4件ヒットしました

並び順    

Dance Master : World's Premier Tap Dancer

Baby Laurence ベイビー・ローレンス

/

Dance Master : World's Premier Tap Dancer

   4,400円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Classic Jazz 【品番】CJ30 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(表)(裏)(小)
  • ステレオ

まさに神業の領域のジャズ・タップ!

ジャズでタップダンス! その大傑作アルバムです。ボビー・ジャスパー、ローランド・ハンナ、ポール・クイニシェットらヒップなジャズメンを迎えて行われた59/60年のセッション。砂の上でタップするウルトラC難易度の「The Sand」、楽器の介入を許さない「Concerto In Taps」なのに聴いて楽しい、まさに神業の領域の足技なのです!.

The Sand.
Baby At Birdland.
Whispering.
Baby Laurenceの全関連アイテムを見る
South Pacific In Hi-Fi

Chico Hamilton チコ・ハミルトン

/

South Pacific In Hi-Fi

   6,050円
Jazz Exotic LP
【レーベル】World Pacific 【品番】WP1238 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • はがれ(表)(小) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / 抜け(背)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / テープ(天)(底)(中)
  • モノラル / はがれ(レーベル)(中)
  • World Pacific黒レーべル(ミゾあり)。ジャケ上下に透明テープによる補修あり。B面レーベルにはがれ(中)。曲目は問題なく見れます。

室内楽+エキゾ+実験ジャズという要素が見事に結実。

チコ・ハミルトンのもとに集ったのはフレッド・カッツ(チェロ)、ポール・ホーン(アルト・サックス、フルート)、ジョン・ピサノ(ギター)、ハル・ゲイラー(ベース)。最強の知的変態編成による「南太平洋」! 室内楽+エキゾ+実験ジャズという要素が見事に結実した傑作です。架空の楽園で見るのは、至福の境地か、それとも悪夢なのか? 「Happy Talk」をはじめ、一瞬も気を許せない編曲にあっけにとられっぱなしになります。ジャケにあしらわれた絵画はゴーギャン。.

Happy Talk.
A Wonderful Guy.
Bali Ha’i.
Chico Hamiltonの全関連アイテムを見る
East Meets West : Introducing Miyoko Hoshino

Lionel Hampton with Miyoko Hoshino ライオネル・ハンプトン&ミヨコ・ホシノ

/

East Meets West : Introducing Miyoko Hoshino

   19,800円
Jazz Exotic LP
【レーベル】Glad Hamp 【品番】GH1007 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • サイン / 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • 裏ジャケにライオネル・ハンプトンのサイン(よく見るサインより崩した字体ですが、本人のものと判別できます)

日本語が飛び出す「ここに幸あり」サイコーですね!

ハワイのナイトクラブで歌っていた日本人女性ホシノミヨコ嬢をヴォーカルに全面に起用した異色作。日本人っぽさが残る英語発音で歌われるスイング・ヴォーカルにはエキゾ感濃厚ですが、テクニックは抜群。ライオネル・ハンプトンが自分で設立したレーベルでの録音だけあって演奏も手抜き無し。「浜辺の歌」「ここに幸あり」は日本語です。サイコーですね!.

ここに幸あり.
What A Little Moonlight Can Do.
浜辺の歌.
Lionel Hampton with Miyoko Hoshinoの全関連アイテムを見る
El Latino!

Terry Gibbs テリー・ギブス

/

El Latino!

   3,080円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】Royal Roost 【品番】LP2260 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • モノラル

テリー・ギブスの気の利いたラテンジャズ。

ジャズヴィブラフォン奏者テリー・ギブスのラテンアルバム。この人は題材や楽曲のセレクトがいつもワクワクさせてくれます。このアルバムも頭の「Hallelujah, I Love Her So」「Our Day Will Come」から気が利いてるんですが、うれしいのがマンシーニの「I Love You And Don't You Forget It」。オリジナルもパーカッシヴでかっこいい曲ばかりですし、音の粒立ちも最高。影の主役はフルートのジェローム・リチャードソン、パーカッションのウィリー・ボボでしょう!.

収録曲・データ
【曲目】Hallelujah, I Love Her So / Our Day Will Come / I Love You And Don’t You Forget It / Mr. Something Else / Serenata / El Reigo // Days Of Wine And Roses / What Kind Of Fool Am I? / Kick Those Feet / Tenderly / If Ever I Would Leave You / Happy Baby
I Love You And Don't You Forget It.
Kick Those Feet.
Happy Baby.
Terry Gibbsの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