2003件ヒットしました

並び順     

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67 
<Back Next>
Germany (UK press)

Werner Muller And His Orchestra ウェルナー・ミューラー

/

Germany (UK press)

   3,520円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】Phase4/Decca 【品番】PFS4073 【発売年】1965 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

ドイツの素晴らしさを明らかにしましょう。

よく知られる「ローレライ」「リリー・マルレーン」「マック・ザ・ナイフ」からウェーバーやワーグナーのクラシック楽曲まで含め、ドイツの素晴らしさを明らかにしようとする音楽紀行もの。ストリングスやブラス、コーラスなどをとりまぜてウェルナー・ミューラーが自国の紹介をしています。固すぎずロマンチックにドイツの姿が音楽を用いて表現されています。.

Mack The Knife.
Lorelei.
Lili Marlene.
Werner Muller And His Orchestraの全関連アイテムを見る
International Film Festival

Werner Muller And His Orchestra ウェルナー・ミューラー

/

International Film Festival

   4,180円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】W.B. 【品番】WS1548 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ痕(表)(弱) / はがれ(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.ゴールド・レーベル(ミゾあり)。B1「Jules And Jim」中にごくごく軽いプチノイズ。

ウェルナー・ミューラー的国際映画祭。

ウェルナー・ミューラー楽団による映画音楽集。ヨーロッパ映画を中心に、ブラジル、ロシアからも選曲されているので、通常の映画音楽カヴァー集とは一風変わった趣に。「去年マリエンバートで」といったアート系の作品も含まれています。フェリーニ作品は「道」「甘い生活」「8 1/2」の3本から。エキゾチック趣味もアレンジのそこかしこにのぞいています。.

収録曲・データ
【曲目】Sandays And Cybelle / Shoot The Piano Player / The Loneliness Of The Long Distance Runner / Last Year At Marienbad / Ballad Of A Soldier / La Dolce Vita // Jules And Jim / 8 1/2 / La Strada / Room At The Top / Saturday Night Abd Sunday Morning / Black Orpheus
La Dolce Vita.
Sandays And Cybelle.
Last Year At Marienbad.
Werner Muller And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Tropical Nights (Japanese press)

Werner Muller And His Orchestra ウェルナー・ミューラー

/

Tropical Nights (Japanese press)

   1,980円
Easy Listening Latin LP
【レーベル】キング 【品番】LY7025 【発売年】1962 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ペラジャケ / 汚れ(裏)(弱)
  • モノラル

南米を旅するウェルナー・ミューラー・サウンド。

ウェルナー・ミューラーの魔法のようなストリングスとラテン・ブラス&パーカッションが繰り広げる極上のラテン・ラウンジの世界です。機転の利いた楽しくてダンサブルなアレンジの連続。中でも「Manana」はうれしいですねー。エキゾ感覚濃厚な「Poinciana」「Tabu」も、耳の快楽を揺さぶられます。ホント、細かいところのアイデアが豊かです。裏ジャケが日本語解説の日本盤。.

収録曲・データ
【曲目】Delicado / Amapola / The Peanut Vendor / Spanish Harlem / Manana // In A Little Spanish Town / Adios / Poinciana / Tabu / Quizas? Quizas? Quizas?
Manana.
Poinciana.
Amapola.
Werner Muller And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Werner Muller On Broadway

Werner Muller And His Orchestra ウェルナー・ミューラー

/

Werner Muller On Broadway

   3,080円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Phase 4/London 【品番】SP44047 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ストリングスを自在に操い思いがけないサウンドを。

ストリングスを自在に操って思いがけないサウンドを生み出す手際にかけては世界随一。ウェルナー・ミュラーがブロードウェイから生まれた名曲を、自分の色に染め上げる企画です。今日的な跳ねたリズムへの目配りはいつもながら大したもの。「She Loves Me」で突然飛び出すレス・ポール風の高速テープ回転ギターには仰天しました!.

