名匠モートン・グールドが手掛けた美しいストリングス・オーケストラによる、愛にまつわる12曲。それも愛の芽生えやはじまりを感じさせる名曲をセレクトしています。ドラムスを排し、ストリングスのうねりで恋の鼓動を表現してみせる、まさに名人のわざ! モノクロのポートレートがかえって情趣を誘います。ラストには自作の「I’m Sure of Your Love」を。.
収録曲・データ
【曲目】 Love Walked In / I’m In The Mood For Love / Let’s Fall In Love / Tell Me That You Love Me / Speak To Me Of Love / Easy To Love // My Silent Love / I Love You / Why Do I Love You / I Love Thee / Almost Like Being In Love / I’m Sure Of Your Love
【曲目】Go, Go Mambo / The Syncopated Clock Mambo / Wild / Broadway Mambo / Kuba-Mambo / Rica // Kon Toma / Memoria A Chano / Timba Timba / Agony / Que Es Amor? / No Me Quieras Tanto
【曲目】Can You Read My Mind (Love Theme From "Superman") / In Too Deep / Very Special Love / Can't Take My Eyes Off You / Carolina Moon // I'm Happy Just To Dance With You / Different Worlds (Theme From The Paramount TV Series "Angie") / Life's A Long Way To Run / He's A Rebel / Yes, I'm Ready【Producer】Michael Lloyd【Arranger】John D'Andrea
ジャズ・コーラスでハワイアンをハモるナイス男性カルテット。リバティから発表されている彼らの2枚のアルバム「R.S.V.P.」「With Billy May And His Orchestra」から選曲した作品をA面とB面に選曲したもの。楽園ハワイを描くジャケットを持って演出されていますが、彼らの音楽そのものが向おうとしてる先は、時代のジャズコーラスの一員として誇らしく音楽を楽しむ姿のように思えます。.
収録曲・データ
【曲目】Hawaii Calls / Lei Aloha, Lei Makamae / Mauna Loa / Susie Anna-E / Invitation // Bali Ha’i / Hawaiian War Chant / Twilight In Hawaii / Goodnight Lailani E / Leahi
ポール・ウェストンがキャピトルで最初にリリースした10インチ・アルバムが「Music For Dreaming」。年月を経て、より進化発展したレコーディング技術を駆使して、同じコンセプトの作品を作りたい。その意欲から制作された“2枚目”の「Music For Dreaming」です。ゆるやかに波打つストリングスにサックスやハープなどを絶妙に這わす技がさすが。ジャケットは寝息の聴こえそうな美女。どうぞゆっくりとおやすみください。.
収録曲・データ
【曲目】Easy Come, Easy Go / Laura / You’re Mine, You! / If I Love Again / Don’t Blame Me / My Blue Heaven // I Only Have Eyes For You / Rain / I’m In The Mood For Love / Out Of Nowhere / I’m Thru With Love / So Beats My Heart For You
コーティングジャケット。A-5「「A Taste Of Honey」途中にプレスミスがあり、数回プチノイズが入ります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
物憂げな表情が印象的ですね。
オランダ出身の女性シンガー。物憂げな表情が印象的ですね。リリカルであり、ときに情熱的であることも隠さないドラマチックな歌声です。ジャジーにスイングする「A Taste Of Honey」のクールさがとても印象的。のちにロッド・マキューンと意気投合したというエピソードもうなづけますね、これが彼女のセカンド・アルバム。.
最高にスリリングなバカラック・カヴァーを隠し持つUKフィメール・ヴォーカルの逸品です! 超高速でブラシが走る「Do You Know The Way To San Jose」か、マイク・サムズ・シンガーズをフィーチャリングしたワルツな「Wives And Lovers」か…。しっとりとした表現力、英国録音ならではのクリアなアレンジ、ともに◎。.
収録曲・データ
【曲目】Here I Am / What The World Needs Now / Do You Know The Way To San Jose / You’ll Never Get To Heaven / I Just Don’t Know What To Do With Myself / Wives And Lovers // Walk On By / A House Is Not A Home / Alfie / The Look Of Love / Trains And Boats And Planes / This Girl In Love With You
【曲目】Bikini Beach / Because You’re You / Secret Weapon / This Time It’s Love / How About That / Happy Feeling // The Clyde / Let’s Twist Again / The Wah Watusi / Blame It On The Bossa Nova / The Jamaica Ska / The Monkey’s Uncle
【曲目】Desafinado / A Man And A Woman / Sunny / Meditation / Mahna de Carnaval / How Insensitive // The Girl From Ipanema / Quiet Nights Of Quiet Stars / One Note Samba / The Shadow Of Your Smile / Call Me / Fly Me To The Moon
【曲目】Exodus / Never On Sunday / Prince Igor / Love Is A Many Splendored Thing / Around The World In 80 Days // Tara’s Theme / Gigi / And The Meek / Three Coins In The Fountain / High Noon
【曲目】Early Autumn / You Were Never Lovelier / Star Dust / Baubles, Bangles And Beads / It’s Not You / The Party’s Over // Midnight Sun / Here's What I'm Here For / I Like To Recognize The Tune / My Own / My Romance / Bolero #3
60年代後期から70年代中期の録音コンピレーションで、若々しい選曲が目を引きます。バカラック楽曲なども巧みにツァハリアス・カラーに染まった演奏になっています。シャンソンの名曲「バラはあこがれ(L'important C'est La Rose)」を情感を控えめにしっとりと弾いているのがいいですね。ポップナンバーでもスタンダードでも丁寧にしっとりと扱っているツァハリアスのヴァイオリンが心地いですね。.
