60件ヒットしました

並び順    

1   2 
<Back
Accompagn s Par Les Orchestres Jean Mercadier Et Jacques Brienne (2003 reissue)

Les Blue Stars ブルー・スターズ

/

Accompagn s Par Les Orchestres Jean Mercadier Et Jacques Brienne (2003 reissue)

   3,080円
Pop Vocal Chorus 10inch
【レーベル】Universal Music 【品番】076 069-0 【発売年】2003 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 2003年のリイシュー(ナンバリングは713番。オリジナルリリースは1957年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

いつ聴いてもハッとさせられる瞬間があります。

フレンチ・ジャズコーラス名門ブルー・スターズ、1957年リリースの10インチ盤です(2003年のリイシュー)。もともとはブロッサム・ディアリーがフランス滞在時に発案した8人組グループでしたが、この57年盤では彼女の帰国を受け6人組に再編成。コーラスのキュートさは変わらずのみずみずしさです。ジャズといってもレパートリーの幅は広く、いつ聴いてもハッとさせられる瞬間があります。.

Quand Je Monte Chez Toi.
Place Blanche.
Tout Doucement.
Les Blue Starsの全関連アイテムを見る
Sings Folk Songs

Frances Faye フランセス・フェイ

/

Sings Folk Songs

   4,620円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP6017 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / はがれ(裏)(小) / 抜け(底)(小)
  • モノラル
  • Bethlehemあずき色レーベル。コーティング・ジャケット。

ヒップにスイングする黒人霊歌と民謡。

パンチ力満点のハスキー・ヴォイス。決して万人受けする声ではありませんが、表現力、愛嬌、R&B/ブルース的センスを本能的に兼ね備えた彼女の歌声には抗いがたい魅力が。ラス・ガルシアの斬新かつ深みのあるアレンジで黒人霊歌や民謡などを歌った本作は、彼女のキャリアでも異色作。コクのある肝っ玉スイング&バラードに抱かれている気分です。.

収録曲・データ
【曲目】Frankie And Johnny / Greensleeves / Skip To My Lou / Lonesome Road / Medley : Nobody Knows The Trouble I’ve Seen ~ Deep River ~ Goin’ Home / Johnny Has Gone For A Soldier // St. James Infirmary / Go ‘Way From Window / The Three Ravens / Clementine / Medley : Oif’n Pripitchik ~ Too-ra-loo-ra-loo-ral ~ Come Back To Sorrento / John Henry
Clementine.
Skip To My Lou.
St. James Infirmary.
Frances Fayeの全関連アイテムを見る
More Of The Great Lorez Alexandria

Lorez Alexandria ロレス・アレキサンドリア

/

More Of The Great Lorez Alexandria

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】ABC / Impulse 【品番】AS-76 【発売年】Mid70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ABCグリーン・レーベル(1974〜78年にかけて使用されたデザイン。オリジナルリリースは1964年)。

彼女のクールな色気。

シカゴ出身の黒人女性ジャズ・シンガー。50年代から独特の個性で人気を博した彼女。名門Impulseに移籍しての2作目です。ボッサ・ナンバー「Little Boat」を聴いてもらえれば、彼女のクールな色気がよくわかるでしょう。軽やかなスイング、せつせつとしたバラードでも説得力を持ってます。“Great”はアレキサンダー大王に引っ掛けた洒落ですが、才能は本当に偉大です。.

Little Boat.
Dancing On The Ceiling.
No More.
Lorez Alexandriaの全関連アイテムを見る
Let’s Face The Music And Dance!

David Allen And Bill Holman Orchestra デヴィッド・アレン&ビル・ホルマン・オーケストラ

/

Let’s Face The Music And Dance!

   3,300円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】World Pacific 【品番】WP-1250 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(大) / シミ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • World Pacific黒レーベル(銀文字、ミゾあり)。

恋の気分を感じてウキウキしてる、そんな歌ばかり!

