惜しくも亡くなってしまったNRBQのオリジナル・ギタリスト、スティーヴ・ファーガンと旧友テリー・アダムスの双頭プロジェクト。30数年ぶりの再会が生むスリルと、お互いの悪ガキ時代をよく知るからこその絆が音から染み出しています。いきなりラテンジャズ「南京豆売り」でスタート! ゴキゲンすぎる〜。あー、本当にふたり揃っての来日実現は奇跡でした。.
em Recordsがサーフ・ミュージックの認識をとらえなおす「水中シリーズ」! あのサーフ映画名作「ビッグ・ウェンズデー」の原作者デニー・アーバーグ、南カリフォルニア音楽シーンで名を馳せたドラゴン兄弟などなど、本物のサーファーによって結成されたグループ、ファームの伝説的自主制作アルバムの世界初CD化です! ストリート・サーファーを魅了したクールなジャズ・ファンク/カントリー/ブルースの折衷。知られざる60年代サーフのインナー・ヒストリーがここに!.
em Recordsがサーフ・ミュージックの認識をとらえなおす「水中シリーズ」第4弾! オーストラリア60年代サーフィン映画のカクメイといわれた「エヴォリューション」のサントラ楽曲を中心に構成されたファースト・アルバム。サーフ音楽史上唯一無比のサーフィン・アシッド・ロック・バンドの演奏は破壊力十分! アルバム未収録のEP曲も収録。.
デヴィッド・ボウイにも多大な影響を与えた(Ziggy Stardust)と言われるテキサスのナチュラル・フリークアウト・ロッカーの衝撃的録音の集大成! Mercuryに残された3枚のシングルと81年のフルアルバム、そして貴重な未発表録音で構成された25曲。しかも、安田謙一×江村幸紀×松永良平の対談付きです!.
em Recordsがサーフ・ミュージックの認識をとらえなおす「水中シリーズ」第3弾! オーストラリアのサイケ/アシッド・シーンで伝説的に語られるグループ、タリーがサーフ映画「Sea Of Joy」のために制作したサウンドトラックを復刻。幽玄な並のイメージを表現したタイトル曲をはじめ、深遠な海とサーフィンの世界を霊妙な音の陰影で見事に描き出しています。.
誰にでも楽しめるオーストラリア・サーフ映画の傑作「バンド・オン・ザ・ラン」のサウンドトラック。1982年の制作当時大きな話題となっていたにもかかわらず、発売直前でお蔵入りとなっていた作品です。メロウなAORから王道サーフロック、アシッドなジャズインストなど、70'sサーフミュージックのエッセンスを集約したようなサウンドがここに!.