収録曲・データ
【曲目】Hey Look Me Over / There Is Nothin’ Like A Dame / Seventy-Six Trombones / She Loves Me / March Of The Siamese Children // Oklahoma / With A Little Bit Of Luck / Get Me To The Church On Time / Let Me Entertain You / Mack The Knife / There’s No Business Like Show Business
She Loves Me.
Mack The Knife.
Oklahoma.
Werner Muller And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Wild Strings

Werner Muller and his Orchestra ウェルナー・ミューラー

/

Wild Strings

   3,300円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Decca 【品番】ECS2010 【発売年】1963 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • シミ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

タイトル通りのワイルドでかっこいい演奏!

タイトル通りのワイルドでかっこいい演奏にしびれました。時に原曲と対極的なリズムを持ち込むなど鮮やかな奇手も用いる彼ですが、ここでは原曲の持つベクトルを最大限に広げる王道の編曲。なにしろCDで聴くよりもダイナミックな低音部の鮮やかさ、太さの違いに驚きながらのことでもあります。オケの一員になったつもりで聴いてみることをオススメします。溢れんばかりのアイデアにクラクラしちゃいますね。.

The Breeze And I.
Dance Ballerina.
How high The Moon.
Werner Muller and his Orchestraの全関連アイテムを見る
Budenzauber : Crazy Party

Werner Muller und sein Orchester ウェルナー・ミューラー

/

Budenzauber : Crazy Party

   4,950円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Teldec 【品番】SLK16335-P 【発売年】1965 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ痕(表)(裏)(弱) / テープ(天)(大) / やぶれ(表)(小)
  • ステレオ
  • やぶれ(表)(小):ジャケのレコ取り出し口部分に切れ目が入っています。

ロック移行期のポップスをオーケストラで。

タイトルの「Budenzauber」はドイツ語で大騒ぎ。収録の「恋のダウンタウン」が1965年のヒットなので、恐らく同時期の作品でしょう。ドイツの国内楽曲と、英米のヒットが半分ずつの選曲、ロックなビート感がにじむ楽曲もありますが、50年代ポップの余韻を強く残す曲もあり、これもまたドイツの60年代中期の様相だったのかもしれません。どことなくユーモラスで明るいミューラーの音楽の好みが率直に反映されています。2種類あるジャケットの同アルバム、こちらはビールを手にするちょっとオトナっぽいカバーの方です。.

収録曲・データ
【曲目】America / Don't Ha Ha - Do Wah Diddy - I Feel Fine / Hello Dolly / Downtown / Sch n, Sch n (Letkiss) / Humbta T ter // Budenzauber-Twist / Memphis Tennessee / Teenagers Ragtime / Das Ist Die Frage Aller Fragen (Spanish Harlem) / Whistle Stop / Guitar On The Rocks / Pretty Woman / Schaffe, Schaffe, H usle Baue
恋のダウンタウン.
Guitar On The Rocks.
America.
Werner Muller und sein Orchesterの全関連アイテムを見る
Movin’ Wes
まだまだ New Arrival

Wes Montgomery ウェス・モンゴメリー

/

Movin’ Wes

   2,750円
Jazz Guitar Music LP
【レーベル】Verve 【品番】V6-8610 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(強) / 抜け(底)(小) / 抜け(天)(中)
  • ステレオ
  • Verve MGM黒T字レーベル。

ブラスやラテン・パーカッションを取り入れて。

不世出の天才ギタリスト、ウェス・モンゴメリーのVerve移籍第一弾。ジョニー・ペイトのアレンジ、フィル・ラモーンのエンジニアリング、クリード・テイラーのプロデュース。ブラスやラテン・パーカッションを巧みに取り入れて、サウンドを立体的かつモダンにビルドアップ。彼がCTIで展開するサウンドの源流がここに刻まれています。もちろん「Caravan」で聴かせる火の出るようなギタープレイもスゴイです。.

