51件ヒットしました

並び順    

1   2 
Next>
How Wonderful To Know
まだまだ New Arrival

Cliff Richard クリフ・リチャード

/

How Wonderful To Know

   1,980円
Oldies Pops LP
【レーベル】The World Record Club 【品番】T643 【発売年】1964 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX+<並品+>
  • シミ(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット(表ジャケに少し浮き上がりあり)。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

自国での大ヒット曲はあえてはずした新鮮な編集盤。

チャック・ベリーのカヴァー「Forty Days」で幕開け。1960年代前半のシングル曲などを中心としたコンピレーションです。ビートルズの先輩としてイギリスのポップシーンを支えてきた若々しい魅力をしっかりと感じます。バックを務めるシャドウズの演奏もかっこいい! イギリスでの大ヒット曲はあえてはずしてあるので新鮮な印象の全15曲。.

Forty Days (To Come Back Home).
Catch Me.
Tea For Two.
Cliff Richardの全関連アイテムを見る
La Dee Dah / Monster, The

Billy and Lillie ビリー&リリー

/

La Dee Dah / Monster, The

   1,650円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Swan 【品番】4002 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(小)
  • 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ニノ&エイプリルみたい!

ニノ&エイプリルみたいな男女ポップ・ヴォーカル。甘いオールディーズ調のメロディと、少しラテンの要素がはいった可愛らしい曲です。"チャチャチャ"というフレーズが、とってもキャッチー! B面もノベルティ・タッチ。.

La Dee Dah.
The Monster.
Billy and Lillieの全関連アイテムを見る
Entertain You (second cover)

Four Seasons, The フォー・シーズンス

/

Entertain You (second cover)

   2,420円
Oldies Pops LP
【レーベル】Philips 【品番】PHS600-164 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(小) / ステッカー(裏)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • 「Featuring THE NEW HIT TOY SOLDIER AND BYE BYE BABY」と印刷されたセカンドジャケ。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

大人のエンターティナーを目指しつつポップも充実。

ライヴ盤みたいなジャケですが、60年代中期のオリジナル・アルバム。屈託のないポップスを歌うだけでなく「Where Is Love」や「Somewhere」など、ブロードウェイのポピュラーソングなども歌う大人のエンターティナーになりつつあるんですよというアピールがあるようです。もちろん、彼らを一貫して支えてきたボブ・ゴーディオ、ボブ・クリューのプロダクションも健在。「Bye Bye Baby」「Big Man In Town」などがスマッシュヒットしています。.

収録曲・データ
【曲目】Show Girl / Where Is Love? / One Clown Cried / My Prayer / Little Darlin’ / Bye Bye Baby // Betrayed / Somewhere / Living Just For You / Little Angel / Big Man In Town / A Sunday Kind Of Love
Bye Bye Baby.
Big Man In Town.
Somewhere .
Four Seasons, Theの全関連アイテムを見る
Recorded Live On Stage With

Four Seasons, The フォー・シーズンズ

/

Recorded Live On Stage With

   3,520円
Oldies Pops LP
【レーベル】Vee Jay 【品番】VJS1154 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

楽しいー! 人気絶頂期の彼らのオンステージ!

楽しいー! 人気絶頂期の彼らのオンステージを収録したライヴ盤。いわゆるヒット曲大会ではなく、大人のオーディエンスも意識したレパートリーを取り入れたエンタテインメント精神溢れるステージ。丁々発止のやりとりも含め、彼らのキャリアとタフさを感じます。どうやってヒット曲を作るのかを歌にした寸劇風「How Do You Make A Hit Song?」で、数々のヒットもちょっとずつ出てきます。ライヴ・バンドのアレンジはチャーリー・カレロと、ちゃんとクレジットされてます。.

Blues In The Night.
How Do You Make A Hit Song?.
Day In Day Out.
Four Seasons, Theの全関連アイテムを見る
Go, Johnny, Go!

