60年代のアトランティックソウル全盛期をセンチメンタルにしめくくる名曲「Take A Letter To Maria」。フォーキーな味付けも心にくい一曲です。録音はマッスルショールズ。彼自身優れたソングライターなのですが、カヴァーも素敵です。バカラック「Always Something There To Remind Me」はナイス。やわらかいソウルに浸りたいときにどうぞ。なお、この頃の話が、レコードコレクターズ2010年1月号のデヴィッド・フッドのインタビューでもちらり触れられています。.
収録曲・データ
【曲目】Always Something There To Remind Me / Don't Play That Song (You Lied) / Take A Letter Maria / Cupid / This Is Soul // Ballad Of Leroy / Ain't That Good News / Birmingham, Alabama / Home To Stay / Oh When I Was A Boy