Caravan.
The Phoenix Love Theme.
Matchmaker.
Wes Montgomeryの全関連アイテムを見る
This Is Wes Montgomery (reissue of “Boss Guitar”)

Wes Montgomery ウェス・モンゴメリー

/

This Is Wes Montgomery (reissue of “Boss Guitar”)

   2,420円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Riverside 【品番】RS3012 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

「Boss Guitar」のリイシューです。

ベスト・アルバムふうのタイトルですが、中身は1963年リリースの名盤「Boss Guitar」です。CTIで大成功を収めた時期に便乗してのリイシューというところでしょう。しかし、内容はもちろん太鼓判。ボッサなども取り入れたシンプルなアレンジでウェスのギターの妙を堪能できます。.

Besame Mucho.
Canadian Suset.
Field Pies.
Wes Montgomeryの全関連アイテムを見る
Wess And The Airedales

Wess And The Airedales ウェス・アンド・ザ・エアデイルズ

/

Wess And The Airedales

   12,100円
Soul Soul LP
【レーベル】Durium 【品番】LP6017 【発売年】1970 【発売国】Italy
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

イタリアで成功したソウル・シンガーの熱い一枚!

出身はアメリカのノースカロライナですが、60年代末にイタリアに渡って成功のチャンスをつかんだソウル・シンガー。異国の地で、アメリカ代表という気持ちでストレートにファンキー・ソウルをぶつけた作風はとても熱いもの。このアルバムはとりわけR&B色の強い一枚です。「Ol’ Man River」や「Stormy Weather」といったスタンダードのアレンジも気が利いてますね。.

Ol’ Man River.
Stormy Weather.
Hey Joe.
Wess And The Airedalesの全関連アイテムを見る
Steel Band Memories

West Stars Steel Band, The ウェスト・スターズ・スティール・バンド

/

Steel Band Memories

   2,750円
World Calypso/Caribbean LP
【レーベル】Merry Disc 【品番】MM008 【発売年】Late60s 【発売国】Barbados
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / シュリンク残存
  • ステレオ

気持ちが晴れるスティール・パン快作!

バルバドスのカリプソ・スター、メリーメンが所属したレーベルMerry Discを代表するスティール・パン集団のファースト・アルバム。バルバドスのスティール・パン・フェスティバルでチャンピオンになった彼らが「Never On Sunday」「Big Bamboo」など、カリプソ・クラシックを小気味好く叩いた快作。ビールを片手にどうぞ!.

Big Bamboo.
Never On Sunday.
Wings Of A Dove.
West Stars Steel Band, Theの全関連アイテムを見る
Over And Over Again

Wilbur De Paris ウィルバー・デ・パリス

/

Over And Over Again

   3,080円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD1552 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Atlanticグリーン&レッド・レーベル(1841 Broadway, NY)。

これってダンスミュージックなんだとあらためて発見。

1920年代から活躍するジャズメンが戦後に復活。70歳の年にリリースしたアルバムです。自らのサウンドを“NEW New Orleans Jazz”と銘打っての活動。やってることは昔と一緒なんだと思いますが、心意気が若いですね。スカみたいにツービートでロールする「Table Thumpers Rag」あたりを聴くと、これってダンスミュージックなんだとあらためて発見します。トム・ダウド&フィル・ラモーンがエンジニア。.

Table Thumpers Rag.
Ja - Da.
Goodnight Irene.
Wilbur De Parisの全関連アイテムを見る
Lover

Wild Bill Davis ワイルド・ビル・デイヴィス

/

Lover

   2,420円
Jazz Lounge LP
【レーベル】Coral 【品番】CRL757427 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(裏)(中) / シミ(裏)(中) / 抜け(天)(底)(小)
  • ステレオ

真っ赤に燃える美女のようなオルガン!

名前に“ワイルド”が付くほど黒くてソウルフルなオルガン奏者が、ストリングスを相手にとことんムーディー路線に徹した異色作です。しかし、真っ赤に燃えるジャケの美女同様、ハモンドの音色の底ではソウルが燃えたぎっているのがわかります。タイトル曲「Lover」のアレンジ、最高です!.