後年には“Allyn”とも表記される男性ジャズ・シンガーです。1923年生まれということなので当時30代半ばで歌い手としては脂が乗ってきた時期。これが2枚目のリーダー・アルバム。ビル・ホルマンの快活なビッグバンドを従えて、気持ちよい歌声を聴かせます。恋の気分を感じてウキウキしてる、そんな曲ばかり!.

Hooray For Love.
They All Laughed.
Let’s Face The Music And Dance.
David Allen And Bill Holman Orchestraの全関連アイテムを見る
Gigolo

Tiziana Simona And Kenny Wheeler ティツィアナ・シモーナ&ケニー・ホイーラー

/

Gigolo

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】ITM 【品番】0014 【発売年】1986 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ

この空気感がまさにヨーロッパ的なんですよね。

イタリア人女性ジャズ・シンガー、ティツィアナ・シモーナのデビュー・アルバム。トランペッターのケニー・ホイーラーとの連名でのリリースでした。彼女はいわゆるスタンダードを歌うシンガーではなくオリジナル曲を歌います。また歌唱も、より演劇的な(クルト・ワイル的な)表現力もをあるタイプ。でも、この空気感がまさにヨーロッパ的なんですよね。.

5 4 6.
Zaira bella il Valser.
Kind Folk.
Tiziana Simona And Kenny Wheelerの全関連アイテムを見る
Middle Class White Boy

Mose Allison モーズ・アリスン

/

Middle Class White Boy

   2,750円
Jazz Jazz SSW LP
【レーベル】Elektra 【品番】E1-60125 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏) / 経年変化(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 発売時にモーズ本人にインタビューしたプロモーションペーパー付。経年変化でジャケット全体が少々くすんでいます。

80年代のモーズ・アリスンは後回しと思ってません?

1980年代のモーズ・アリスンは収集の後回しでいい、と思ってませんか? このA-1「How Does It Feel?」を聴いてびっくりしてください。エレピに加え、前のめりなジャズ・グルーヴにびっくりするはず。当時モーズは50代半ば。デビュー時から渋かったから、逆に年齢を重ねて若々しくなってるように感じます。.

How Does It Feel?.
Middle Class White Boy.
I’m Nobody Today.
Mose Allisonの全関連アイテムを見る
Haven't We Met? (stereo)

Carmen McRae カーメン・マクレエ

/

Haven't We Met? (stereo)

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Mainstream 【品番】S/6044 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ケニー・ランキンの、あの名曲を。

ケニー・ランキンの、あの名曲「Haven't We Met?」をカヴァーしています。ときは65年。同じ年のメル・トーメのヴァージョン(こちらが初演)に負けず劣らずの胸躍る出来です。あちらはマーティ・ペイチ、こちらはドン・セベスキー。60年代屈指のアレンジャー対決でもありますね。ヴァースから鮮やかに転換し、ダイナミックな展開を見せる「Limehouse Blues」も衝撃的!.

収録曲・データ
【曲目】Life Is Just A Bowl Of Cherries / Who Can I Turn To? / He Loves Me / Sweet Georgia Brown / Don't Ever Leave Me / Gentleman Friend // Haven't We Met? / It Shouldn't Happen To A Dream / Limehouse Blues / I'm Foolin' Myself / Love Is A Night-Time Thing / Fools And Lovers
Haven't We Met?.
Limehouse Blues.
He Loves Me.
Carmen McRaeの全関連アイテムを見る
We Got By

Al Jarreau アル・ジャロウ

/

We Got By

   2,200円
AOR/CCM Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】MS2224 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル(wマークあり)。

ついにつかんだソロ・デビュー。

下積み期間も長かった彼がついにつかんだソロ・デビュー。エンジニアとしても名高いアル・シュミットがプロデューサーを務めた本作がデビュー・アルバムになります。次作「Glow」以降に比べるとまだ都会派に完全に振り切れていない感じもありますが、抜群のヴォーカリゼーションでスリリングにファンクする「You Don’t See Me」などやっぱり最高と思います。.