Johnny Rivers ジョニー・リヴァース

/

Go, Johnny, Go!

   2,750円
Oldies Pops LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6386 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

ジョニー・リヴァース、ブレイク直前時代。

ハリウッドのライヴハウス、ウィスキー・ア・ゴーゴーでのライヴ盤で一躍人気者になったジョニー・リヴァース。実はブレイクする1964年以前にもシングルを数枚リリースしていまして(ヒットせず)。その貴重な音源をあらためてアルバムにまとめた企画盤。ティーン・シンガーらしい面影を残したポップスやロックンロールを楽しめます。「Blue Skies」は出色!.

Oh! What A Kiss.
Blue Skies.
To Good To Last.
Johnny Riversの全関連アイテムを見る
Young Man’s Fancy, A

Johnny Crawford ジョニー・クロフォード

/

Young Man’s Fancy, A

   4,620円
Oldies Pops LP
【レーベル】Del-Fi 【品番】DFLP-1223 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • モノラル

まさにティーンそのもののナイス・ポップス!

ミッキーマウスの親衛隊マウスケティアーズ出身で子役タレントとしても大変人気があったジョニー・クロフォード。ティーン・シンガーとして放った最大のヒット「Cindy’s Birthday」収録のセカンド・アルバムです。このとき16歳。まさにティーンそのもので、大人になりきっていない歌声は女性のようにも聞こえます。B面は”センチメンタル・サイド”と銘打たれていて、うら若い声で歌われる「Mr. Blue」も聴きもの!.

Cindy’s Birthday.
Mr. Blue.
I’m Walkin’.
Johnny Crawfordの全関連アイテムを見る
Introducing The Walker Brothers

Walker Brothers, The ウォーカー・ブラザーズ

/

Introducing The Walker Brothers

   4,620円
Oldies Pops LP
【レーベル】Smash 【品番】SRS67076 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(表)(小)
  • ステレオ

逆輸入的なUSデビュー盤。

日本、イギリスでは絶大な人気を誇ったウォーカー・ブラザースですが、本国アメリカではアルバムは2枚しかリリースされていません。本作は逆輸入的なデビュー盤。日本ではウィルソン・ピケットよりもヒットした「ダンス天国」の彼らのヴァージョンなどのR&Bナンバーや、バカラックの名曲「Make It Easy On Yourself」、スペクター的でもあるドラマチックなポップスを収録しています。.

Make It Easy On Yourself.
Land Of 1,000 Dances.
My Ship Is Comin’ In.
Walker Brothers, Theの全関連アイテムを見る
Wax Museum

Jay And The Americans ジェイ&アメリカンズ

/

Wax Museum

   3,080円
Oldies Pops LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6719 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ポップス・ファンにはたまらない名解釈連発です。

ケニー・ローゼンバーグこと、のちのケニー・ヴァンスが在籍。ホワイト・ドゥワップからスタートし、後期には甘さを湛えたポップス・グループへと成長。ロネッツ「Do I Love You」「Walking In The Rain」の素晴らしいカヴァーをはじめ、60年代のポップスをモダンなアレンジで再生させようという“Oldies But Goodies”な試みの一枚。ポップス・ファンにはたまらない名解釈連発です。.

Do I Love You.
A Lover’s Question.
Walkin’ In The Rain.
Jay And The Americansの全関連アイテムを見る
Wax Museum Volume Two

Jay And The Americans ジェイ&アメリカンズ

/

Wax Museum Volume Two

   2,750円
Oldies Pops LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6751 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中)
  • ステレオ

ポップスをコーラスする楽しさを追求したアルバム

大ヒット曲「This Magic Moment」収録。NYのホワイト・ドゥワップ・シーンから出てきた彼らが、自分たちのルーツに立ち返って、ポップスをコーラスする楽しさを追求したアルバムです。内ジャケに書かれた数々のデディケーションに、彼らの愛情の深さがにじみ出ています。「Goodnight My Love」「So Much In Love」が素晴らしい仕上がり。Beach Boysも採り上げている「Hushabye」もいいアレンジです。じつはこれ、69年リリースのアルバム「Sands Of Time」と同内容です。.