収録曲・データ
【曲目】Moon River / Stella By Starlight / That Old Black Magic / Love Letters / My Ideal / Mona Lisa // The Lady’s In Love With You / The Nearness Of You / I remember You / Penthouse Serenade / Out Of Nowhere / Lover
Lover.
Mona Lisa.
Out Of Nowhere.
Wild Bill Davisの全関連アイテムを見る
At The Fabulous Xanadu Beach Hotel

Wilfred Solomon & The Magnetics ウィルフレッド・ソロモン

/

At The Fabulous Xanadu Beach Hotel

   5,500円
World Calypso/Caribbean LP
【レーベル】Xanadu Records 【品番】4059 【発売年】Mid70s 【発売国】Bahamas, The
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 汚れ(表)(弱) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ
  • B面の終わりのフェードアウト部分にプレスミスによるノイズが少し。

バハマ産のおもてなしカリプソ!

バハマはキサナドゥ・ビーチ・ホテルの看板バンド、Wilfred Solomon & The Magneticsのファースト・アルバム。レゲエにカリプソ、”ソウル×カリプソ”ことソカを中心に心地よさ抜群の南国音楽を披露。後にブロンディーが大ヒットさせた、ジャマイカのコーラス・グループ、パラゴンズのヒット・ナンバー「The Tide Is High」のカヴァーが出色です! 日本では某CMでお馴染のナンバーですね。.

Xanadu Is Going To Sock It To You.
The Tide Is High.
Pick My Self.
Wilfred Solomon & The Magneticsの全関連アイテムを見る
Struggle Buggy

William Eaton ウィリアム・イートン

/

Struggle Buggy

   2,750円
Soul Soul Jazz LP
【レーベル】Marlin 【品番】2211 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(中) / ステッカー(表)(大) / 凹み痕(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ジャケ右上に分類用ステッカー。

「Time And Love」のオーシャン・パラダイス感!

ラルフ・マクドナルド、ウィリアム・サウターなど、70年代ニューヨークのセンスのいいジャズ〜ソウル系のミュージシャン集団、アンティジア・プロダクション制作の一枚。アーバン・メロウなソウル、スムーズなディスコ・チューンなどをお探しな人はバッチリのアルバム! からっとしたオーシャン・パラダイス感な最高な歌ものチューン「Time And Love」は絶対チェックで!.

収録曲・データ
【曲目】Struggle Buggy (Characters) / Friends And Lovers / Just Can't Turn Down // Brand New Lover / Time And Love / Elevator To The Stars / Conjure Woman
Time And Love.
Friends And Lovers.
Brand New Lover.
William Eatonの全関連アイテムを見る
Reflections (Quadraphonic stereo)

William Fisher Orchestra And Chorus ウィリアム・フィッシャー

/

Reflections (Quadraphonic stereo)

   6,380円
Easy Listening Soft Rock LP
【レーベル】Ovation 【品番】OVQD1430 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ
  • 4チャンネル盤。

70年代最先鋭ソフトロック・アレンジャーのひとり!

ソフトロックというスタイルが“ロック”の流行から外れて、アレンジャーたちのプロジェクトになっていった過程。60年代後半のアニタ・カー、アラン・コープランドをその筆頭とすれば、このアルバムもその中にあってしっとりと艶を放つ珠玉の一枚。前作はオリジナル中心でしたが、本作はカヴァーが主体。70年代ソフトロック定番ともいえる「Day By Day」は後半の怒濤の盛り上がりに鳥肌。インストですがケニー・ランキン「Peaceful」のカヴァーにも成熟したグル−ヴが。.

