29件ヒットしました

並び順     

Little Miss U.S.A. / Find Another Fool

Barry Mann バリー・マン

/

Little Miss U.S.A. / Find Another Fool

   2,200円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】ABC Paramount 【品番】45-10263 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

「シビレさせたのは誰?」の次です。

「Who Put The Bomp(シビレさせたのは誰?)」に続いてリリースされたシングルです。ポップス・シンガーとして身を立てようとしていた時代のバリー・マン。すでに生涯の作詞パートナーであるシンシア・ワイルとの両面共作。.

Little Miss U.S.A..
Find Another Fool.
Barry Mannの全関連アイテムを見る
Ain’t Gonna Wash For A Week / One Last Kiss

Brook Brothers, The ブルック・ブラザーズ

/

Ain’t Gonna Wash For A Week / One Last Kiss

   1,980円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Pye 【品番】7N.15369 【発売年】1961 【発売国】U.K.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です。

さしずめイギリス版のエヴァリー・ブラザーズ。

さしずめイギリス版のエヴァリー・ブラザーズとたとえたいさわやかなコーラス。某ファッション・ブランドと間違えそうな名前ですよね。ティンパニー使いのユニークなアレンジは若き日のトニー・ハッチ・ワークス。ビートルズ以前にもあったイギリスのはつらつとした青春が伝わります。.

Ain’t Gonna Wash For A Week.
One Last Kiss.
Brook Brothers, Theの全関連アイテムを見る
Guess That’s The Way It Goes / It’s My Way Of Loving You

Don Charles ドン・チャールズ

/

Guess That’s The Way It Goes / It’s My Way Of Loving You

   1,980円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Decca 【品番】45-F 11528 【発売年】1962 【発売国】U.K.
  • ジャケット: / 盤質:VG+<不良+>
  • モノラル
  • 細かい傷のため多少のチリノイズあります。

ジョー・ミーク作詞作曲!

1960年代初頭に、ジョー・ミークのプロダクションで数枚のシングルをリリース。いまとなってはシンガーとしてのその後の長いキャリアよりも、ミークとの仕事がとりあげられる機会のほうが多いかもしれません。「Guess That’s The Way It Goes」は作詞作曲ともにミーク名義。メロディは親しみやすいですがサウンドはやはり不思議です。.

Guess That’s The Way It Goes.
It’s My Way Of Loving You.
Don Charlesの全関連アイテムを見る
(Love Me) Love The Life I Lead (mono) / (Love Me) Love The Life I Lead (stereo)

Fantastics, The ファンタスティックス

/

(Love Me) Love The Life I Lead (mono) / (Love Me) Love The Life I Lead (stereo)

   1,650円
Soul Pops 7inch
【レーベル】Bell 【品番】45,157 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

プレスリーもアルバムでカヴァーしたバラード曲。

UKソウル・グループとしてイギリスでは数多くのリリースを持つグループ。70年代前半はクック&グリーナウェイ、トニー・マコーレイのチームの曲をよく取り上げていました。この曲はじわっと盛り上がるバラード曲。プレスリーがアルバムでカヴァーしているんですね。.

(Love Me) Love The Life I Lead.
Fantastics, Theの全関連アイテムを見る
Happy Am I / Never, Never // Mama From The Train / I’m My Own Grandpaw

Four Lovers (Four Seasons), The / Homer And Jethro フォー・ラヴァーズ(フォー・シーズンズ)/ ホーマー&ジェスロ

/

Happy Am I / Never, Never // Mama From The Train / I’m My Own Grandpaw

   3,080円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-6768 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(小)
  • DJ盤白レーベル。少々チリノイズあります。

若き日のフォー・シーズンズがA面。

フォー・シーズンズとしての成功を手にするまでいくつも名前を変えながらシングルをリリースし続けた彼ら。フォー・ラヴァーズはグループの名義としては二つ目。フランキー・ヴァリがリードではない「Happy Am I」にはびっくりですが、「Never, Never」ではばっちり若い歌声(そのわりにキーは低め)が聴けます。おとぼけカントリー・コンビ、ホーマー&ジェスロとのカップリングEP。.

