/
From Brahms to Boogie Woogie
3,300円
【レーベル】Decca 【品番】DL8331 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
- ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
- モノラル
- Deccaブラック・レーベル(銀文字)。
キャバレロ流セミクラシックからブギウギ、ラテン。
1940年代当時にアメリカではクラシックのメロディをポップに歌い演奏することが流行。そうしたトレンドにキャバレロが呼応した作品で、ブラームス、チャイコフスキー、ショパンなどのメロディが、オーケストラ伴奏を従えつつポップに演奏されます。キャバレロの名演とされる「ワルソー・コンチェルト」は、このアルバムに収録されています。これがA面。B面にはコンボ演奏によるラテンやブギウギ、セミクラシック。こちらもまた可愛らしい演奏です。40年代に発表した2枚の10inch音源で、彼の初期の姿が伝わります。.
- 収録曲・データ
- 【曲目】Brahms' Hungarian Dance No. 4, In F Minor / Concerto (Adapted From Tchaikovsky's Concerto, No. 1 B Flat Minor) / Concerto No. 2 In C Minor, Op. 18 (First Movement) / Concerto No. 2 In C Minor, Op 18 (Third Movement) / Chopin's Polonaise / Warsaw Concerto / Intermezzo (Souvenir De Vienne) // "Two" Minute Waltz / Malaguena / Brazil / Carioca / Anitra's Boogie

Intermezzo (Souvenir De Vienne)
.

Concerto (Adapted From Tchaikovsky's Concerto, No. 1 B Flat Minor)
.

Malaguena
.
Hi-Fi Record Store Top へ