Day By Day.
Peaceful.
Sing.
William Fisher Orchestra And Chorusの全関連アイテムを見る
Bongo Drum Instruction

William Loughborough ウィリアム・ロウボロー

/

Bongo Drum Instruction

   2,200円
Others Miscellaneous LP
【レーベル】Folkways 【品番】FI8320 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:VG+<不良+>
  • 書き込み(ジャケット)(表)(裏)(小) / ステッカー(表)(中) / 角折れ(上左)(小)
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(中)
  • 多少のチリノイズある盤です。

ポンポンポコポコと続くミニマル実演練習!

ボンゴ・ドラムといっても両足にはさんだりして手で叩くタイプではなく、この人が教えてくれるのはマレットで叩き、音階もあるタイプ。ポンポンポコポコと続く実演練習の音が、ある意味でミニマルなものとして未来に届くという不思議さです。教則譜面を掲載したブックレット付!.

Two Beats Per Measure; Exercoses and Variations Played Slow..
Three Beats Per Measure; Exercoses and Variations Played Slow..
Three Beats Per Measure For Accompaniment Played Fast..
William Loughboroughの全関連アイテムを見る
It Is So Beautiful To Be (Canadian press)
New Arrival

William Salter ウィリアム・ソルター

/

It Is So Beautiful To Be (Canadian press)

   4,180円
AOR/CCM Soul LP
【レーベル】RCA 【品番】CXL1-4055 【発売年】1977 【発売国】Canada
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • カナダ盤。

最高に海っぽい爽やかさ。いつまでも聴いていたい。

いわゆるフュージョン・ソウルの名作。ラルフ・マクドナルドとコンビを組んで、70年代に数多くの名曲をこのシーンで書いている重要なソングライター唯一のソロです。最高に海っぽい爽やかさがいっぱい。スティーヴ・ガッド、エリック・ゲイル、ヒュー・マクラッケンなど、バックにはNYの強者達が参加。スムースな16ビートはいつまでも聴いていたい感じです。彼の人柄なんでしょうね、ほんのり幸せな気持ちになります。.

収録曲・データ
【曲目】You Got Style / It Is So Beautiful To Be / Let's Be Lovers Again / If You Can Believe // Lena / You / Three Days Of Flowers / When You Smile
It Is So Beautiful To Be.
You Got Style.
Lena.
William Salterの全関連アイテムを見る
Hell Of An Act To Follow

Willie Bobo ウィリー・ボボ

/

Hell Of An Act To Follow

   3,850円
Soul Soul Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】JC35374 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上左)(小)
  • ステレオ

アーバンメロウなラテン・フュージョン!

アーバンメロウなラテン・フュージョンを確立した快作。全篇を通じてボビー・ライルの弾くキーボード(ローズ中心)とローランド・バティスタ(EW&F)のギターカッティングが、とろけるようなサウンドを味付け。ボボのヴォーカルもうまくはないけど、マイルドで美味。かっとばすアッパーな「Always There」もいいけれど、今は「Fairy Tales For Two」を。このメロウさにはかないません。.

Fairy Tales For Two.
Always There.
Pisces.
Willie Boboの全関連アイテムを見る
Recorded Live At The Dream Bar (autographed)

Willie Restum And His Trio ウィリー・レスタム

/

Recorded Live At The Dream Bar (autographed)

   4,400円
Pop Vocal Jive LP
【レーベル】Roulette 【品番】R25152 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • サイン / プロモスタンプ(裏)
  • モノラル
  • Rouletteクリスクロス・レーベル。裏ジャケに直筆サイン。

口癖は「Here We Go」。止められない、この快感! 

当店では「チキチキバンバン」でブレイクしてしまった、もうひとりのルイ・プリマことウィリー・レスタムの陽気なライヴ盤。バリトンサックス吹きながら歌いまくるエンターティナー。口癖は「Here We Go」! スイングするリズムは盆踊りにも似た手拍子グルーヴ。ひとりジュークボックスかポンチャックか? 誰にも止められない、このきもちよさ! ボーダーシャツに短パンというスタイルも、粋なユルさでしょ! .