This Magic Moment.
Goodnight My Love.
So Much In Love.
Jay And The Americansの全関連アイテムを見る
For Teenagers Only

Bobby Darin ボビー・ダーリン

/

For Teenagers Only

   3,850円
Oldies Pops LP
【レーベル】ATCO 【品番】SP-1001 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • ポスター付。

全米のスターとなった彼の特製ロックンロール盤!

ボビー・ダーリンの通算4作目。「Dream Lover」(2位)「Mack The Knife」(1位)「Beyond The Sea」(6位)と大ヒットを連発し、全米のスターとなった彼の特製ロックンロール・アルバムです。見開きジャケットの内側にはポートレートが織り込まれ、しかも四つ折りのポスターまで! SPで始まるカタログ番号もこのアルバムのために用意されたものでした。.

That Lucky Old Sun.
All The Way Home.
Keep A Walkin’.
Bobby Darinの全関連アイテムを見る
Sings His Favorites

Paul Anka ポール・アンカ

/

Sings His Favorites

   1,650円
Oldies Pops LP
【レーベル】RCA 【品番】ANL1-1584 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモプリント(裏) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ

「Eso Beso」(ライヴ・ヴァージョン)も収録。

70年代以降は大人のアーティストとして現役感たっぷりに活動していたポール・アンカ。彼があらためてデビューから60年代の歩みをヒット曲とスタンダードで振り返ったベスト盤です。「Diana」を皮切りにヒットがずらりなA面では人気曲「Eso Beso」(ライヴ・ヴァージョン)も。B面では彼のスインガーぶりや多彩な表現力をしっかり堪能。.

Diana.
Eso Beso.
Canadian Sunset.
Paul Ankaの全関連アイテムを見る
Rhythm Of The Rain / Hayride

Gary Lewis And The Playboys ゲイリー・ルイス&ザ・プレイボーイズ

/

Rhythm Of The Rain / Hayride

   3,080円
Oldies Pops LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST-7623 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中)
  • ステレオ

ジョン・バーラーが全曲アレンジの隠れソフトロック!

カスケーズの「悲しき雨音」のカヴァーを筆頭に置いた69年のアルバム。屈託のない60年代ポップスとしての雰囲気を残した作品としてはこれが最後ですね。ところでこのアルバム、プロデュースがスナッフ・ギャレットなので、アレンジはアル・キャップスと言いたいところですが、実は全曲のアレンジはラヴ・ジェネレーションのジョン・バーラー! なので、随所にソフトロック的な工夫が顔を出します。.

収録曲・データ
【曲目】Rhythm Of The Rain / Medicine Man / Good Morning Starshine / Proud Mary / My Little Girl / Hayride // Sugar Coated Candy Love / Back Door Key / 3 Cheers / Orangutan / C. C. Rider / Nothing To Be Ashamed Of
悲しき雨音.
Hayride.
Nothing To Be Ashamed Of.
Gary Lewis And The Playboysの全関連アイテムを見る
Follow The Rainbow / Are You Fool Like Me?

Terry Stafford テリー・スタッフォード

/

Follow The Rainbow / Are You Fool Like Me?

   1,650円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Crusader 【品番】CRU109 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

プレスリーを彷彿とさせる歌声の一発屋だった彼。

プレスリーを彷彿とさせる歌声でヒットした「Suspicion」でオールディーズ・ファンに知られる男性シンガー。その「Suspicion」に続くシングルで、こちらはヒットとはいきませんでした。いわゆる一発屋ですが、屈託のないヤングポップで憎めないですし、B面はさらにプレスリー度マシマシなバラードです。.