You Don’t See Me.
Spirit.
Letter Perfect.
Al Jarreauの全関連アイテムを見る
Impromptu

June Christy ジューン・クリスティ

/

Impromptu

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Interplay 【品番】IP-7710 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下右)(中)
  • ステレオ

12年ぶりの新作でした。

1965年以来、レコーディング・キャリアが絶たれていたジューン・クリスティにとって12年ぶりの新作。旧知のピアニスト、ルー・レヴィがシェリー・マン、ジャック・シェルドンら彼女を知るミュージシャンを集めて実現した復活セッション。アルコールの問題を抱え、体調も思わしくなかったそうですが、ここでのせいいっぱいの歌唱には心を動かされるものがあります。.

My Shining Hour.
Once Upon A Summertime.
I’ll Remember April.
June Christyの全関連アイテムを見る
Sasha Bossa

Smith Dobson with Bobby Hutcherson スミス・ドブソン&ボビー・ハッチャーソン

/

Sasha Bossa

   4,180円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Quartet 【品番】Q-1004LP 【発売年】1988 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下右)(中) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ

リリカルで軽やかな持ち味を感じます。

ジャズピアニスト/男性シンガー、スミス・ドブソン。自身の名前でアルバムを出しはじめたのが30代後半と遅かったのは、キャリアをはアメリカ空軍の音楽隊であるエアメン・オブ・ノートに捧げてきたから。その時代に数々の大物たちとの共演をしていたそうです。リリカルで軽やかな持ち味を感じるのは、ショービズに翻弄されてこなかったからでしょうか? 奥様ゲイル・ドブソンとのデュエットも素敵です。そしてタイトル通り、ボビー・ハッチャーソンが参加です。LPプレス末期にて、アナログはわりとレア。.

Sasha Bossa.
Ottowa On.
Day In, Day out.
Smith Dobson with Bobby Hutchersonの全関連アイテムを見る
Bebop Girl, The

Betty Carter ベティ・カーター

/

Bebop Girl, The

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Official 【品番】3023 【発売年】1988 【発売国】Denmark
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

しなやかなビバップ・ヴォーカルを二通りの編成で。

1955年にEpicからリリースされた「Meet Betty Carter And Ray Bryant」からの6曲と、その同時期にビッグバンド編成でレコーディングされながら未発表だった5曲で構成されたコンピレーション。彼女のしなやかなビバップ・ヴォーカルを二通りの編成で楽しめる一枚になりました。.

Thou Swell.
I Could Write A Book.
Frenesi.
Betty Carterの全関連アイテムを見る
I'm All Smiles

Jimmy Bowman and Friends ジミー・ボウマン

/

I'm All Smiles

   4,400円
Jazz Male Vocal LP
【レーベル】Timia 【品番】E961 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

つまり最高の大人ってことです。

60年代からマイペースで活動し、ぽつぽつとアルバムを発表。数は多くないのですが、そのどれもが傑作なのですから、たまりません。気取りのないヴォーカルとタイトでモダンなジャズセンスは、まさに極上。タイトル曲には、その魅力のすべてが集約されています。結構な年だとは信じられない若さ+年齢なりの落ち着き。つまり最高の大人ってことです。.

I'm All Smiles.
Livin' Doll.
Save The Bones - Henry Jones.
Jimmy Bowman and Friendsの全関連アイテムを見る
Sing A Song Of Basie (late70s reissue)

Lambert, Hendricks And Ross ランバート・ヘンドリックス&ロス

/

Sing A Song Of Basie (late70s reissue)

   2,200円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Impulse 【品番】AS-83 【発売年】Late70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • MCAベージュ&ブラウンリム・レーベル(1977〜79年に使用されたデザイン。このジャケットでのオリジナルリリースは1964年)。