収録曲・データ
【曲目】This Guy's In Love With You / La Paloma / Dr. Schivawo (Lara's Theme) / Oh Happy Day / Je T'aime Moi Non Plus / Something // Little Green Apples / Ode To Billie Joe / Thema Aus "Romeo Und Julia" / Boogie Fur Geige / L'important C'est La Rose / A Man And A Woman
ビッグ・バンドをバックに従えた素晴らしい男女コーラス・アルバム。TV、ラジオで活躍していただけあって、非常に明るくスインギーなサウンドが満載。「On The Sunnyside Of The Street」をはじめ、どの曲も徹底した開放感にあふれています。三種類あるジャケのうち、これが二番目。50年代アメリカの優雅さや、明るさが写し取られていますね。1957年のオリジナル発売時のタイトルは「Really Livin'」。.
収録曲・データ
【曲目】Really Livin’ / Back In Your Own Back Yard / I’ve Got Sixpence / On The Sunnyside Of The Street / It’s A Good Day / Wrap Your Troubles In Dreams // True Kind O’ Thinking / Just Around The Corner / When You’re Smiling / Blue Skies / Feelin’ So Good Today / The Best Things In Life Are Free
【曲目】Girl Of My Dreams / September In The Rain / What Can I Say After I Say I’m Sorry / Lover / I’ll Get By / Out Of Nowhere // Dream / Bye Bye Blackbird / Pennies From Heaven / Frenesi / Green Eyes / Let’s Fall In Love
ニューヨークでプエルトリカンやキューバンたちのサルサとディスコソウルを融合させていったレーベル、Salsoul。絶頂期のこのレーベルの視点でチョイスされたラテン・ディスコをどうぞ。ディスコビートにこだわらず、踊れるサルサという意味で、選曲は幅広いです。ジョー・バターンはかっこいいインスト「Chico & The Man」を収録です。.
【曲目】Hot Sake / Strike Up The Band / Africana / Meadowlands / Rico Vacilion / Under Paris Skies // Mack The Knife / Manolete De Espana / Baia / Come Back To Sorrento / Dear Old Stockholm
【曲目】Love Is A Fabulous Thing / Hot Summer Night / Cherchez La Femme / Our Kind Of Love / Moonlight Stroll / Rush Hour Romance // Early Morning Blues / Paris Interlude / My Love And The Sea / Afternoon Affair / Well, All Night Long / Down On The City
1949年NY生まれのSSW。現在ではアメリカを代表する女性ブルース・ウーマンですが、この時期はファンキー〜AOR路線のアルバムを作っています。同時期にリリースされたBlue Gooseでのアルバム「I’m In Love」も最高にファンキーですが、こちらはライト・メロウなAORがお好きな方に抜群の1枚。A-1「Help Me Baby」の洒脱なギター・カッティングを聴いて下さい。ライトなグルーヴ感がたまりませんよ。.
収録曲・データ
【曲目】Help Me Baby / Intoxication / Sellout / I Got A Man / Don't Walk Out // You Can Lie With A Straight Face / Feelings Cannot Lie / Boredom Is Sadness / Thank You Anyway / Hard Workin' Woman
「West Side Story」がブロードウェイで初演された1957年にマリア役を務めて大当たり。映画でナタリー・ウッドが演じたキャラクターは、彼女が作り上げたものだそうです。ミュージカル女優らしい、しっかりとした歌声ですが、決して歌いすぎにならず。ハツラツとした歌声が、心をかきたててくれます!.
収録曲・データ
【曲目】 Something’s Coming / Sleepin’ Bee / It’s Good To Be Alive / Isn’t It A Pity / Warm All Over / Do It Again // Tonight / You’ll Never Get Away From Me / This Is All Very New To Me / Lazy Afternoon / It Never Was You / Any Place I Hang My Hat Is Home