Follow The Rainbow.
Are You Fool Like Me?.
Terry Staffordの全関連アイテムを見る
Summer Holiday (1983 reissue)

Cliff Richard クリフ・リチャード

/

Summer Holiday (1983 reissue)

   2,750円
Oldies Pops LP
【レーベル】EMI 【品番】EMS1009 【発売年】1983 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

クリフ人気絶頂期の主演映画より。

1963年にイギリスで公開された二本の主演映画「Summer Holiday」と「Bachelor Boy」からの楽曲を片面ずつ収録。A面は日本のファンにもなじみの深い「Summer Holiday」が印象的。サントラ盤的な性格の作品ということもあり、半数はシャドウズの単独演奏です。B面「Bachelor Boy」はちょっと大人っぽく。スイング・ナンバー「A Swingin’ Affair」が隠れたナイストラック。もちろんビートナンバーでも若さ爆発です。.

Summer Holiday.
Bachelor Boy.
A Swingin’ Affair.
Cliff Richardの全関連アイテムを見る
Golden Greats

Gary Lewis And The Playboys ゲイリー・ルイス&ザ・プレイボーイズ

/

Golden Greats

   2,200円
Oldies Pops LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST-7468 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

60年代アメリカン・ポップスの宝石のよう。

コメディアン、ジェリー・ルイスの息子という良血で、スナッフ・ギャレットが心血注いだプロダクションでのデビュー。作家やアレンジャーに若きアル・クーパーやレオン・ラッセルも関わったゲイリー・ルイスのヒット曲は、じつは60年代アメリカン・ポップスの宝石のように輝いてます。重要ヒットをほぼ網羅したベスト・アルバム!.

This Diamond Ring.
Count Me In.
Everybody Loves A Clown.
Gary Lewis And The Playboysの全関連アイテムを見る
Proud One, The / Ivy

Frankie Valli フランキー・ヴァリ

/

Proud One, The / Ivy

   2,200円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Philips 【品番】40407 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(中) / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

音質、音圧ともに最高です! 元気が出ます!

ソロ名義のシングルは最初3枚がSmashレーベルからのリリース。この「The Proud One」からPhilipsレーベルでの発売となります。フォー・シーズンスの面影を残しつつ、ひとりの男としての男らしさを前面に出した名シングル。全米68位。音質、音圧ともに最高です! 元気が出ます!.

The Proud One.
Ivy.
Frankie Valliの全関連アイテムを見る
My Name Is Mud / I Just Need Your Love

Eddie Rambeau エディ・ランボウ

/

My Name Is Mud / I Just Need Your Love

   2,420円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Dynovoice 【品番】207 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

いなせな軽さのマリアッチ・ポップ!

ボブ・クリュー&チャーリー・カレロが売り出した男性ポップ・シンガー。ソングライターとしてもすぐれた才能の持ち主ですが、本人の歌にはいなせな軽さがあって、これがいいんです。口笛を吹きたくなってしまう軽快なマリアッチ・ポップ! 「恋のメキシカン・ロック」の頃の橋幸夫あたりにも影響与えているのかも……?.

My Name Is Mud.
I Just Need Your Love.
Eddie Rambeauの全関連アイテムを見る
Blockbusters (1978 Japanese press)

Jay And The Americans ジェイとアメリカンズ

/

Blockbusters (1978 Japanese press)

   2,420円
Oldies Pops LP
【レーベル】キング 【品番】GXC67 【発売年】1978 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(中)
  • ステレオ / 歌詞カード付き / プロモーション盤
  • 帯付。見本盤。

甘酸っぱいワクワクが詰まったサウンド!

NYホワイト・ドゥーワップ・グループの4作目! ディオン&ザ・ベルモンツきりひらいた道に続いた彼らの晴れ晴れとした代表作です。ヒットシングル「Cara, Mia」収録。甘酸っぱいワクワクが詰まったサウンドは、ダイナミックでとても素晴らしい。ケニー・ローゼンバーグこと、のちのケニー・ヴァンス在籍。日本盤ライナー付。.