彼らのデビュー・アルバムのリイシュー・ジャケ。

デビュー・アルバム(1958年)をジャケット変更してのステレオ・リイシュー。当時はモノラル盤のみの発売でしたので、このとき初めてステレオミックスが登場したのでした。スウィングの神様カウント・ベイシーを男女3人のヴォーカル&コーラスで完全にシミュレートしたヴォーカリーズ・ジャズ傑作。小編成の4リズムの伴奏がまた素晴らしい。デイヴ・ランバート(白人男性)ジョン・ヘンドリックス(黒人男性)アニー・ロス(勝ち気な白人美女)の組み合わせは、天が与えた奇跡です。.

Everyday.
One O’Clock Jump.
Avenue C.
Lambert, Hendricks And Rossの全関連アイテムを見る
Chen Yu Lips (2018 reissue)

Feather フェザー

/

Chen Yu Lips (2018 reissue)

   2,750円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Discovery 【品番】DS-867 【発売年】2018 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 2018年リイシュー(オリジナルリリースは1982年)。

コーラス魔術師の新次元。

ポップコーラスの魔術師アラン・コープランドが、熟年期を迎えて自らのアーティストネームをウィーヴァー・コープランドに改名。女性シンガー、マーム・パールを音楽パートナーに迎え、80年代に自らの美学を問うたプロジェクト。それがフェザーです。ヴィクター・フェルドマンやエディ・ハリスら旧知のジャズメンと若いミュージシャンを自然に融合させ、ジャズもブラジル音楽の要素も共存した新世代のコーラスミュージックとして表現した意欲作! 優秀なマスタリング/カッティングで知られるDiscoveryレコード・オリジナル。.

収録曲・データ
【曲目】Gaviota / On Green Dolphin Street / Gee I Missed You Today / Morning / Beautiful // Mulege Day / Out Of The Night / Chen Yu Lips / Follow Your Road
Follow Your Road.
On Green Dolphin Street.
Mulege Day.
Featherの全関連アイテムを見る
New Again

Chris Connor クリス・コナー

/

New Again

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Contemporary 【品番】C-14038 【発売年】1988 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ローラ・ニーロやマイケル・フランクスを歌う。

快適にスイングする冒頭の「Dearly Beloved」を聴いて、ひと安心。80年代を迎えても円熟味を増した歌声でキャリアを紡いでいますね。ローラ・ニーロの隠れた名曲「I Never Meant To Hurt You」を歌っているのもうれしい驚き。マイケル・フランクスなどが新世代のジャズスタンダードという理解で採り上げられています。.

収録曲・データ
【曲目】Dearly Beloved / Down In Brazil / I Never Mean To Hurt You / Love Locked Out / Astaire Medley ~ Cheek To Cheek ~ That Face ~ Dancing In The Dark ~ It Only Happens When I Dance With You // Mad About The Boy / Antonio’s Song / I Wish I’d Met You / My Foolish Heart / Jukebox Medley ~ Saturday Night ~ Little White Lies ~ I Wish I Didn’t Love You So ~ I’ve Heard That Song Before ~ Everything Old Is New Again
Dearly Beloved.
I Never Meant To Hurt You.
Down In Brazil .
Chris Connorの全関連アイテムを見る
Flight Of Fancy

Sue Raney With Bob Florence スー・レイニー&ボブ・フローレンス

/

Flight Of Fancy

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Discovery 【品番】DS-931 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

80年代になってもスー・レイニーは才女でした。

60年代に美女シンガーとして脚光を浴び、70年代以降はバックシンガーで活躍するかたわら、質の高いアルバムをマイペースでリリースしたスー・レイニー。アレンジャーでキーボード奏者ボブ・フローレンスと組んだ本作は、作詞家アラン&マリリン・バーグマンの作品を歌うという企画物ながら、非常に質の高い驚きの一枚。まずは挨拶代わりに披露されるフローレンスと彼女の共作オリジナル「Flight Of Fancy」の飛翔感にドキドキ。エレピ主体のアレンジが醸し出す淡いメロウさも出来の良さに一役買ってます。.