Happy Am I .
Never, Never.
I’m My Own Grandpaw.
Four Lovers (Four Seasons), The / Homer And Jethroの全関連アイテムを見る
Little Boy (In Grown Up Cloths) / Silver Wings
まだまだ New Arrival

Four Seasons, The フォー・シーズンズ

/

Little Boy (In Grown Up Cloths) / Silver Wings

   2,420円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】VeeJay 【品番】VJ-713 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

ノーザンソウル・テイスト強めのナンバー。

1965年の後半にリリースされたシングル。ボブ・クリュー&ボブ・ゴーディオ・コンビによるノーザンソウル・テイスト強めのナンバーです。チャート上は最高60位止まりでしたが、力強さと時代への対応力を感じさせます。B面は作詞作曲がクリューの単独クレジット曲。.

Little Boy.
Silver Wings.
Four Seasons, Theの全関連アイテムを見る
Girl I’ll Never Know, The (Angels Never Fly This Low) / A Face Without A Name

Frankie Valli フランキー・ヴァリ

/

Girl I’ll Never Know, The (Angels Never Fly This Low) / A Face Without A Name

   2,420円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Philips 【品番】40622 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
  • レーベルにドリルホール。

レオン・ラッセルの曲を歌っているのが意外。

フォー・シーズンズを自らを切り離し、ソロとして順調なキャリアを歩み始めたヴァリのシングルです。いつものボブ・クリュー&ボブ・ゴーディオではなく、レオン・ラッセルの曲を歌っているのが意外。全米チャートでは52位まで上昇しました。B面はクリュー&ゴーディオですが、とてもシンプルなアレンジ。こっちはアルバム未収録ですね。.

Girl I’ll Never Know, The (Angels Never Fly This Low).
A Face Without A Name.
Frankie Valliの全関連アイテムを見る
Heracules / I’m Gonna Clip Your Wings
まだまだ New Arrival

Frankie Vaughan フランキー・ヴォーン

/

Heracules / I’m Gonna Clip Your Wings

   1,650円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Philips 【品番】40070 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々サーフェスノイズあります。

強力なロックンロール・ポップ!

フランキー・ヴォーンは俳優としてマリリン・モンローとの共演歴もあるイギリス人シンガー。彼が60年代初頭にノヴェルティ的なムードでリリースした強力なロックンロール・ポップ! ダイナミックなアレンジはのちにダスティ・スプリングフィールドをポップスターにした名アレンジャー、アイヴァー・レイモンドです!.

Heracules.
I’m Gonna Clip Your Wings.
Frankie Vaughanの全関連アイテムを見る
Everyday / Because Of A Woman

Gordon Waller ゴードン・ウォーラー

/

Everyday / Because Of A Woman

   1,650円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Capitol 【品番】P-2346 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

スコット・ウォーカーみたいな匂いのソロ・シングル。

ピーター&ゴードンのゴードン・ウォーラーです。デュオ解消直後にマイク・ヴィッカーズのアレンジ&プロデュースでリリースしたソロ・シングル。なんとバディ・ホリーのカヴァーなんですが、バロックなスタイルのアレンジと、少し影を感じさせる歌い方はどことなくスコット・ウォーカーみたいでもあります。B面の自作曲にもそんな匂いを感じます。ソロ・アルバムから4年前。シングルのみのリリースでした。.

収録曲・データ
【曲目】Everyday / Because Of A Woman
Everyday.
Because Of A Woman.
Gordon Wallerの全関連アイテムを見る
Speak For Me / Little Nonie

Gordon Waller ゴードン・ウォーラー

/

Speak For Me / Little Nonie

   1,650円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Capitol 【品番】5886 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(レーベル)(小)
  • モノラル / プロモ盤
  • ※DJ盤。A面レーベルに小さく書き込み。

これがファースト・ソロ・シングルです。

ピーター&ゴードンのゴードン・ウォーラー。これがファースト・ソロ・シングルです。A面はチップ・テイラー作のドラマチックなポップ・ナンバー。ちょっとウォーカー・ブラザーズを意識したムードです。B面は自作曲で、こちらもブリティッシュかつ重厚な味わい。いい曲です。.

Speak For Me.
Little Nonie.
Gordon Wallerの全関連アイテムを見る
Speak To Me / Hey Little One

J. Frank Wilson And The Cavaliers J・フランク・ウィルソン

/

Speak To Me / Hey Little One

   2,200円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Josie 【品番】45-926 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(中) / 書き込み(レーベル)(小)
  • A面レーベルに数字ステッカー。B面レーベルに書き込み。

バディ・ホリーへの敬意が感じられる曲です。

オールディーズの名曲として親しまれている「Last Kiss」のヒット(全米2位)を持つJ・フランク・ウィルソン。その勢いでリリースしたシングルですが、こちらはノーヒット。テキサス出身らしくバディ・ホリーへの敬意が感じられる曲です。.