Cara, Mia.
When It’s All Over.
Think Of The Good Times.
Jay And The Americansの全関連アイテムを見る
Live In Person At The Shibuya Public Hall, Tokyo

Cliff Richard クリフ・リチャード

/

Live In Person At The Shibuya Public Hall, Tokyo

   3,080円
Oldies Pops LP
【レーベル】EMI Columbia 【品番】5C056-05553 【発売年】1968 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステッカー(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です。試聴サンプルは今回入荷商品から録音したものです。ご参照ください。

「Cliff In Japan」のオランダ・リリース盤!

クリフ・リチャードの熱狂的な日本公演を記録したライヴ盤。日本盤として発売されたことは知っていましたが、こちらはオランダ盤! 絶頂期のクリフのほとばしるようなパフォーマンスは最高。もちろん、日本の女の子たちの黄色い声だって、世界に負けてないってことですね。日本盤とはまったく違うアートワークの見開きジャケです!.

Shout.
Dynamite.
Let’s Make A Memory.
Cliff Richardの全関連アイテムを見る
Here I Am

Johnny Tillotson ジョニー・ティロットソン

/

Here I Am

   2,750円
Oldies Pops LP
【レーベル】MGM 【品番】SE4452 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 破れ(表)(小)
  • ステレオ
  • モノラル盤ジャケットにステレオ・ステッカーを貼った仕様です。

MGMでのラスト・アルバムは意欲作。

MGMでのラスト・アルバム。彼のような立場のアイドルシンガーにとっては新作を発表しにくい時代(ロックの台頭)にあって、フォークロック /ソフトロック的なセンスを採り入れた意欲作でした。P・F・スローンが提供した「Cling To Me」やアーティ・シュロック作の「Make This Train」あたりは、埋もれさせておくには惜しい凛とした魅力があります。.

Make This Train.
Cling To Me.
Round In Circles.
Johnny Tillotsonの全関連アイテムを見る
All

James Darren ジェームス・ダレン

/

All

   3,300円
Oldies Pops LP
【レーベル】W.B. 【品番】W1688 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • モノラル

ソフトロック・テイストもあって最高の移籍盤!

シェリー・フェブレー、ポール・ピーターセンとのヤング・アイドル恋の鞘当てアルバム「Teenage Triangle」でオールディーズ・ファンにもおなじみで、俳優としてもテレビや映画で大活躍した人気者。デビューしたColpixからWarnerに移籍しての第一弾アルバムがこちら。アーニー・フリーマンのアレンジが、ソフトロック・テイストもあって最高。「Georgy Girl」のアレンジがかわいいし、みんな女の子が彼に夢中だったのがわかります!.

Georgy Girl.
A Man And A Woman.
All.
James Darrenの全関連アイテムを見る
Let’s Lock The Door (And Throw Away The Key) / I’ll Remember You (late60s reissue)

Jay And The Americans ジェイ&アメリカンズ

/

Let’s Lock The Door (And Throw Away The Key) / I’ll Remember You (late60s reissue)

   1,650円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】United Artists 【品番】UA1647 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 1960年代後半のベストヒット・リイシュー(カップリングはオリジナル通り)。

ちょっとラテンな風味も入るのがNY流。

NYのドゥーワップ/ブルーアイドソウルと60年代ポップスを力強く結びつけた名グループ。1964年に11位まで上昇したヒット曲です。ちょっとラテンな風味も入るのがNY流。シンガー・ソングライターとしても人気のケニー・ヴァンスが中心人物でした。.

Let’s Lock The Door (And Throw Away The Key).
I’ll Remember You.
Jay And The Americansの全関連アイテムを見る
Attitudes (Australian press)

Nina And Frederik ニーナとフレデリック

/

Attitudes (Australian press)

   1,650円
Oldies Pops LP
【レーベル】Columbia 【品番】OSX7717 【発売年】1964 【発売国】Australia
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(背)(底)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。少々チリノイズある盤です。

かわいいジャケ! かわいいふたり!