収録曲・データ
【曲目】Flight Of Fancy / Sure As You’re Born / Nice ‘N’ Easy / Summer Me, Winter Me / You Must Believe In Spring / A Piece Of Sky // Make Me Rainbows / His Eyes, Her Eyes / That Face / (Medley) The Trouble With Hello Is Goodbye / I Will Say Goodbye / Little Boy Lost (Pieces Of Dreams) / Take Me Home
Flight Of Fancy.
A Piece Of Sky.
Make Me Rainbows.
Sue Raney With Bob Florenceの全関連アイテムを見る
Doodlin’

King Pleasure / Dave Lambert Singers (Lambert Hendricks And Ross) キング・プレジャー、デイヴ・ランバード、ジョン・ヘンドリックス、アニー・ロス

/

Doodlin’

   2,420円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Yorkshir Records 【品番】711 【発売年】Unknown 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(表)(弱) / シール痕(表)(小)
  • モノラル / シミ(レーベル)(弱)
  • ”Yorkshir Records”レーベルからリリースされた限定プレス。

絶品のヴォーカリーズ! アルバム未収録曲も!

絶品のコクとまろみのある「I’m In The Mood For Love」でお馴染みのキング・プレジャーと、ジャズ・ヴォーカリーズの金字塔ランバート、ヘンドリックス&ロス(ここではデイヴ・ランバード・シンガーズ名義)のスプリット・アルバム。A面はキング・プレジャーの歌唱を堪能でき、B面ではジョン・ヘンドリックスが主役の名義でリリースしたアルバム未収の貴重なデビュー・シングル「Cloudburst」「Four Brothers」どちらも最高です。。.

I’m In The Mood For Love.
Cloudburst.
Sprit Feel.
King Pleasure / Dave Lambert Singers (Lambert Hendricks And Ross)の全関連アイテムを見る
P  Gr na Lund

Alice Babs アリス・バブス

/

P Gr na Lund

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Telestar 【品番】TRS11133 【発売年】1973 【発売国】Sweden
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • コーティングジャケット。少々チリノイズ出る箇所あります。

どこをとっても完璧でチャーミング。

スウェーデン・ジャズ界を代表する歌姫アリス・バブス。圧倒的な音程のよさと声域の広さ、カラフルな表現力。どこをとっても完璧なんですが、生まれ持ったチャーミングさで愛されているのです。こちらは1963年地元ストックホルムでのライブ。バンドのアレンジをベンクト・ハルベルクが手掛け、彼女の才能を多方面から引き出します。.

The Boy In My Dream.
Every Time I Feel de Spirit O Peter, Go Ring-A Dem Bells.
One Hundred Per Cent.
Alice Babsの全関連アイテムを見る
Evolution Of The Blues Song

Jon Hendricks ジョン・ヘンドリックス

/

Evolution Of The Blues Song

   3,300円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8383 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / カンパニースリーブ付き / 擦れ(表)(裏)(弱) / プロモスタンプ(裏)
  • ステレオ
  • Columbia赤黒6-eyesレーベル(ミゾあり)。ジャケ表のDJステッカーは「Down Beat」マガジンの推薦文。

カリプソ・ナンバーなど珍しい録音も多数。

アフリカ〜カリブ〜ゴスペル〜ブルース〜ジャズという黒人音楽の歴史をジョン・ヘンドリックスのナレーションと歌、ポニー・ポンデクスター、ビッグ・ミラーらの素晴らしい歌と演奏で子供たちのために伝える、という企画盤。英語もわかりやすく、音楽の滋養に満ちた内容です。ジョンの歌うカリプソ・ナンバーなど珍しい録音も多数。.