Just A Gigolo.
Sixty Minute Man.
Bye Bye Blackbird.
Willie Restum And His Trioの全関連アイテムを見る
Jammin With The Windjammers

Windjammers, The ウィンドジャマーズ

/

Jammin With The Windjammers

   4,180円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】Argo 【品番】4047 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤。

デキシーランド「It’s Not Unusual」。ヤングだもん!

デキシーランドだってヤングだもん! シカゴで結成された17〜20歳までの若者たち8人のデキシーランド・ジャズバンド。でも、ほんとに好きなのはビートルズとかなんだよー!と叫んだかどうかは知りませんが、「It’s Not Unusual」から始まるA面の曲目を見てビックリ。若いんだから、それくらいやっていいじゃんってわけですか。B面は正統派のデキシーで攻めてます。こっちもうまい!.

収録曲・データ
【曲目】It’s Not Unusual / She Loves You / A Hard Day’s Night / All My Loving / Von Ryan March / I’ll Cry Instead // Don’t Rain On My Parade / Albatross / Original Dixieland One-Step / Rosetta
She Loves You.
It’s Not Unusual .
I’ll Cry Instead.
Windjammers, Theの全関連アイテムを見る
Standup Comic (2LP)

Woody Allen ウディ・アレン

/

Standup Comic (2LP)

   3,080円
Soundtrack Comedy LP
【レーベル】Casablanca 【品番】NBLP2-7145 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

2枚組の“笑いのベスト・アルバム”です。

映画監督に専念する以前、彼はスタンダップ・コメディアンとして観客の前で速射砲のようにしゃべり倒して、皮肉とユーモアに満ちた笑いを得ていました。60年代にはコメディ・アルバムも3枚発表。本作は彼が「アニー・ホール」でアカデミー賞を獲得した話題性に便乗して発売された2枚組の“笑いのベスト・アルバム”です。30代前後のアレンの記録でもあります。.

The Vodka AD.
The Moose.
Kidnapped.
Woody Allenの全関連アイテムを見る
Woody Simmons

Woody Simmons ウッディ・シモンズ

/

Woody Simmons

   3,850円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】Deep River 【品番】1010 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

珠玉フィメールAORです。

ジェンダー系マイナー・フィメールAORの人気アルバム! ちょっと中性的なルックスですが、女性的ないい曲を書きます。のっけのA-1「Too Good To Be」など、16ビート・ナンバーも爽快度高し。B-2「You Are My Friend」のエレピ使いも、温かい日だまりのように心地よくて格別です。ローラ・アラン、リア・カンケルのような珠玉のフィメールAORをお探しの方に。.

収録曲・データ
【曲目】Too Good To Be / It Don't Rain / For All The Times / Sleepin' Out // Who'll Save The Animals / You Are My Friend / August Tides / Fare Thee Well / Trolley Car
Too Good To Be.
It Don't Rain.
You Are My Friend.
Woody Simmonsの全関連アイテムを見る
Comin' In The Back Door (mono)

Wynton Kelly ウィントン・ケリー

/

Comin' In The Back Door (mono)

   3,850円
Jazz Exotic LP
【レーベル】Verve 【品番】V-8576 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(大) / 抜け(背)(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / プロモステッカー(表) / 経年変化(小)
  • モノラル
  • Verve MGM黒T字レーベル。

クラウス・オガーマン・アレンジ「Quiet Village」!

ジャズ・ピアニスト、ウィントン・ケリーが弾く「Quiet Village」収録! しかもアレンジは全曲クラウス・オガーマン! 美しいストリングスと、後半なだれ込む4ビートで、意表を突きます。ソウルフルで骨太なピアノトリオ・サウンドをきめ細やかなアレンジが包む傑作。ジャズ・マニアの盲点を突く鮮やかな一枚です。.