「エリザベス一世と二世」というヒット曲を持つスカンジナビアン・フォーク・デュオ。日本では“フォーク”というより、オールディーズやポップスのファンになじみが深い存在かもしれませんね。ヨーロッパで活躍した彼ら。本作はオーストラリア編集盤。カリプソ・アレンジの「風に吹かれて」や、マンシーニの「Charade」カヴァーがよいですね。フォーキー・ボッサ「Scarlet Ribbons」もうれしいチョイスです。.

Blowing In The Wind.
Scarlet Ribbons.
Charade.
Nina And Frederikの全関連アイテムを見る
Diary / No Vacancy (I’m Walkin’ ‘Round)

Neil Sedaka ニール・セダカ

/

Diary / No Vacancy (I’m Walkin’ ‘Round)

   1,980円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-7408 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • A面に少々プチノイズあります。

ティーンの面影を残した歌声にも胸が熱くなります。

RCAと契約してリリースしたファースト・シングル「恋の日記」。チャートでは14位まで上昇し、これが彼の大人気のきっかけとなりました。このとき彼はまだ19歳。ティーンの面影を残した歌声にも胸が熱くなります。もちろん両面ハワード・グリーンフィールドを作詞に迎えた自作曲。.

Diary.
No Vacancy (I’m Walkin’ ‘Round).
Neil Sedakaの全関連アイテムを見る
Streetfighter

Frankie Valli And The Four Seasons フランキー・ヴァリ&ザ・フォー・シーズンズ

/

Streetfighter

   1,650円
Oldies Pops LP
【レーベル】Curb 【品番】MCA-5362 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ

エレポップ的なアレンジのアプローチにびっくり!

50代を迎えたフランキー・ヴァリのまだまだ現役宣言ともいえるアルバム。ボブ・ゴーディオ、ボブ・クリュー、サンディ・リンツァーら長年のスタッフがプロデュースで参加。しかしノスタルジーにはならず、エレポップ的なアレンジのポジティヴなアプローチにびっくり! モノトーンズのドゥーワップ・クラシック「Book Of Love」もデジタル・ダンスナンバーになって二度びっくり!.

Book Of Love.
Moonlight Memories.
Did Someone Break Into Your Heart Last Night.
Frankie Valli And The Four Seasonsの全関連アイテムを見る
Filet Of Soul (mono)

Jan And Dean ジャン&ディーン

/

Filet Of Soul (mono)

   3,520円
Oldies Pops LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP-3441 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(小)
  • モノラル

完全にぶっとんだ「Norwegian Wood」で一発KO!

完全にぶっとんだ「Norwegian Wood」で一発KO! ジャン・ベリーが再起不能に近い大事故に遭った直後のリリース。彼がいかに才人だったのか(あるいは、その可能性を持っていたか)、察しがつきます。ブライアン・ウィルソンと共作した「Gonna Hustle You」もそう。いみじくも事故の予言のような歌になってしまった「Dead Man’s Curve」も本作に収録。他は、いかんせん曲が足りず、屈託のない擬似ライヴなどで埋め合わされています。惜しい。.

収録曲・データ
【曲目】Norwegian Wood (The Bird Has Flown) / 1-2-3 / Lightnin' Strikes / You've Got To Hide Your Love Away / Let's Hang On / Hang On Sloopy // Honolulu Lulu / Gonna Hustle You / Dead Man's Curve / Michelle / I Found A Girl / Everybody Loves A Clown
Norwegian Wood.
Gonna Hustle You.
Dead Man’s Curve.
Jan And Deanの全関連アイテムを見る
Things And Other Things

Bobby Darin ボビー・ダーリン

/

Things And Other Things

   2,420円
Oldies Pops LP
【レーベル】ATCO 【品番】SD33-146 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ
  • ATCOパープル&ブラウン・レーベル。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

ヒット曲だけじゃない多才なダーリン。

ヒットシングル「初恋の並木道(Things)」にひっかけたアルバムタイトル。収録曲がすべて「Things」という言葉が入っているわけではありません。ボビーの自作曲を中心にした、リラクシンなポップ・アルバム。スインギーなインストも2曲はいってるし、「Nature Boy」のカヴァーもユニーク。.