収録曲・データ
【曲目】Introduction / Amo / Some Stopped On De Way / Swing Low, Sweet Chariot / New Orleans / I Had My Share / Please Send Me Someone To Love // Sufferin’ Blues / That’s Enough / Aw, Gal / See See Rider / Jumpin’ With Symphony Sid / Sun Gonna Shine In My Door / W.P.A Blues / Sometimes I Feel Like A Motherless Child
I Had My Share.
Some Stopped On De Way.
That’s Enough.
Jon Hendricksの全関連アイテムを見る
Oh What A Memory We Made ...Tonight

Peggy King ペギー・キング

/

Oh What A Memory We Made ...Tonight

   1,980円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Stash 【品番】ST238 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 経年変化(小) / シワ(中) / 角折れ(下右)(中) / 角折れ(上右)(中) / 角折れ(上左)(小)
  • ステレオ / チリ・ノイズ(小) / プチ・ノイズ(小)
  • 裏ジャケが経年変化のためやや薄茶色になっています。チリノイズ少々ある盤です(試聴サンプルは良品入荷時のもので、今回入荷商品とはコンディションが異なります)。B-5「Oh, What A Memory We Made」の中盤に小さなキズによるプチノイズあり。

過度な装飾の無いしゃれたNYジャズ・ヴォーカル。

小気味よくスイングする80sフィメール・ジャズ。彼女は50年代から美女ジャズシンガーとしてアルバムを残してきました。疾走するビートの上を駆け抜ける「Ridin' On The Moon」や「Gotta Have Me Go With You」が気持ちをぐっと高めてくれます。ラテンテイストでアレンジされた「While We're Young」も新鮮。Stashレーベルならではの、過度な装飾の無いしゃれたNYジャズ・ヴォーカル。.

Ridin' On The Moon.
While We're Young.
Sleigh Ride In July.
Peggy Kingの全関連アイテムを見る
Best Of Lambert, Hendricks And Ross (reissue of Hottest New Group In Jazz)

Lambert, Hendricks And Ross ランバート・ヘンドリックス&ロス

/

Best Of Lambert, Hendricks And Ross (reissue of Hottest New Group In Jazz)

   2,200円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Columbia 【品番】AL32911 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

この猫と狼ジャケもわるくないですね。

ベスト盤みたいなタイトルですがじつはこれ、彼らのColumbiaでの一作目「Hottest New Group In Jazz」(1959年)のリイシューです。オリジナルの写真ジャケがいいに決まってますが、この猫と狼ジャケもわるくないですね。「Twisted」「Bijou」「Cloudburst」「Everybody's Boppin'」も入ってます。ということは内容最高なのです!.

Everybody's Boppin'.
Bijou.
Twisted.
Lambert, Hendricks And Rossの全関連アイテムを見る
Sing Ellington (70s reissue)

Lambert, Hendricks And Ross ランバート・ヘンドリックス&ロス

/

Sing Ellington (70s reissue)

   1,980円
Pop Vocal Scat LP
【レーベル】Columbia Special Products 【品番】JCS8310 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Columbia Special Productsリイシュー.1970年代に入ってからのプレスと思われます(オリジナルリリースは1960年)。

全曲エリントンのナンバーで固めました。

60年リリースのColumbiaでの2枚目(通算5枚目)。タイトル通り、全曲エリントンのナンバーで固めたアルバムです。スピーディーな十八番「Cottontail」に始まり、にぎやかな「Caravan」で終わるという構成。中盤にはしっとりとした夜のムードもあり、彼らの多面的な魅力を味わえる一枚でもあります。.

