演奏はスタジオでのものかと。3グループとも変にビートルズを意識しすぎずにR&B色が濃くてイキのいい演奏です! 正式なリリースが少ないグループばかりで、貴重な記録!.

I’ll Be Doggone
.

I’m All Right
.

Telegram
.
/
Duet (1981 Japanese reissue)
3,520円
【レーベル】CBS / SONY 【品番】20AP 1979 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
- ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
- はがれ(表)(小)
- ステレオ / カンパニースリーヴ付き
- 日本盤。天井帯付き。歌詞解説シート付き。ジャケ右下にはがれ・テープ痕・カッター痕少々あり。他は良好です。
バッファローが進みたかった方向。
ポコに加入するポール・コットン、ウッドストックに移住しファビュラス・ラインストーンズを結成するギタリスト、カル・デヴィッドを中心に結成されたイリノイ・スピード・プレス。ファースト・アルバム(1968年)には、まだサイケデリックな要素が垣間見えましたが、このセカンドにしてラスト作ではフォーキーなグルーヴにより深みが加わりました。バッファロー・スプリングフィールドが進みたかった方向の後継かなと。ファーストより数段レア。.

Sadly Out Of Place
.

Dearly
.

The Life
.
Hi-Fi Record Store Top へ