収録曲・データ
【曲目】If That's The Way You Want It / Comin' In The Back Door / Don't Wait Too Long / Nocturne / The Bitter End / Theme From "Burke's Law" // Quiet Village / Caeser And Cleopatra Theme / Signing Off / Little Tracy / To Kill A Mockingbird
Quiet Village.
Theme From "Burker's Law".
If That's The Way You Want It.
Wynton Kellyの全関連アイテムを見る
Legend Of The Jivaro

Yma Sumac イマ・スマック

/

Legend Of The Jivaro

   3,850円
Pop Vocal Exotic LP
【レーベル】Capitol  【品番】T770 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(大) / 抜け(底)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • Capitolターコイズレーベル(1956〜57年にかけて使用されたデザイン)。

怪女! これがエキゾの源流にある精神なのです!

出ました! 怪女イマ・スマック! ブードゥーなバックにオペラチック・ヴォイスが飛び交う内容で登場した彼女は、50年代のキワモノ趣味な紳士淑女を刺激し、ある意味、エスキヴェルやマーティン・デニー登場の下地を作った女神でもありました。ポップな要素はあまりなく、かなりジャングル趣味に突っ込んだ内容ですが、これがエキゾの源流にある精神なのです!.

Jivaro.
Yawar.
Sumac Soratena.
Yma Sumacの全関連アイテムを見る
Singing In Unison (3LP)

    Yoshi Wada ヨシ・ワダ

    /

    Singing In Unison (3LP)

       4,950円
    現代音楽 Experimental LP
    【レーベル】em records 【品番】EM1109LP 【発売年】2012 【発売国】Japan
    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

    はたしてこれにあなたは耐えられるのか? LP3枚組!

    em Recordsにより発掘された全盛期の音源で、そのおそるべき世界観が現代に伝えられた伝説の音楽家ヨシワダ。そのヨシワダの秘蔵音源が出てきました! 2、3人で同じ音程を歌うという簡潔な作品は、知らずに聴けば、どっかのお寺のお経そのまんま!しかし、これが実はワダの作品履歴上で重要な位置にあるのだそうです。果てしなく続く不安定に揺れ動く微分音のトーン! はたしてこれにあなたは耐えられるのか? LP3枚組版には1978年3月14、15両日の演奏を収録し、完全版となっております!.

    Yoshi Wadaの全関連アイテムを見る
    Barbarella (2000s reissue)
    まだまだ New Arrival

    Young Lovers, The ヤング・ラヴァーズ

    /

    Barbarella (2000s reissue)

       2,750円
    Easy Listening Lounge LP
    【レーベル】Design 【品番】301 【発売年】2000s 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
    • ステレオ
    • 2000年代に出回ったリイシュー盤。

    ボサっぽいアダルトなアレンジで「Barbarella」!

    ボサっぽいアダルトなアレンジで「Barbarella」! 匿名ユニットにより制作された便乗ラウンジ企画盤ですが、美女ジャケット派にはたまらないですね! オルガン、ハープシコード、サックスが織りなす雰囲気がムーディー!.

    Barbarella.
    I Love All The Love.
    Love Drags Me Down.
    Young Lovers, Theの全関連アイテムを見る
    Happy Heart

    Young Lovers, The ヤング・ラヴァーズ

    /

    Happy Heart

       2,750円
    Pop Vocal Soft Rock LP
    【レーベル】Pickwick 【品番】SPC3163 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
    • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / 抜け(天)(小)
    • ステレオ

    掘り出し物のソフトロック・コーラス。

    廉価版レーベルPickwick企画による詳細不明のヤングコーラス・ユニット。アレンジャーが誰かもわからないのですが、選曲は60年代後半のピースフルでドリーミーな空気感をとらえたもの。ジョニ・ミッチェル「Both Sides Now」のアッパーなアレンジなどは掘り出し物です!.