Cottontail.
In A Mellow Tone.
Caravan.
Lambert, Hendricks And Rossの全関連アイテムを見る
Wild In Reverie

Nanette Natal ナネット・ナタル

/

Wild In Reverie

   3,300円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】Benyo Music 【品番】BY3334 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(大) / 抜け(背)(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(表)(小) / 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ / 歌詞カード無し

フォーキーな才女、ジャズに転じる。

もともとはVanguardレーベルでのデビュー。フォーキーなセンスの持ち主でしたが、70年代後半から独自のジャズセンスに磨きをかけ、全曲オリジナルで自由なフィーリングにあふれたジャズ・アルバムを制作してしまいました。ピアノにはウォルター・ビショップ・ジュニアが参加。冒頭のドラムとスキャットだけで押し通す「Individually」から最後の組曲「Silen Kingdom Suite」まで、きわめてオリジナリティの高い世界観が貫かれています。人気度では前作「My Song Of Something」にやや劣りますが、本作も同様にレア。.

収録曲・データ
【曲目】Individually / Wild In Reverie / Ice Fire // Sweet Vanities / Gone The Midnight Sun / Silent Kingdom's Suite・Prelude〜Passion〜Joy
Individually.
Wild In Reverie.
Sweet Vanities.
Nanette Natalの全関連アイテムを見る
Havin' Myself A Time

Kim Parker キム・パーカー

/

Havin' Myself A Time

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Soul Note 【品番】1033 【発売年】1982 【発売国】Italy
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

確かな才能と大人の魅力の中にコケティッシュさ。

次作「Good Girl」がフリーソウル世代にも人気だった彼女。実はチャーリー・パーカーの娘で、フィル・ウッズの親戚にあたる良血です。ケニー・ドリュー・トリオをバックに従えたこのデビュー作では、確かな才能と大人の魅力の中にコケティッシュな部分がのぞく歌声を披露しています。.

Havin' Myself A Time.
Rain Go Away.
The Underdog.
Kim Parkerの全関連アイテムを見る
Haven't We Met? (mono)

Carmen McRae カーメン・マクレエ

/

Haven't We Met? (mono)

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Mainstream 【品番】56004 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • モノラル

ケニー・ランキンの、あの名曲を。

ケニー・ランキンの、あの名曲「Haven't We Met?」をカヴァーしています。ときは65年。同じ年のメル・トーメのヴァージョン(こちらが初演)に負けず劣らずの胸躍る出来です。あちらはマーティ・ペイチ、こちらはドン・セベスキー。60年代屈指のアレンジャー対決でもありますね。ヴァースから鮮やかに転換し、ダイナミックな展開を見せる「Limehouse Blues」も衝撃的!.

収録曲・データ
【曲目】Life Is Just A Bowl Of Cherries / Who Can I Turn To? / He Loves Me / Sweet Georgia Brown / Don't Ever Leave Me / Gentleman Friend // Haven't We Met? / It Shouldn't Happen To A Dream / Limehouse Blues / I'm Foolin' Myself / Love Is A Night-Time Thing / Fools And Lovers
Haven't We Met?.
Limehouse Blues.
Fools And Lovers.
Carmen McRaeの全関連アイテムを見る
Ring Around Rosie

Rosemary Clooney And The Hi-Lo's ローズマリー・クルーニー&ハイ・ローズ

/

Ring Around Rosie

   2,420円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1006 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(背)(底)(小) / シミ(表)(小) / スタンプ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • Columbia 6-Eyeレーベル(ミゾあり)。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

50年代アメリカ最高の組み合わせ!

ローズマリー・クルーニーの艶やかなヴォーカルと、ハイローズのシャープなコーラス。50年代アメリカ最高の組み合わせのひとつではないでしょうか。それに、ハイローズが誰か別のシンガーのバックをまるまる務めたアルバムは、これだけのはずです。声が空気から生々しく立ち上がってくる録音も素晴らしいです。美女と若者たちの立体的なハーモニーが織りなすゆったりとおおらかな空気を味わってください。.

