<

New Arrival

ジャズミュージシャンが書いた名曲を歌う。

いわゆるポピュラー作曲家ではなく、ジャズミュージシャンが書いた名曲を歌うというコンセプト。エリントン作のA-1「Jump For Joy」から彼女の歌もアル・コーンのアレンジも切れ味十分。颯爽とスイングする彼女の心を支えます。ペギー・リー作曲「Things Are Swingin'」もお見事。こんなにスイングしてる彼女はこの時代には珍しいかも。オーネット・コールマン「Lonely Woman」に歌詞を付けていたのはマーゴ・ガーヤンなのですね。このアルバムのクレジットで初めて知りました。

Chris Connor クリス・コナー

(LP)Free Spirits

  • Things Are Swingin'
  • Jump For Joy
  • Lonely Woman
【レーベル: Atlantic【品番: 8061】【発売年: 1962】【発売国: U.S.A.】 【コンディション: ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>】 【ジャケット詳細: テープ(天)(中) / テープ(底)(小) / 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / 角折れ(上左)(小)】 【盤質詳細: モノラル / カンパニースリーヴ付き】 【特記事項: Atlanticオレンジ&パープル・レーベル(白ファン)。ジャケ下と背を透明テープで補修。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。モノラル針でのプレイでノイズは軽減します。 】 【値段: 4,180円】