New Arrival
【レーベル】Paradise 【品番】3078 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット / プロモステッカー(表) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 見開きジャケット。
スティーヴィー・ワンダーの影響大。
スティーヴィー・ワンダーからの影響ばっちりのメロウ名曲「Everybody Wants Your Love」をぜひ聴いてください。レオン&メアリー・ラッセルのアルバムに楽曲を提供し、ドラマーも務めてきたオレゴン出身のSSW。ゲイリー・オーガン&ビル・ラム名でアルバム「Portland」を発表後、レオン・ラッセルのプロデュースで発表したAOR路線の傑作です。金澤寿和さん著「AOR Light Mellow」増補版に掲載され広く知られました。.
収録曲・データ
【曲目】Make Me Sing / The Road / Wonderland (Take Me Away) / Sold On You / Nothing's Right When Love's Gone Wrong // Foolish Love / Over And Over / Everybody Wants Your Love / Once More For Me / The Road Of Saints
Everybody Wants Your Love
.
Foolish Love
.
The Road
.
/
At The Hawaiian Village 3,850円
【レーベル】Paradise 【品番】HH100 【発売年】Late60s 【発売国】Hawaii
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
愛嬌と生活力を兼ね備えた最高のハワイアンシンガー。
コメディを盛り込んだステージでハワイでも本土アメリカでも人気を博し、その後におみやげショップを展開し、大成功を収めたシンガー。しかし実力はお墨付き。ジャズナンバーからハワイアンのトラッド、日本民謡まで縦横無尽に採り上げちゃうライブ・アルバム。バックはハワイアン・ヴィレッジ・セレネーダーズです。カリプソ調の「Television」もご機嫌で◎!.
Any Time; Pololo
.
Television
.
China Nights
.
/
Here Are My Songs 3,850円
【レーベル】Paradise 【品番】PP846 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 裏ジャケにカッター跡。
ハワイAORならではのロマンチックなシーブリーズ。
60年代ハワイアンポップの重要人物、ドン・ホーのプロデュース。アレンジャーに同時代の名ロックバンド、クラッシュを世に出したフランク・デイの名前が見えます。ダニーはドン・ホーのバックバンド、アリーズの出身。アリーズは、70年代にはエア・サプライのようなソフトAORに変身。ソロ作である本作にもその香りは引き継がれていますが、ハワイ産ならではのロマンチックなシーブリーズが最高ですね。.
Here Are My Songs
.
The Chosen One
.
Everlasting Love
.
【レーベル】Paradise 【品番】PAK3308 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 プロモステッカー(表) / 角折れ(上左)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ
この人もスティーヴィー・ワンダーの影響大!
この時期レオン・ラッセルのバックを務めたベーシストのメロウファンクなソロ・アルバム。レオン・ラッセルが主宰したレーベルParadiseからのリリースで、同時期のレオン&メアリー・ラッセルやゲイリー・オーガンのソロ(傑作!)と同系の音です。節回しやベースライン、音の作り方にスティーヴィー・ワンダーの影響大!.
Must Have Been Love
.
You Are My Happiness
.
Groove
.
Hi-Fi Record Store Top へ