収録曲・データ
【曲目】 Doncha Go 'Way Mad / Moonlight Becomes You / Love Letters / I Could Write A Book / I’m In The Mood For Love / Coquette // Together / Everything Happens To Me / Solitude / What Is There To Say / I’m Glad There Is You / How About You
Doncha Go 'Way Mad.
How About You.
Moonlight Becomes You.
Rosemary Clooney And The Hi-Lo'sの全関連アイテムを見る
Alone Together

Laurel Masse ローレル・マッセ

/

Alone Together

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Pausa 【品番】7165 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 角折れ(上右)(小) / 角折れ(上左)(中)
  • ステレオ

ジャズへの敬意を持ち続ける彼女の素晴らしさ。

70年代後半のマンハッタン・トランスファーに在籍した美女。世界的にブレイクする前に、脱退してしまったのです。再起をかけたこのソロは、色気と才気がビート強めの80s Jazzとして結実した傑作。「Harold's House Of Blues」のスピーディー&キュートさに卒倒です! アカペラのタイトル曲を始め知的なくすぐりも満点。ジャズへの敬意が失われていないのが、時代を超えたスリルを呼んでます!.

収録曲・データ
【曲目】Harold’s House Of Jazz / Theme For Lester Young / Paper Moon / Interlude / Doodlin’ // Alone Together / Body And Soul / Love Is Here To Stay / Gee Baby / We’ll Be Together Again / Four
Harold's House Of Blues.
Love Is Here To Stay .
Paper Moon.
Laurel Masseの全関連アイテムを見る
Fill My Heart With Songs

Annie Ross アニー・ロス

/

Fill My Heart With Songs

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74922 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中) / カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

イギリス時代のアニー・ロス。

ランバート・ヘンドリックス&ロスから脱退し、ソロ活動を経て渡英した彼女がイギリスで録音したアルバム。ふくよかさとシャープさを兼ね備えたビッグバンド・アレンジがいかにもイギリスっぽい感じ。よく知られたスタンダードを採り上げています。「A Lot Of Livin' To Do」「I'm Gonna Go Fishin'」など、ランバート・ヘンドリックス&ロス時代のオキャンなノリを持った曲も。.

A Lot Of Livin' To Do.
I’m Gonna Go Fishing.
Fly Me To The Moon.
Annie Rossの全関連アイテムを見る
Spring Can You Really Hang You Up The Most (1988 German reissue)

Jackie And Roy ジャッキー&ロイ

/

Spring Can You Really Hang You Up The Most (1988 German reissue)

   2,420円
Pop Vocal Scat LP
【レーベル】Black Lion 【品番】BLP60904 【発売年】1988 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

Storyville盤のリイシューです。

幻のレーベルとも言われたStoryvilleから1955年にリリースしたアルバム「Jackie And Roy」のリイシューです。タイトルとアートワークはまったくの別物ですが、収録曲と曲順は同じです。バーニー・ケッセル、レッド・ミッチェル、シェリー・マン、そしてロイ・クラールのピアノ。伸び伸びとした歌と演奏には文句の付けようがありません。ノンエコーの生々しさに降参!.

Says My Heart.
Let’s Take A Walk Around The Block.
Tiny Told Me.
Jackie And Royの全関連アイテムを見る
Solo Session

Ken Errair ケン・エレイア

/

Solo Session

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T807 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolターコイズ・レーベル(1957〜58年まで使用されたデザイン)。表ジャケの顔の部分に2センチほどのカッター傷あります。

フォー・フレッシュメンのオリジナル・メンバー。

フォー・フレッシュメンのオリジナル・メンバーで、歌とトランペットを担当していたケン・エレイア。脱退後に、スタン・ケントン門下のピート・ルゴロのアレンジでリリースした唯一のソロ・アルバムです。豊かな声量と表現力でスターの道を歩みだそうとした彼の気概がアルバム全篇に満ちています。バラード歌手としての売り出しをかけていたのかもしれませんが、シャープなダンスナンバー「Out Of Nowhere」に格別の魅力あり!.

Out Of Nowhere.
Moon Song.
I Can’t Give You Anything But Love.
Ken Errairの全関連アイテムを見る
1   2 
<Back

Hi-Fi Record Store Top へ