/
Kessel Plays Standards 2,420円
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX<並品>
【ジャケット詳細】 抜け(背)(中) / シミ(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 Contemporaryイエロー・レーベル(D-3)。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。モノ針でのプレイでノイズは軽減します。
遊び心にちゃんとスリルが宿っているのです。
ウェストコースト随一のセッション・ギタリストにして、スタイリッシュなジャズギターで一時代を築いたバーニー・ケッセル50年代の傑作です。ボブ・クーパーのオーボエがこにくらしいほどばっちりきまっている「Speak Low」を一曲目に持ってくるセンスが、さすがのひとこと。趣味人のジャズですが、遊び心にちゃんとスリルが宿っているなとうならされます。.
Speak Low
.
On A Slow Boards
.
You Stepped Out Of A Dream
.
/
Barney Plays Kessel 3,300円
【レーベル】Concord 【品番】CJ9 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 プロモスタンプ(裏) / 擦れ(表)(弱) / シミ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
自作自演盤からにじむモダンで現代的なセンス。
50年代からウェストコースト・ジャズシーンの人気者だっただけでなく、数々のセッションワークでポップ界も支えたバーニー・ケッセル。スタンダードではなく彼の自作曲だけを集めて長年の友人たちと演奏した本作は、モダンで現代的なセンスが堪能できる隠れソウルジャズ盤です。ブラジリアン・フィーリングあふれる「Holiday In Rio」「Brazilian Beat」もナイス。.
Down In The Swamp
.
Brazilian Beat
.
I’m On My Way
.
/
I Remember Django 3,080円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シミ(表)(裏)(小) / 角折れ(下右)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 コーティングジャケット。
なごみとリスペクトの一枚。
“ニュー・ホット・クラブ・オブ・フランス”を銘打って、グラッペリと粋なギタリスト、バーニー・ケッセルがパリで録音したなごみとリスペクトの一枚。同じように70年代にコンビで録音をのこしたジョー・ヴェヌーティとバッキー・ピザレリとはまた違った、ヨーロッパ的な空気感がたまりません。.
I Remember Django
.
Honeysuckle Rose
.
It’s Only A Paper Moon
.
/
Central Avenue Breakdown; Vol.2 2,750円
【レーベル】Onyx 【品番】215 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。
スリム・ゲイラードはやっぱり最高!(4曲収録)
1945〜47年にかけて行われたモダン・ジャズ黎明期の3つのセッションを収録したコンピレーション。テディ・エドワーズ、バーニー・ケッセル、スリム・ゲイラードがそれぞれのリーダーを務めています。ケッセルとゲイラードのセッションに当時20歳のピアニスト、ドド・マーマローサが参加しています。それにしてもスリム・ゲイラードはやっぱり最高!(4曲収録).
Rexology
.
Slick Chick
.
Ya Ha Ha
.
Hi-Fi Record Store Top へ