Things.
Nature Boy.
Theme From “Come September”.
Bobby Darinの全関連アイテムを見る
Rhapsody In The Grooves : His Finest Recordings 1962-1969 Volume 1

Lou Christie ルー・クリスティー

/

Rhapsody In The Grooves : His Finest Recordings 1962-1969 Volume 1

   2,420円
Oldies Pops LP
【レーベル】Raven 【品番】RVLP-1010 【発売年】1984 【発売国】Australia
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / ステレオ
  • モノラル/ステレオ音源が混ざって収録されています(ステレオ針での再生をお勧めします)

オーストラリアの優秀復刻レーベルRaven仕事。

独特のファルセットと50年代的なチャーミングさと60年代的なアプローチをつないだ明快なポップセンスで人気と個性を確立したルー・クリスティ。エンジェルズも彼のバックでいっぱいコーラスしていたグループでした。その活動の全貌と多彩さはアルバムだけでは実は把握しきれず。シングル盤も交えたこういうベストは重宝します。オーストラリアの優秀復刻レーベルRaven仕事。もちろん全米1位の大ヒット「恋のきらめき / Lightning Strikes」は、バッチリ収録されています。全19曲!.

収録曲・データ
【曲目】The Gypsy Cried / Two Faces Have I / Outside The Gates Of Heaven / Baby We Got To Run Away / Painter / Trapeze / Lightning Strikes / Guitars And Bongos / Why Did You Do It Baby? / Shake Hands And Walk Away Crying // Rhapsody In The Rain / If My Car Could Only Talk / Wild Life's In Season / Gina / Self Expression / Back To The Days Of The Romans / I'm Gonna Make You Mine / She Sold Me Magic / I'm Gonna Get Married
Outside The Gates Of Heaven.
Lightning Strikes.
I’m Gonna Make You Love Me.
Lou Christieの全関連アイテムを見る
La Dee Dah / You’re The Greatest

Jackie Dennis ジャッキー・デニス

/

La Dee Dah / You’re The Greatest

   1,980円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Decca 【品番】45-F10992 【発売年】1958 【発売国】U.K.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

ちょっと女の子か変声期前の子どもみたいな歌声。

16歳のUKティーンエイジャーですが、ちょっと女の子か変声期前の子どもみたいな歌声。もともとはアメリカでビリー&リリーというデュオがヒットさせたノヴェルティ・ポップ(作曲はボブ・クリュー)。イギリスのジャッキーくんは、ひとりで歌います。屈託ないけど音圧あってかっこいいポップ・ロックンロール。.

La Dee Dah.
You’re The Greatest.
Jackie Dennisの全関連アイテムを見る
Cindy Loo (My Cinderella) / Catch Love

Kenny Rankin ケニー・ランキン

/

Cindy Loo (My Cinderella) / Catch Love

   3,520円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Decca 【品番】9-30852 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(中) / プロモーション盤
  • DJ盤。レーベルに書き込み。

歌はやっぱり抜群にうまいです。

曲は他人のものですし、歌い方自体もまったく違う低めの声。デビュー当時の彼が男性ポップシンガーとして売り出されたことがよくわかります。それでも20歳を迎えたこのシングルでは、声にのちの面影が若干感じ取れますね。屈託のないオールディーズ・ポップですが、歌はやっぱり抜群にうまいです。.

Cindy Loo (My Cinderella).
Catch Love.
Kenny Rankinの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