Speak To Me.
Hey Little One.
J. Frank Wilson And The Cavaliersの全関連アイテムを見る
I Could Have Loved You So Well / Where Have They Gone

Jimmy Beaumont And The Skyliners ジミー・ボーモント&ザ・スカイライナーズ

/

I Could Have Loved You So Well / Where Have They Gone

   3,080円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Capitol 【品番】3979 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 少々チリノイズある盤です。

70年代も健在のスカイライナーズ。

アメリカン・ホワイト・ドゥーワップの至宝といえる名グループ、スカイライナーズ。彼らはブームがとっくに去った後も活動を続け、ぽつぽつとアルバムやシングルで名演名曲を残しています。このCapitol期のシングルは、なんとバリー・マンとジェリー・ゴフィンの共作曲。彼らの持ち味を活かしつつ、時代に対応したソフトMORになっています。.

I Could Have Loved You So Well.
Where Have They Gone.
Jimmy Beaumont And The Skylinersの全関連アイテムを見る
Summer Holiday / Love Letters In The Sand

Jimmy Griffin ジミー・グリフィン

/

Summer Holiday / Love Letters In The Sand

   3,080円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】R-20,178 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(小)
  • DJ盤白レーベル。盤にわずかにソリありますが問題なくトレースします。

ジェームス・グリフィン(ブレッド)の若き日。

US版クリフ・リチャードという雰囲気で、甘く爽やかなポップスを歌う青年ジミー・グリフィン。そのクリフがイギリスでヒットさせたサマーポップスをアメリカでは彼がカヴァーしました。アレンジはジャック・ニッチェ。B面は「砂に書いたラブレター」をビートポップ風に! バックはレオン・ラッセル、ハル・ブレイン、グレン・キャンベルら。彼はこの数年後、SSW的な感性を獲得し、ブレッドに参加します。.

Summer Holiday.
Love Letters In The Sand.
Jimmy Griffinの全関連アイテムを見る
Outside The Gates Of Heaven / All That Glitters Isn’t Gold

Lou Christie ルー・クリスティー

/

Outside The Gates Of Heaven / All That Glitters Isn’t Gold

   2,420円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Co&Ce 【品番】C-235 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

オープニングのファルセットからゴキゲンなのです。

「Lightnin’ Strikes」が全米ナンバーワンに輝いた直後にリリースされたシングル。レーベルはヴォーグスが初期に所属したピッツバーグのローカル・レーベルで、人気絶頂期に初期の未発表曲が便乗リリースされたのかも。しかしオープニングのファルセットからゴキゲンなのです。.

Outside The Gates Of Heaven.
All That Glitters Isn’t Gold.
Lou Christieの全関連アイテムを見る
As The Years Go By / Days When We Are Free

Mashmakhan マッシュマッカーン

/

As The Years Go By / Days When We Are Free

   1,980円
Rock Pops 7inch
【レーベル】Epic 【品番】5-10634 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

日本人には受けた「霧の中の二人」!

アメリカでは中ヒット止まり。それが日本では「霧の中の二人」の邦題で大ヒット。当時数少ない洋楽シングルとしてのオリコン第一位に。今きくとポンチャックのようでもありますね。そしてB面が疾走するかっこいい曲だと気付きました!.

Days When We Are Free.
As The Years Go By.
Mashmakhanの全関連アイテムを見る
Alice In Wonderland / Circulate
まだまだ New Arrival

Neil Sedaka ニール・セダカ

/

Alice In Wonderland / Circulate

   2,750円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-8137 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(小)
  • A面レーベルに数字ステッカー。

こんな曲をずっと聴いていられたら!

ニール・セダカの60年代で、この曲は特別という思いを抱かれている方、少なくないのでは? コニー・スティーヴンスにデヴィッド・ゲイツが提供した「Lost In Wonderland」とも通底する至高のドリーミー・ポップス! こんな曲をずっと聴いていられたら、この世の憂さなんか全部忘れちゃいますね! B面はビッグバンド・スイング!.

Alice In Wonderland.
Circulate.
Neil Sedakaの全関連アイテムを見る
Diary / No Vacancy (I’m Walkin’ ‘Round)

Neil Sedaka ニール・セダカ

/

Diary / No Vacancy (I’m Walkin’ ‘Round)

   2,750円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-7408 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • A面に少々プチノイズあります。

ティーンの面影を残した歌声にも胸が熱くなります。

RCAと契約してリリースしたファースト・シングル「恋の日記」。チャートでは14位まで上昇し、これが彼の大人気のきっかけとなりました。このとき彼はまだ19歳。ティーンの面影を残した歌声にも胸が熱くなります。もちろん両面ハワード・グリーンフィールドを作詞に迎えた自作曲。.