    Both Side Now.
    Aquarius.
    Goodbye Colombus.
    Young Lovers, Theの全関連アイテムを見る
    Young Rascals, The

    Young Rascals, The ヤング・ラスカルズ

    /

    Young Rascals, The

       3,080円
    Rock Blue Eyed Soul LP
    【レーベル】Atlantic 【品番】SD8123 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
    • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
    • ステレオ / プチ・ノイズ(小) / 傷(小)
    • ※Atlanticグリーン&ライトブルー・ラベル。B-3「Mustang Sally」とB-5「In The Midnight Hour」にキズによるプチノイズ少々あります。他はEX++〜M--ほどで概ね良好です。

    若々しい彼らの姿が刻まれています。

    彼らのデビューを颯爽と飾った「Good Lovin'」収録のファースト・アルバム。のちのグッドタイミーな姿はまだ現れておらず、毎晩のように激しいライヴでオーディエンスを興奮に陥れていた若々しい彼らの姿が刻まれています。フェリックスとジーン・コーニッシュのオリジナル「Do You Feel It」を除いて全曲カヴァーですが、R&Bヒットやボー・ブラメルズが混在していたり、それ以前のパーティー・グループとの違いが実はそこかしこに現れているのです。.

    Good Lovin’.
    Baby Let’s Wait.
    Just A Little.
    Young Rascals, Theの全関連アイテムを見る
    Rock Festival

    Youngbloods ヤングブラッズ

    /

    Rock Festival

       2,750円
    Rock Goodtime Music LP
    【レーベル】Racoon 【品番】1 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
    • カットアウト(コーナー)(小) / シミ(裏)(小)
    • ステレオ
    • W.B.グリーン・レーベル。

    自由にスリリングに楽しげに。ひねくれ者たちの宴。

    名作ライヴ「Ride The Wind」よりもさらにアコースティックかつ分裂気味。ティム・ハーディンの名曲「ミスティ・ローゼス」ではジェシ・コリン・ヤングの歌とバナナのエレピが絶妙にマッチ。フリーフォームなヘンテコ・インストやバナナのバンジョー演奏など、このあとに展開するRaccoonレーベルを予見させる、ひねくれ者たちの宴といった内容です。複数のライヴ収録音源からの選曲。だいたい「ロック・フェスティヴァル」というタイトルで、ジャケが岩(ロック)の集まり、ってひねくれすぎ!.

    収録曲・データ
    【曲目】It's A Lovely Day / Faster All The TIme / Prelude / On Beautiful Lake Spenard / Josiane // Sea Cow Boogie / Fiddler A Dram / Misty Roses / Interlude / Peepin' 'N' Hidin' (Baby, What You Want Me To Do) / Ice Bag【Recording】Recorded At: The Famly Dog on the Great Highway, San Francisco - Easter Sunday - March 29, 1970 / Provo Park, Berkeley - May 19, 1970 / University of Santa Clara - April 18, 1970 / Pacific High Recording - San Fancisco - July 21, 1970/ Barn - Marshall - April 16, 1970
    Misty Roses.
    Interlude.
    It's A Lovely Day.
    Youngbloodsの全関連アイテムを見る
    Get Together
    New Arrival

    Youngbloods, The ヤングブラッズ

    /

    Get Together

       2,750円
    Rock Goodtime Music LP
    【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-3724RE 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
    • カットアウト(切れ目)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(表)(裏)(小) / 角折れ(下左)(小)
    • ステレオ
    • RCA Victorオレンジ・レーベル(ミゾあり)。

    タイトル/アートワークを変更したファースト。

    67年リリースのファースト・アルバムを、ウッドストック世代の若者たちに受けた「Get Together」が再ヒットしたのを受けて、タイトル/アートワークを変更して再リリーすしたのがこちら。すでにソロ・アーティストとしてキャリアを歩み始めていたジェシ・コリン・ヤングに、ジェリー・コービット、バナナ、ジョー・バウアーというオリジナルのカルテット編成。他のナンバーもきびきびした若さが眩しいグッドタイム・ミュージックの名作。世代によってはこちらのジャケのほうがなじみがあるかも。.

    Grizzly Bear.
    Get Together.
    One Note Man.
    Youngbloods, Theの全関連アイテムを見る
    1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67 
    <Back Next>

    Hi-Fi Record Store Top へ