Diary.
No Vacancy (I’m Walkin’ ‘Round).
Neil Sedakaの全関連アイテムを見る
Little Devil / I Must Be Dreaming

Neil Sedaka ニール・セダカ

/

Little Devil / I Must Be Dreaming

   2,750円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-7874 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(表)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • スリーヴ表に小さく書き込み。

ハツラツ! セダカらしいヒット・シングル!

61年にシングルチャート11位まであがったヒット・シングル。日本では「小さな悪魔」の邦題でリリースされました。この時期のセダカらしい、ハツラツとした魅力があふれたポップ・ナンバーです! B面はバラードですが、メロディづくりの技が冴え渡っている感じです。シンプルな展開なのに、泣けちゃうんです。.

Little Devil .
I Must Be Dreaming.
Neil Sedakaの全関連アイテムを見る
Next Door To An Angel / I Belong To You

Neil Sedaka ニール・セダカ

/

Next Door To An Angel / I Belong To You

   2,420円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-8036 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • カンパニースリーブ付き
  • モノラル

60年代最後のトップ10シングル。

ソングライターとしてもシンガーとしても連戦連勝のイメージのあるセダカですが、実はこれが60年代最後のトップ10シングル。その後は70年代に「雨に微笑みを」で劇的な復活を遂げるまでチャート的には苦戦が続きます。.

Next Door To An Angel .
I Belong To You.
Neil Sedakaの全関連アイテムを見る
Steppin’ Out / Steppin’ Out
まだまだ New Arrival

Neil Sedaka ニール・セダカ

/

Steppin’ Out / Steppin’ Out

   1,980円
AOR/CCM Pops 7inch
【レーベル】Rocket 【品番】PIG-40582 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤。両面おなじステレオテイク。

ノンクレジットでエルトン・ジョンが参加。

「雨に微笑みを」「Bad Blood」の全米1位で見事にアメリカのポップシーンに返り咲いたセダカ。その絶好調ぶりをキープしてのこのシングル。ノンクレジットですが、じつはエルトン・ジョン(Rocketレーベルのオーナーでもある)が合いの手コーラスで助演しているのです。.

Steppin’ Out.
Neil Sedakaの全関連アイテムを見る
You Mean Everything To Me / Run Samson Run

Neil Sedaka ニール・セダカ

/

You Mean Everything To Me / Run Samson Run

   3,080円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-7781 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

恋人と別れたくない気持ちをせつせつと。

両A面でリリースされた曲で、A面は17位、B面は28位とスマッシュヒット。恋人と別れたくない気持ちをせつせつと歌ったロッカバラードで、スタン・アップルバウムのストリングスが印象的。B面は打って変わってマリアッチ風味のポップ・ソングです。ピクチャースリーヴ付。.

You Mean Everything To Me.
Run Samson Run.
Neil Sedakaの全関連アイテムを見る
Lion Sleeps Tonight, The / Janet

Robert John ロバート・ジョン

/

Lion Sleeps Tonight, The / Janet

   1,980円
SSW Pops 7inch
【レーベル】Atlantic 【品番】45-2846 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

「ライオンは寝ている」をもう一度!

60年代に本名のボビー・ペドリックでデビュー。その後、盟友マイケル・ゲイトリーらと手を組んでColumbia、A&Mからシングルをリリースするも不発。しかし、透き通ったハイトーンとファルセットを活かし、シンガーとしてリリースしたのがこのシングル。オリジナルはご存じトーケンズ。このシングルは成功したのに、何故かロバート・ジョンはAtlanticではアルバムは残しませんでした。B面は、ポール系ビートルズ・ファンにはぐっとくるポップ・ソング!.

The Lion Sleeps Tonight.
Janet.
Robert Johnの全関連アイテムを見る
Come Softly To Me / So Young, So Wise

Ronnie Height ロニー・ハイト

/

Come Softly To Me / So Young, So Wise

   1,650円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Dore 【品番】45-516 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

フリートウッズの大ヒット曲をカバー、いや、コピー?

フリートウッズの大ヒット曲をウェストコーストのティーン・シンガーがカヴァーしたシングル。カヴァーというより、ほとんどコピーといったほうがよさそうなほど忠実なカヴァーです。B面はリズムの効いたナンバー。中性的な声がよく似合ってます。.

Come Softly To Me.
So Young, So Wise.
Ronnie Heightの全関連アイテムを見る
Charlie Bop / All I Do Is Dream Of You

Scott Engel (Scott Walker) スコット・エンゲル(スコット・ウォーカー)

/

Charlie Bop / All I Do Is Dream Of You

   3,080円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Orbit 【品番】R511 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

大器の片鱗ってことですね。

イギリスの耽美を代表する存在と思われているスコット・ウォーカーですが、実は生まれはアメリカのオハイオ。本名のスコット・エンゲル名義で活動していたのはアメリカでした。1957年にこの名前でデビューしたとき、彼はまだ14歳でした! これは15歳でのシングル。のちの深く低い声の気配はまだありませんが、あどけなさのなかに度胸と貫禄を感じます。大器の片鱗ってことですね。.

Charlie Bop.
All I Do Is Dream Of You.
Scott Engel (Scott Walker)の全関連アイテムを見る
Poor Little Rich Girl / More

Steve Lawrence スティーヴ・ローレンス

/

Poor Little Rich Girl / More

   1,980円
Pop Vocal Pops 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】4-42795 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

ゴフィン&キング曲!

1960年の全米大ヒット「Footsteps」以来、ブリル・ビルディングとの相性の良さをキープしていたスティーヴ・ローレンス。この曲もゴフィン&キングのコンビ曲で、全米27位まで上昇しています。「かわいそうなお金持ちの少女」というテーマが、とてもジェリー・ゴフィン的! イントロはフランキー・アヴァロン「Venus」のアレンジをちょっと拝借。B面はご存じ「世界残酷物語」のテーマです。.

Poor Little Rich Girl.
モア.
Steve Lawrenceの全関連アイテムを見る
Dear Heart / Just Hold My Hand

Teddy Randazzo テディ・ランダッツォ

/

Dear Heart / Just Hold My Hand

   2,750円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Colpix 【品番】684 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

テディ・ランダッツォの才能の目覚め。

デビュー時はアイドル的なシンガーでしたが、60年代に入り、そうしたイメージから脱却を図りはじめます。その始まりが、62年〜63年にかけて在籍したColpix時代と言っていいでしょう。あの甘いランダッツォ節はまだまだそれほど見えていませんが、両面とも自作曲で才能は示してます。.

Dear Heart .
Just Hold My Hand.
Teddy Randazzoの全関連アイテムを見る
See You In September /  Bless You My Love

Tempos, The テンポス

/

See You In September / Bless You My Love

   3,520円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Climax 【品番】102 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

これがオリジナル「See You In September 」!

のちにハプニングスがカヴァーしてヒットさせたことで有名になりますが、これが正調。白人ドゥワップ・グループ、テンポスの、情感豊かな名曲です。9月に聴く曲じゃなくて、夏休み(アメリカではこれが年度末にあたります)が始まる前に、9月にまた新しい学年で会おうよ、っていうシーズンのための一曲!.

See You In September.
Bless You My Love.
Tempos, Theの全関連アイテムを見る
Five O’clock World / Nothing To Offer You

Vogues, The ヴォーグス

/

Five O’clock World / Nothing To Offer You

   2,200円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Co&Ce 【品番】C-232 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(小)

ピッツバーグから颯爽と登場した彼ら。

ピッツバーグから颯爽と登場した彼ら。トーケンズなどの先輩グループの魅力をさらに若々しくしたムードで、これが2曲目のトップテン・ヒット(最高4位)でした。60年代後半の大人な雰囲気しか知らない人にもぜひ聴いてほしいです。.

Five O’clock World.
Nothing To Offer You.
Vogues, Theの全関連アイテムを見る
(Baby) You Don’t Have To Tell Me / Young Man Cried

Walker Brothers, The ウォーカー・ブラザーズ

/

(Baby) You Don’t Have To Tell Me / Young Man Cried

   2,750円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Smash 【品番】S-2048 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カットアウトホール(レーベル・小) / カンパニースリーヴ付き
  • レーベル面にドリルホール。

スペクター愛。両面とも迫力満点です!

ウォーカー・ブラザーズの目指したスペクター的世界観は、やはりシングル盤にこそ濃厚に封じ込められています。この曲にはライチャス的な力強さがさらに加わって。アメリカではチャートインしていませんが、両面とも迫力満点です!.

(Baby) You Don’t Have To Tell Me.
Young Man Cried.
Walker Brothers, Theの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